【過去レコ】 山梨百名山 甘利山・千頭星山
- GPS
- 05:25
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 589m
- 下り
- 589m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年06月の天気図 |
アクセス |
甘利山 広河原駐車場 50台 シーズン 特設トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は感じられなかった。 |
写真
感想
【2014. 3.28】
当時友人に送ったメールが見つかったので、ほぼ原文のまま掲載することにします。
『甘利山・千頭星山のお花見を兼ねた登山ですが、国道20号線韮崎小前より船山橋で釜無川を渡り甘利山公園線に入り、駐車場のある広河原(1,600m位)まで約1,000mを1時間かけて車で登り上げます。
広河原には50台以上の車が駐車でき、シーズン中は屋台も出て特設トイレもできます。
8:30で駐車場はほぼ一杯の賑わいです。
甘利山山頂までは、お花畑をゆっくり歩いても20分で着いてしまいます。
レンゲツツジも一週間遅く、先週はモデルの撮影会もあり、大変な賑わいだったらしいです。
遙か彼方にこれから登る千頭青山が見えるが、あそこまで行くのかという印象です。
休憩もそこそこにして出発します。
甘利山(1,745m)から千頭星山(せんとうほしやま、 2,138m)まで標高差で約400mを60歳の人が基準で1時間40分で登頂する所を、我々はゆっくりと歩くので2時間もかかりました。
途中熊笹に覆われた開けた尾根を通り、栂と唐松の生い茂る急坂を上る。
この両山には岩場はなく、登山道の石も全く少ない感じがする。
暫く行くと二等三角点のある千頭星山山頂に着くが、唐松林に覆われ展望は悪い。
西へ進めば今では歩く人も疎らになった、大ジカ峠から鳳凰三山への登山道である。
山頂で軽く乾杯をして平らな熊笹に戻り、そこを通る多くの登山者が一様に驚く大宴会を催す。
帰路は広河原から往路の反対にむかい、小字沢林道から青木鉱泉の手前を鈴嵐林道に入り武川村の公営湯に寄り、更に喉の渇きを潤して登山の疲れを癒したのは言うまでもありません。』
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する