尾瀬山歩 アヤメ平 からの花山歩
- GPS
- 06:20
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 687m
- 下り
- 672m
コースタイム
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道ゲート前駐車スペース |
コース状況/ 危険箇所等 |
※南尾根ルートは冬季限定ルートです。 ※雪解けが進んでいます、当日の雪の状況判断が必要です。 ・条件良く、行き帰りともノーアイゼンで踏み抜くことなく歩けました。 ・スノーシューと軽アイゼンは装備していきました。 |
その他周辺情報 | 片品村 天王桜 https://oze-katashina.info/kanko/191/ 片品村 水芭蕉の森 環境整備費 100円 https://gunma-dc.net/tourism/719/ 川場村 吉祥寺 拝観料 600円 https://www.kitijyouji.com/ |
写真
感想
去年の春に歩いたアヤメ平。
今年はirohaさんと一緒に行けることになりました。
去年、偶然に行き会った方から南尾根を教えて頂き、虜になってしまいました。
残雪期のアヤメ平の開放感が忘れられず、私の中で春に歩きたいルートで外せない山行です。
今回は夜中から朝までkazumさんと夜活で天王桜に行きます。
満開の天王桜と天の川を見ることが出来て最高の出だしになりました。ただ天皇桜は尾瀬の帰りにも寄りましたが、一部のカメラマンのマナーが問われる事象に遭遇しました。桜は本当に綺麗で素晴らしいのに、一部の身勝手な人たちのために気分を悪くする人が出てしまうことが残念です。
アヤメ平の山行は、出だしこそ雪のない所もありましたが、それ以降は重たい雪に足をとられ体力を奪われます。
それでもこの状態が講じて、装備していったスノーシューも滑り止めも使わず、一日を通してつぼ足で歩けました
曇りを承知していた天候も歩き出しからずっとお天道様が顔を見せてくれて、南尾根にとりつくときには半袖が丁度いい感じになりました。
今回の南尾根はトレースが無くGPSで確認しながら登って行きます。ダケカンバや針葉樹の森がとても気持ちよく、今年もあっという間にアヤメ平に上がることが出来ました。
尾瀬ヶ原が見渡せる所まで移動して、何の制約もない自由な時間。思うがままにこの絶景と、空気と音を身体にしみ込ませます。最高の時間を過ごすことが出来ました。
ただ、今回持って行ったカップ麺が私にはハードで下山中ずっとニンニク臭が体にまとわりついて酔いそうでした。
今回はこの素晴らしい山行を山友と共有できたことがとても嬉しくて、ソロ登山との違いはここにあるんだなって実感します。良い事も辛い事も共に感じる友人がいることは、今の時代に貴重だなって思いながら下山の重雪を踏み歩いていました。
Irohaさん今回もありがとうございました
Kazumさん夜活のお付き合いありがとうございました
来年は月曜の男達でここを歩きましょう!
最高の一日に感謝とお礼です。
やっと晴れ予報の月曜、久しぶりに雪山に行きたい。
kijimunaくんが尾瀬のアヤメ平を計画、便乗させてもらう事にします。
kazumくんとkijimunaくんが片品村の天王桜を夜活
少しでも星景写真が上達したくて行きたかったけど、
日曜の仕事が忙しく夜活して雪山はきつい年齢なのでパス。
kijimunaくんと富士見下の林道ゲートで待ち合わせして歩き出します。
こちらから歩くのは二回目ですが、今日は途中から冬季限定ルート。
kijimunaくんがルーファイしながら冬季限定ルートへ
踏み抜き多いかなと思いスノーシューを装備してきましたが使うことなく、
ブナの森に唐松と白樺にダケカンバの森を気持ちよく歩きアヤメ平へ。
予報通り晴れ渡った雪原、至仏山に燧ケ岳と尾瀬ヶ原を眺め、
なかなか雪山に行けなかったモヤモヤが完全にリセットされました^^
下山後は時間も早いので花山歩へ
まずは片品村の水芭蕉の森へ向かいます。
咲きたてでみずみずしいのですが、日差しが強く撮影は初心者には難しかったです。
続いて片品村の天王桜へ、何度来ても見事な桜です。
開花と田んぼに水を張る時期が今年は合ったんですね。
水面に映る見事な桜を撮影出来ました。
〆は川場村の吉祥寺へ
こちらは他のブログをやっている時に気になっていた花寺。
敷地はそれほど広くありませんが綺麗に手入れされた境内は季節の花が一杯。
山を早く降りた時にちょっと寄るのに好い所ですね。
kijimunaくん、冬季限定ルートのルーファイお疲れ様。
そして眠いのに花山歩にもお付き合いありがとう^^
次はテン泊を計画しよう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する