ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4222226
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾 花散歩 クマガイソウ見頃です

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
13.7km
登り
627m
下り
626m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:54
合計
4:47
8:29
38
スタート地点
9:07
17
9:24
9:25
5
9:30
4
9:34
12
9:46
9:54
36
10:30
10:39
15
10:54
3
10:57
10:58
59
11:57
12
12:09
5
12:14
12:49
0
12:49
18
13:07
5
13:12
4
13:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□駐車場情報
 城山湖駐車場 17時閉門なので注意。
  8時頃は、5〜6台程度でしたが、13時頃は満車でした。
コース状況/
危険箇所等
□道の状況
 とても良く整備されており、危険箇所ありません。
 沢近くの道はぬかるみあり。粘土のような土はよく滑るので注意。
その他周辺情報 □花情報
(1)クマガイソウ: 見頃
(2)ヤマブキソウ: 見頃〜終盤かな?(ションボリしている花も多かった)
(3)ラショウモンカズラ:見頃。
(4)イチリンソウ:見頃〜終盤
(5)ニリンソウ: 終盤
城山湖から、ぐるっと回って、南高尾のクマガイソウを見に行こう。
2022年04月30日 08:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 8:26
城山湖から、ぐるっと回って、南高尾のクマガイソウを見に行こう。
トンビが空中戦してました。
2022年04月30日 08:36撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
4/30 8:36
トンビが空中戦してました。
ここからまず、草戸山に向かいます。
2022年04月30日 08:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 8:42
ここからまず、草戸山に向かいます。
ムラサキケマンは終了。
2022年04月30日 08:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:43
ムラサキケマンは終了。
ヤマツツジは見頃。
2022年04月30日 08:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 8:48
ヤマツツジは見頃。
ん!?ルス君と思ったら。
2022年04月30日 08:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 8:49
ん!?ルス君と思ったら。
あら、リス君 B進andyさん捕獲済みでしょね。
2022年04月30日 08:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 8:49
あら、リス君 B進andyさん捕獲済みでしょね。
ここから尾根に向かいます。
2022年04月30日 08:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:58
ここから尾根に向かいます。
電波塔脇を進みます。
2022年04月30日 09:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:03
電波塔脇を進みます。
南高尾はバードウォッチングのメッカですね。キビタキちゃんの鳴き声が凄い。
2022年04月30日 09:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:03
南高尾はバードウォッチングのメッカですね。キビタキちゃんの鳴き声が凄い。
キンラン。
2022年04月30日 09:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:09
キンラン。
リス君∧甞諭
2022年04月30日 09:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 9:10
リス君∧甞諭
草戸山の展望台は立ち入り禁止。
2022年04月30日 09:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:23
草戸山の展望台は立ち入り禁止。
東方面に、筑波山。
2022年04月30日 09:26撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
4/30 9:26
東方面に、筑波山。
ねこみみちゃん。ホシザキユキノシタは今年は見てみたいな。
2022年04月30日 09:27撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
4/30 9:27
ねこみみちゃん。ホシザキユキノシタは今年は見てみたいな。
ホウチャクさん。
2022年04月30日 09:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:38
ホウチャクさん。
梅の木平方面に降ります。
2022年04月30日 09:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:39
梅の木平方面に降ります。
ツルカノコソウ。
2022年04月30日 09:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:46
ツルカノコソウ。
リス君E豕都版捕獲。
2022年04月30日 09:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 9:47
リス君E豕都版捕獲。
ラショウモンカズラ?かな。
2022年04月30日 09:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:49
ラショウモンカズラ?かな。
ヒロハコンロンソウかな。
2022年04月30日 09:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:50
ヒロハコンロンソウかな。
下流にクマガイソウがいるかな。と思ったら、降りる沢を間違えた。上流へ戻ろう。
2022年04月30日 09:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:57
下流にクマガイソウがいるかな。と思ったら、降りる沢を間違えた。上流へ戻ろう。
ニョイスミレ。
2022年04月30日 09:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:58
ニョイスミレ。
イチリンソウ残ってた。
2022年04月30日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 10:07
イチリンソウ残ってた。
こっちも。
2022年04月30日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:07
こっちも。
高尾グリーンセンターを通過。
2022年04月30日 10:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:08
高尾グリーンセンターを通過。
林道終点です。
2022年04月30日 10:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:09
林道終点です。
再び尾根に戻り、大垂水峠方面へ。
2022年04月30日 10:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:30
再び尾根に戻り、大垂水峠方面へ。
オシャレ鳥さん。
2022年04月30日 10:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 10:40
オシャレ鳥さん。
ハンショウヅルのつぼみ。
2022年04月30日 10:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 10:45
ハンショウヅルのつぼみ。
ジュウニヒトエ。
2022年04月30日 10:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:45
ジュウニヒトエ。
フクロウさんの休憩場を通過。
2022年04月30日 10:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 10:49
フクロウさんの休憩場を通過。
カマツカかな。
2022年04月30日 10:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 10:50
カマツカかな。
そう、山下ってほうに降りたかったんです。
2022年04月30日 10:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:58
そう、山下ってほうに降りたかったんです。
ムラサキケマン。コッチはまだ生きが良い。
2022年04月30日 11:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:00
ムラサキケマン。コッチはまだ生きが良い。
ニリンソウの群生地は、終了してました。
2022年04月30日 11:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 11:01
ニリンソウの群生地は、終了してました。
すんごい、ヤマブキソウの群生。
2022年04月30日 11:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
4/30 11:05
すんごい、ヤマブキソウの群生。
パッチリ咲いている花もちらほら。
2022年04月30日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 11:06
パッチリ咲いている花もちらほら。
橋を渡れば、まもなく下界。
2022年04月30日 11:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:11
橋を渡れば、まもなく下界。
タチツボちゃんにしては、葉っぱがテカテカ。
2022年04月30日 11:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:20
タチツボちゃんにしては、葉っぱがテカテカ。
リス君な甞諭デザインが違いますね。
2022年04月30日 11:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 11:25
リス君な甞諭デザインが違いますね。
これは、パッチリ。ヤマブキソウ。
2022年04月30日 11:29撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
4/30 11:29
これは、パッチリ。ヤマブキソウ。
ラショウモンカズラも。
2022年04月30日 11:31撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
4/30 11:31
ラショウモンカズラも。
目的の鳥居にやってきました。クマガイソウ咲いてるかな。
2022年04月30日 11:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 11:33
目的の鳥居にやってきました。クマガイソウ咲いてるかな。
わ〜い、いっぱい咲いてる。
2022年04月30日 11:34撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
4/30 11:34
わ〜い、いっぱい咲いてる。
みんなコッチに向いてる。合唱してるみたい。
2022年04月30日 11:37撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11
4/30 11:37
みんなコッチに向いてる。合唱してるみたい。
なんとも、顔みたい。かわええなぁ。
2022年04月30日 11:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/30 11:39
なんとも、顔みたい。かわええなぁ。
エビちゃんは、つぼみ。
2022年04月30日 11:35撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
4/30 11:35
エビちゃんは、つぼみ。
イチリンソウも近くに咲いてました。
2022年04月30日 11:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 11:41
イチリンソウも近くに咲いてました。
さて、再び尾根に向かいます。
2022年04月30日 11:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:43
さて、再び尾根に向かいます。
うかい竹亭へ。ここで、思えば、そのまま車道に出て、逆側登り返せば良かったな。
2022年04月30日 11:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:46
うかい竹亭へ。ここで、思えば、そのまま車道に出て、逆側登り返せば良かったな。
一度は、ここで会席料理を食べたいな。
2022年04月30日 11:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 11:51
一度は、ここで会席料理を食べたいな。
ここから再び登り返します。
2022年04月30日 11:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:56
ここから再び登り返します。
再び草戸山に戻りました。山頂は賑やか。
2022年04月30日 12:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 12:49
再び草戸山に戻りました。山頂は賑やか。
城山湖に降りました。
2022年04月30日 12:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 12:59
城山湖に降りました。
ダムの堰堤から、東京タワーが見えた。
2022年04月30日 13:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
4/30 13:03
ダムの堰堤から、東京タワーが見えた。
ゲートを越えます。9時〜17時までなんですね。
2022年04月30日 13:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:10
ゲートを越えます。9時〜17時までなんですね。
戻ってきました。ダム上の駐車場はいっぱいでした。
2022年04月30日 13:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 13:16
戻ってきました。ダム上の駐車場はいっぱいでした。

感想

南高尾のクマガイソウを見に行きました。まさに、見頃。道端から大合唱するような感じに咲いてました。すんばらしかったです。

城山湖を拠点に周回しました。うっかり降りる沢を間違えて、沢を登り返したんですけど、そのまま車道に出て、鳥居のあるクマガイソウ群落地に寄れば良かった。
結果的には、沢を丹念に花探しできた事も良かったですね。

リス君も独特のデザインの丸看板も捕獲できてよかった。多分、andyさんが捕獲済みだろうな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

こんばんは くぼやんさん

花が多いですねー
ぐるぐる、あがったりさがったり がんばってますね  

トビの相手はカラスのようですね

航空神社 石清水八幡宮の近くに飛行神社があります 1915年創建だそうです
2022/4/30 21:11
olddreamerさん、おはようございます。
花の山、高尾山と言われるほど、多いんですよね。早春の花が終わった所で、キンラン等の中盤の花はまだこれからって所です。南高尾は比較的少ないのでのんびりできます。
空中戦は、トビVSカラスですか。仲悪いのかなぁ。カラスさんの鳥日記楽しみです。コメありがとうございました。
2022/5/1 6:59
kuboyanさん こんにちは!
さすが花の高尾山。
クマガイソウが群生してますね〜。
私は見たことないですが面白いお花ですね。羨ましいです。
色とりどりのリス君も羨ましい。happy01
お疲れ様でした!
2022/5/1 15:34
andounouenさん、こんばんは〜。
花の山の高尾山でも、南の方はまた植生が違って別の花がさいてますよ。
表の高尾山が凄いんですけど、とにかく人が多くて、行く気がならないんです。
所変われば花も変わる、今年も筑波の独特の花を探索に行きたいですね。
リス君も独特のデザインが有るんでびっくり。捕獲できて良かったです。
2022/5/1 18:24
kubo🐱センセ こんにちニャ😻
GW前半は天気がイマイチでせっかくのお休みもちょろハイクを強いられますが
多摩100街中シリーズや、府中浅間山のキンギンキスゲ祭りなど、釣果はバッチリのようで何よりです👍
おや。珍しく高尾ですか😲 蛇塚の🐻さんと、西山峠下、入沢のニリンソウ畑ですね🎵
ちょうど26日にsatomiちゃんkakikiちゃんが行ってて、レコ見て綺麗だな〜って思ってたとこ😽
🐻さん絶好調、ニリンさんは終〜了〜😿で、ヤマブキソウにバトンタッチでしたか❕
ちび南高尾はアケボノソウの時に行くことが多くて、蛇塚も🐻の時には行ってないし、西山峠から入沢下りたこともまだ、無いのです😿 来年snpお姉ちゃんか魔女会で行けるといいなぁ〜💚

さて。登場するリス君ですが、📷#6のちびリス君には会ったことないです😅というのも、城山湖から三沢峠に上がったことがないので😓 南高尾へは、いつも高尾か高尾山口から駅直🐾でーす😆 
📷#12(城山ふれあい休憩所)のちびリス君、📷#19(梅の木平から三沢峠に行く道沿い)の白地に緑くんと、📷#29のおしゃれ鳥さん(三沢峠)は、捕獲してまーす🎵直近だと去年10月のアケボノクエストレコに出てますね😊https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3626365.html

📷#41の青いリス君は、YY姐さんの高尾デビュー戦ちりめん隊勢ぞろいコラボの時に訪ねた子と思います💙汚れちゃってるからって、niiniさんがウェットティッシュでリスキューしてましたね🤩
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1405831.html
あれから4年とちょっと経ちましたが、今だあの子には再訪で来ておりません😿

連休後半は🌞期待できますね🎵奥秩父遠征でしょうか。どうぞお気を付けていってらっしゃいませ💨
2022/5/1 18:00
andy846さん、今晩にゃんこ😺
連休で都会の人が遠征している間に、町中の探索っていう狙いでした。
今回は高尾でしたけど、流石に表は人でいっぱいのはず。ならば、南から攻めましょう。
蛇塚のポイントには、クマガイソウが咲くとは、びっくりでした。入沢のニリンソウ畑も全盛期ならスンゴイ花だったんだろなって思いました。ヤマブキソウも1週間前頃が一番だったかも?
#6は捕獲してないですか。#41は確かにフキフキしてましたね。もう4年たってるのかぁ。
こんどは、城山湖からコラボやりましょう。
2日から、金峰山に1泊で行きます。最初は秩父から十文字に行き、途中の赤沢山でchi-sukeさん追悼しようと思ったんですけど。あのコースはつまらないからなぁ。明日、気をつけていってきま〜す。
2022/5/1 18:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
城山湖から草戸山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
峯の薬師〜三沢峠〜西山峠〜高尾山口駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら