天城山
- GPS
- 05:29
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 658m
- 下り
- 664m
コースタイム
7:00 四辻
7:50 万二郎岳
8:15 馬の背
9:25 万三郎岳 10:00
10:05 万三郎岳下分岐
11:45 四辻
12:00 天城山登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況】 万三郎岳下分岐から涸沢分岐へ下るまで残雪の上を下ります。トレッキングポールなどあれば軽アイゼン不要ですが、なにも無いと危険な気がします。 【トイレ】 天城高原ゴルフコース駐車場にあり、水洗、キレイ 【水】 500ml |
写真
感想
前日の安達太良山( 「安達太良山 地吹雪に撤退」http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-420059.html )が不完全燃焼だったので、急遽山行を決めました。3月にもほぼ確実に頂上に行ける山ということで、暖かい伊豆の天城山へ。しかし、埼玉から伊豆って遠いんですよね。今まで避けていた山でした。でも、こういう勢いがあるときに行ってしまえ!です。
天城山は万二郎岳、万三郎岳と2つのピークをめぐる周回コースを楽しむことができました。この日は気温も上がって早春らしい日差しを受けながら山歩きを楽しむことができて、本当に満足でした。それに周回コース上で人に会ったのは7人だけ。3連休の山歩きでこんなに静かな山を満喫できていいんでしょうか?!
万二郎岳から万三郎岳の間は馬酔木の木々がトンネルを作っていて、花の季節ならきっと見事なんだろうと思いました。
万三郎岳では、運良く人に会えたので、夫婦の記念写真を撮ってもらいました。頂上でだけ人に会って、あとは誰もいない山を満喫。ホントにラッキー。
万三郎岳からの下りはこのコース唯一の注意箇所でした。雪が多く残っていて、その上を下って行きます。一応念のために軽アイゼンは持っていましたが、トレッキングポールを支えにして下りていきました。軽アイゼンもトレッキングポールも持っていないとちょっと厳しいと思いました。
涸沢分岐まで下ると、あとは四辻までアップダウンを繰り返しながら横移動。ここはこの季節見るべきものはありません。シャクナゲの群生地があるようなので、季節によっては素敵なのでしょう。反時計回りのコース取りだと最初にこの横移動なのでダレるかもしれません。
埼玉から伊豆に行くのは大変でしたが、もうすぐ圏央道が東名までつながるので、アクセスしやすくなったらまた行ってみたいなと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する