記録ID: 420810
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
【沼津1清水1伊豆の国1函南2】沼津駅から原木駅まで 伊豆ヲお散歩スル ( その1 )
2014年03月24日(月) [日帰り]
静岡県
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
起床2:40→出発4:05→
4:46新杉田4:50→5:03大船5:10→6:15熱海6:20→6:41沼津6:44→
6:45沼津駅南口前6:52→6:53沼津駅南口交差点左折→7:06沼津警察署前交差点わたって左折→7:07右折路入る→7:09黒瀬歩道橋北詰→7:14南詰→7:15交差点左折→7:16黒瀬バス停→7:18香貫山登山口黒瀬口7:19→7:28舗装路跨ぐ→7:28▲香陵台7:33→7:34ゲートのある五叉路7:37→7:54▲香貫山7:57→7:59舗装路合わせる→8:08▲西峰(香貫山公園展望台)8:22→8:37車道合わせて左折→8:42桜台分岐8:46→8:51沼ア南行近道左折路入る→8:53八重坂バス停→8:58八重坂峠9:00→9:18▲横山9:21→9:29▲144m峰9:30→9:41横山峠9:44→10:04▲象山10:23→10:28香貫台分岐→10:38展望広場10:39→10:51千金岩10:55→10:59志下坂峠→11:03大トカゲ場11:04→11:06▲志下山11:08→11:14馬込峠→11:24志下峠11:25→11:30中将岩直下11:32→11:43▲小鷲頭山11:45→11:54▲鷲頭山12:24→12:37多比峠→12:59多比口峠→13:09▲大平山13:26→13:43山口分岐→14:18新城バス停分岐14:19→14:30▲219m峰→14:53崩壊地迂回トラバース入口14:54→14:55江間分岐→15:11▲日守山15:35→15:55峠状のコル→16:04▲茶臼山(山名票のある肩峰ピーク)16:06→16:09▲茶臼山(竹薮のなかの秘密基地風味の最高点ピーク)16:10→16:29参道を合わせる→16:29神社16:30→16:32奥沼津アルプス登山口石堂橋口→16:37石堂橋西詰→16:41東詰右折→16:43左折路入る→16:50交差点わたる16:52→16:55原木駅前17:09→
17:09原木17:12→17:27三島17:29→17:30 JR三島17:45→18:00熱海18:10→19:18大船19:21→19:33新杉田19:34→
19:35新杉田駅前19:43→帰宅20:30
4:46新杉田4:50→5:03大船5:10→6:15熱海6:20→6:41沼津6:44→
6:45沼津駅南口前6:52→6:53沼津駅南口交差点左折→7:06沼津警察署前交差点わたって左折→7:07右折路入る→7:09黒瀬歩道橋北詰→7:14南詰→7:15交差点左折→7:16黒瀬バス停→7:18香貫山登山口黒瀬口7:19→7:28舗装路跨ぐ→7:28▲香陵台7:33→7:34ゲートのある五叉路7:37→7:54▲香貫山7:57→7:59舗装路合わせる→8:08▲西峰(香貫山公園展望台)8:22→8:37車道合わせて左折→8:42桜台分岐8:46→8:51沼ア南行近道左折路入る→8:53八重坂バス停→8:58八重坂峠9:00→9:18▲横山9:21→9:29▲144m峰9:30→9:41横山峠9:44→10:04▲象山10:23→10:28香貫台分岐→10:38展望広場10:39→10:51千金岩10:55→10:59志下坂峠→11:03大トカゲ場11:04→11:06▲志下山11:08→11:14馬込峠→11:24志下峠11:25→11:30中将岩直下11:32→11:43▲小鷲頭山11:45→11:54▲鷲頭山12:24→12:37多比峠→12:59多比口峠→13:09▲大平山13:26→13:43山口分岐→14:18新城バス停分岐14:19→14:30▲219m峰→14:53崩壊地迂回トラバース入口14:54→14:55江間分岐→15:11▲日守山15:35→15:55峠状のコル→16:04▲茶臼山(山名票のある肩峰ピーク)16:06→16:09▲茶臼山(竹薮のなかの秘密基地風味の最高点ピーク)16:10→16:29参道を合わせる→16:29神社16:30→16:32奥沼津アルプス登山口石堂橋口→16:37石堂橋西詰→16:41東詰右折→16:43左折路入る→16:50交差点わたる16:52→16:55原木駅前17:09→
17:09原木17:12→17:27三島17:29→17:30 JR三島17:45→18:00熱海18:10→19:18大船19:21→19:33新杉田19:34→
19:35新杉田駅前19:43→帰宅20:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰り】伊豆箱根鉄道 原木駅 ※1620+270+1450=3340円→2300+270=2570円(青春18きっぷ使用) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【 コース状況 】 沼津駅から1/25000に則り黒瀬口へ。 ここよりすべて道標類にしたがって石堂橋口まで。 ここより1/25000に則り原木駅へと下山した。 象山には、二等三角点「徳倉山」がある。 日守山には、三等三角点「日守村」がある。 【 危険箇所 】 石堂橋口から石堂橋までの県道129に歩道がないわりには交通量が多いので要注意(危険度:軽) なお、大平山〜日守山までの経路は岩尾根のトラバースが連続するため、悪天候なら要注意。 【 トイレ 】 香陵台・香貫山に多数・などなど。 【 休憩所 】 香貫山に多数・鷲頭山・大平山・日守山・などなど。 【 飲食・買い物 】 JR三島駅ホームの、生そば桃中軒にて、天玉うどん(360円)をいただく。 【 持参したガイド・地図 】 1/25000地図 沼津(国土地理院) 1/25000地図 三島(国土地理院) 1/25000地図 韮山(国土地理院) 山と高原地図2013 30 伊豆(昭文社) 新・分県登山ガイド 21 静岡県の山(山と渓谷社) 【 失せ物 】 なし。 【 ゲットしたオタカラ 】 なし。 【 my初登頂しずおか 】 24 香貫山 193m 25 横山 182m 26 象山(徳倉山) 256m 27 志下山 214m 28 小鷲頭山 330m圏 29 鷲頭山 392m 30 大平山 356m 31 日守山(大嵐山) 191m 32 茶臼山 128m 【 my初登頂静岡百山 】 4 鷲頭山 392m 【 my初登頂岩崎百名山 】 9 鷲頭山 392m 【参考にさせていただいたサイト】 沼津市観光WEB http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kankou/index.htm 花巡り山行 http://mten.ifdef.jp/ araigenga(ヤマレコ) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-2901-prof.html 【 周辺の寄り道情報 】 未調査。 【 周辺のmy未登頂峰 】 後日記入。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック 1 タトンカ28L
ウェストポーチ 2
タオル 1
トレッキングシューズ 1
靴下 2
Tシャツ 2
ロンパン 1
ヘッドライト 1
予備電池 6 単三
1/25,000地形図 3
山と高原地図 1
ガイド地図 1
百均コンパス 3
分度器 1
筆記具 ノート2冊 ボールペン3本 ラインマーカー1本
保険証 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
ストック 1
老眼鏡 3
ティッシュ 2
ウエットティッシュ 1
ポケット座布団 1
予備靴紐 1
ファーストエイドキット 1
カウベル 1
デジカメ 1
ゴミ袋 4
ルーペ 1
岩塩 1
煙草 20
ライター 3
ポケット灰皿 2
飲料 4 玄米茶2L トップバリュの500mmLペット×3本
お弁当 イチビキの中華おこわ2合分おにぎり
行動食 羊羹1袋 クリームサンドチョコビスケット1袋
トレーナー 1
防寒着 1
軍手 1
帽子 1
|
---|
感想
【 反省 】
きょうは反省はしない。
【 教訓 】
苦しくなったら前へ。
【 感想 】
またこうしてハイキングをできたという強運に感謝を。
尻をたたいてくだすった皆皆さまへ感謝を。
【 2014.3.30追記 】
エールをいただきましたたくさんのハイカーさまがたに、ありがとね。
特に、象山から休憩やのんびり写真を撮ってるたびに数え切れないほど遭遇した小田原のハイカーさま、最後は鷲頭山のベンチで同じタイミングで腰を浮かせたため、大平山までお供させていただき、たのしかったですよ。超ありがとね。
沼津アルプス奥沼津アルプスは、アップダウンも遠望もメリハリも超すばらしい、爽快な尾根歩きが堪能できる超ステキなルートでありましたとさ。
特に、横山峠〜日守山までは最高ランクレベルで、このエリアだけでもいつか再訪できたらよいな。
MVPは、大平山〜日守山ルートへ。
準MVPは、象山〜小鷲頭山のルートへ。
超よかったね。
超ありがとね。
またね。
【 蛇足なわたくしごと 】
ジョージ・ルーカス 「スターウォーズ機銑掘(エピソード検銑) ★★★☆ (3/19 再見 回数不明)
なにはともあれステキなエンタメということで。
ジョージ・ルーカス 「スターウォーズ検銑此(エピソード機銑) ★☆ (3/20 再見 3回目)
中途半端にエンタメ。ま、仕方ないかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人
いいねした人