ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422468
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳日和♪

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
1,025m
下り
853m

コースタイム

7:59 グラートクワッド乗らずに歩く
8:15 リフト終点
8:52 顔みたいなケルン
9:14 下の樺
10:11 丸山ケルン
11:08 山荘上部
11:26 山頂
12:14 発
13:15 下の樺
14:15? 八方池山荘
天候 晴れ。とても暑い。11〜13℃!下界20℃!
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・八方尾根スキー場ゴンドラアダム乗り場近くの旅館「深雪」の駐車場利用。一日500円。
狭い道に入る手前に広い無料駐車場もあります。
・ゴンドラ始発は7:30でしたが7:20には改札始まりました。始発の時刻はHPで要確認。
・アルペンクワッド始発は7:45。乗り場窓口でチケット購入。片道300円、往復600円。
・グラートクワッドの始発は9:00だが昨年は8:30頃には動き始めた。今回はゴンドラに早く乗れてしまいグラートクワッドに7:50頃到着。30分以上待つのは嫌なのでゲレンデ脇を歩いて上がった。リフト待ちの人よりは早く着いたので歩いた甲斐はあった(笑)

コース状況/
危険箇所等
・登山ポストはゴンドラ乗り場(建物の中)にあり。
・ゲレンデ脇を歩くのにスノーシューを付けたのでそのままスノーシューで登山開始。頂上山荘手前で尾根が細めになってきたころアイゼンピッケル着用。
・夏道を知らないのですが、積雪期はずっと尾根上を辿ります。
・かなりざっくりとですが、丸山まではザラメ状(下山時は特に)、それより上部は締まっていました。
・下山はアイゼン。安全な坂ではヒップソリ。下るにつれて踏み抜き増えます。ハズレを引くと腿までズボれました。東屋のあたりで再びスノーシュー着用してリフト乗り場まで。
Fitの車窓から。爺〜白馬、朝日に染まります。あの雲、もっと引かないかなあ。
2014年03月29日 05:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/29 5:54
Fitの車窓から。爺〜白馬、朝日に染まります。あの雲、もっと引かないかなあ。
今日の始発は7:30。7:20には改札始まりました。ザック15kg以上だと荷物料かかります。
2014年03月29日 07:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3/29 7:09
今日の始発は7:30。7:20には改札始まりました。ザック15kg以上だと荷物料かかります。
アルペンクワッドも始発の7:45に乗車。願い通じて晴れてきた!
2014年03月29日 07:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3/29 7:46
アルペンクワッドも始発の7:45に乗車。願い通じて晴れてきた!
おかげさまでグラートクワッドがうんともすんとも言わない時間に到着。スタッフが到着してシャッターを開けはしたものの、営業開始までは30〜40分かかるとのことでゲレンデ隅っこを歩いて上がることにした。リフトの支柱15本分。
「絶対にリフトより速く着いてやる!」と燃えるjunさん。本日の核心部だったりして…。
2014年03月29日 07:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
3/29 7:59
おかげさまでグラートクワッドがうんともすんとも言わない時間に到着。スタッフが到着してシャッターを開けはしたものの、営業開始までは30〜40分かかるとのことでゲレンデ隅っこを歩いて上がることにした。リフトの支柱15本分。
「絶対にリフトより速く着いてやる!」と燃えるjunさん。本日の核心部だったりして…。
急だよぅ!ヒールリフターさまさま。
2014年03月29日 08:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
3/29 8:05
急だよぅ!ヒールリフターさまさま。
ヨッシャ!勝ったぜ!でも疲れた〜!あち〜!
2014年03月29日 08:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3/29 8:15
ヨッシャ!勝ったぜ!でも疲れた〜!あち〜!
本番いってみよう!
2014年03月29日 08:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
3/29 8:22
本番いってみよう!
白馬三山!
2014年03月29日 08:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
3/29 8:22
白馬三山!
霞んでいますが八ヶ岳も見えています。まずまずいい晴れ。
2014年03月29日 08:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
3/29 8:38
霞んでいますが八ヶ岳も見えています。まずまずいい晴れ。
2014年03月29日 08:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
3/29 8:36
2014年03月29日 08:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
3/29 8:38
今日は間違いなく暑くなるので、メリノウールの上は半袖にしました。既に腕まくり。オーバーズボンも不要だったかな。。。暑い。
2014年03月29日 08:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
13
3/29 8:39
今日は間違いなく暑くなるので、メリノウールの上は半袖にしました。既に腕まくり。オーバーズボンも不要だったかな。。。暑い。
唐松に来たら見たい景色はコレ!
2014年03月29日 08:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
18
3/29 8:39
唐松に来たら見たい景色はコレ!
我々が勝手に鬼ヶ島と呼んでいる不帰曲。
2014年03月29日 08:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
3/29 8:44
我々が勝手に鬼ヶ島と呼んでいる不帰曲。
雪面はズボズボの跡がいっぱい。踏み抜きの季節がやってきましたねえ。
2014年03月29日 08:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
3/29 8:47
雪面はズボズボの跡がいっぱい。踏み抜きの季節がやってきましたねえ。
顔ケルン着。
2014年03月29日 08:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
3/29 8:52
顔ケルン着。
2014年03月29日 08:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/29 8:54
ぽかぽか陽気のなか進みます。
2014年03月29日 09:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3/29 9:01
ぽかぽか陽気のなか進みます。
シワシワおもしろい。
2014年03月29日 09:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
3/29 9:09
シワシワおもしろい。
下の樺。今日はテントいなかった。
2014年03月29日 09:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/29 9:13
下の樺。今日はテントいなかった。
2014年03月29日 09:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
3/29 9:14
やってきました急登くん。最初の頑張りどころ。
2014年03月29日 09:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
3/29 9:16
やってきました急登くん。最初の頑張りどころ。
目の前の坂を上がればご褒美。
2014年03月29日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
3/29 9:21
目の前の坂を上がればご褒美。
鑓・杓子・白馬。
2014年03月29日 09:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
3/29 9:22
鑓・杓子・白馬。
登りは続きます。
2014年03月29日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
3/29 9:44
登りは続きます。
2014年03月29日 09:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3/29 9:56
丸山に着きました。
2014年03月29日 10:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
3/29 10:11
丸山に着きました。
山頂も見えてきました。
2014年03月29日 10:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
3/29 10:32
山頂も見えてきました。
火打・妙高・高妻もよく見えています。
2014年03月29日 10:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
3/29 10:34
火打・妙高・高妻もよく見えています。
五竜かっちょいい〜〜♪
2014年03月29日 10:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
13
3/29 10:37
五竜かっちょいい〜〜♪
あと数コブで小屋に出るはずです。
2014年03月29日 10:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
3/29 10:37
あと数コブで小屋に出るはずです。
2014年03月29日 10:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/29 10:46
山荘〜山頂間の稜線、雪庇がモリモリです。
2014年03月29日 11:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
3/29 11:05
山荘〜山頂間の稜線、雪庇がモリモリです。
尾根が細くなってきたのでアイゼンにチェンジ。この辺は雪が締まっていて歩きやすかった。
2014年03月29日 11:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
3/29 11:07
尾根が細くなってきたのでアイゼンにチェンジ。この辺は雪が締まっていて歩きやすかった。
ここを登りきれば…
2014年03月29日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/29 11:08
ここを登りきれば…
ご対面♪
2014年03月29日 11:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
14
3/29 11:09
ご対面♪
うんうん、よきよき。
2014年03月29日 11:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
3/29 11:09
うんうん、よきよき。
剱様♪
2014年03月29日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
3/29 11:10
剱様♪
五竜さん♪
2014年03月29日 11:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
3/29 11:09
五竜さん♪
山頂へ。さっき下から見てた雪庇がスンゴイ。立派なくちばしのオウムみたいです。
2014年03月29日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
3/29 11:11
山頂へ。さっき下から見てた雪庇がスンゴイ。立派なくちばしのオウムみたいです。
2014年03月29日 11:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
3/29 11:20
山頂到着!前後して登っていたソロの男性お二人と談笑中。
2014年03月29日 11:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
3/29 11:26
山頂到着!前後して登っていたソロの男性お二人と談笑中。
五竜岳への稜線。歩いてみたくなった。
2014年03月29日 11:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
3/29 11:27
五竜岳への稜線。歩いてみたくなった。
唐松に来たならこの一枚!
2014年03月29日 11:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
17
3/29 11:29
唐松に来たならこの一枚!
面白い雲ができてる。
2014年03月29日 11:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
3/29 11:30
面白い雲ができてる。
白馬への道。お兄さんがBCの準備中です。
2014年03月29日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
3/29 11:57
白馬への道。お兄さんがBCの準備中です。
DROP!
2014年03月29日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
3/29 11:58
DROP!
お気を付けて〜!
2014年03月29日 11:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
3/29 11:59
お気を付けて〜!
ご飯食べながらのんびり寛ぎました♪あー幸せ。
2014年03月29日 12:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
17
3/29 12:01
ご飯食べながらのんびり寛ぎました♪あー幸せ。
2014年03月29日 12:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3/29 12:06
2014年03月29日 12:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
3/29 12:07
名残惜しくも下山です。
2014年03月29日 12:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/29 12:18
名残惜しくも下山です。
カッコよくて何度も見ちゃう五竜。
2014年03月29日 12:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
3/29 12:17
カッコよくて何度も見ちゃう五竜。
山荘上部へ登り返し。
2014年03月29日 12:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/29 12:23
山荘上部へ登り返し。
山頂を振り返る。
2014年03月29日 12:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
3/29 12:27
山頂を振り返る。
やっぱり名残惜しくてすぐには下りられずウロウロ。雲が伸びてる(笑)
2014年03月29日 12:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
3/29 12:31
やっぱり名残惜しくてすぐには下りられずウロウロ。雲が伸びてる(笑)
五竜も行ってみたいなあ。無雪期も鹿島槍〜白馬間がしばらくご無沙汰です。
2014年03月29日 12:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
3/29 12:32
五竜も行ってみたいなあ。無雪期も鹿島槍〜白馬間がしばらくご無沙汰です。
白馬方面。
2014年03月29日 12:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
3/29 12:38
白馬方面。
不帰ノ𡸴。
2014年03月29日 12:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
3/29 12:38
不帰ノ𡸴。
八方尾根は下山も眺めがよいので楽しい。
2014年03月29日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
3/29 12:39
八方尾根は下山も眺めがよいので楽しい。
この雪もあっという間に融けていくのかあ。さみしいなあ。
2014年03月29日 12:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
3/29 12:45
この雪もあっという間に融けていくのかあ。さみしいなあ。
BCスキーは滑れないけど、尻滑りならできます!(笑)
2014年03月29日 13:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
3/29 13:01
BCスキーは滑れないけど、尻滑りならできます!(笑)
コマ送りでどうぞ。
2014年03月29日 13:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
3/29 13:02
コマ送りでどうぞ。
2014年03月29日 13:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
3/29 13:02
2014年03月29日 13:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
3/29 13:02
2014年03月29日 13:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
3/29 13:02
2014年03月29日 13:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
3/29 13:02
重力のままに…傾いて…
2014年03月29日 13:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
3/29 13:02
重力のままに…傾いて…
転倒(笑)
2014年03月29日 13:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
3/29 13:02
転倒(笑)
下の樺通過。激暑。
2014年03月29日 13:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
3/29 13:15
下の樺通過。激暑。
鹿島槍ふたたび。
2014年03月29日 13:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
3/29 13:16
鹿島槍ふたたび。
八方池らへん。
2014年03月29日 13:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
3/29 13:37
八方池らへん。
見守るお方がいました。
2014年03月29日 13:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
3/29 13:38
見守るお方がいました。
北信・頸城を見晴らす。
2014年03月29日 13:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
3/29 13:42
北信・頸城を見晴らす。
唐松も3戦3勝、おてんと様ありがとう☆
2014年03月29日 13:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
3/29 13:53
唐松も3戦3勝、おてんと様ありがとう☆
登る人と不帰ノ𡸴。望遠マジック?人を飲み込んでしまいそうなスケール感です。
2014年03月29日 13:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
3/29 13:55
登る人と不帰ノ𡸴。望遠マジック?人を飲み込んでしまいそうなスケール感です。
junさんの広角レンズなら爺さんから唐松まで全部入った!
2014年03月29日 13:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
3/29 13:57
junさんの広角レンズなら爺さんから唐松まで全部入った!
また会いに来ます。
2014年03月29日 14:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
3/29 14:02
また会いに来ます。
掘りが深くなってますますかっこよく。白馬も大池経由で行ったこと無いから行ってみたいな。
2014年03月29日 14:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
3/29 14:08
掘りが深くなってますますかっこよく。白馬も大池経由で行ったこと無いから行ってみたいな。
無事下山してグラートクワッドを下りたところ。ゲレンデはまだまだ賑わっておりました。
2014年03月29日 14:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3/29 14:25
無事下山してグラートクワッドを下りたところ。ゲレンデはまだまだ賑わっておりました。
春山の恐怖!腕まくりの悲劇!顔以外に日焼け止めを塗るのをすっかり忘れていました。首も焼けた。ヒリヒリ痛い…!
2014年03月30日 08:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
3/30 8:52
春山の恐怖!腕まくりの悲劇!顔以外に日焼け止めを塗るのをすっかり忘れていました。首も焼けた。ヒリヒリ痛い…!

感想

前週が山に行けなかったので山に行きたくてしょうがなかった私とjunさん。
土曜は晴れが期待できたので「そろそろ行きたいね」と話に出ていた唐松岳へ。
久し振りの北アルプス。わくわく。
昨年のような澄んだ快晴とまではいかず遠くの方はもや〜んとしていたが、十分いい天気。
期待通りの景色を楽しむことができました。
晴天の八方尾根はいいね。樹林帯が無いからずっと景色が良い♪

風も穏やかでポカポカ…を通り越して、もぅ〜、暑かった!!
薄着で臨んだけどそれでも暑くて、腕まくりしてたらしっかり日焼けしてしまった!ヒリヒリ痛い。
夏は半袖だけどしっかりアームカバーしてるし、冬は長袖着てるしで、腕に日焼け止めを塗るという考えがすっかり抜け落ちていた。首も焼けた!雪の照り返しがあるから夏より強烈ですね。失態です。

皆さん!これからの時期は日焼け対策しっかりとね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1806人

コメント

日差し強烈でしたね!
yokowvさん、pinemoistさん、こんばんは。
道中声をかけていただきありがとうございました。
クレイジーと罵声を浴びせられたような気もしましたが(笑)
ドロップの写真も撮っていただきありがとうございました。
去年の唐松もお会いしていましたが、今回の方が暑くて日差しも強烈でしたね。
唐松沢のデブリも強烈でした。
去年の唐松、先日の赤岳となかなかご縁がありますね。
またどこかでお会いしましょう!
2014/3/30 17:51
Sanchan33さん、褒め言葉ですよ〜
「あんな怖そうな斜面をよく滑るなあ!どういう気分なんだろう!」って、自分の想像が及ばない故の驚愕と尊敬の念を込めて、クレイジーと形容しております。
遠かったので望遠してもちっちゃくしか写せませんでしたが、レコには載せなかった別の写真もありますのでデータご希望の際はお気軽にご連絡ください。

ホント、日差し強烈でした。今日になっても腕ヒリヒリです。
八方尾根から見えた周りの斜面、結構ヒビ入ってましたよね。無事に滑り下りてこられて何よりでした。
またどこかのお山で!
2014/3/30 20:43
やはり唐松岳かあ
土曜日はやま日和でしたね〜

俺も泊まりで唐松岳を狙ってたけど、日曜日に天気が崩れる予定だったので泊まりは無し。で、夕方に用事ができてしまい大遠征は無理になって唐松岳はまたもや行けんかった

劔岳かっこいいね〜
2014/3/30 23:13
ryuさん、やっぱ唐松岳でしょ!
日曜も晴れなら私も泊まりで行きたかったですね〜。西穂山荘に行きたかった。
唐松で泊まるとなるとテントですか?私も残雪期日帰りから一歩先へ・・・もっと真冬の時期にテント泊してみたいなあと思います。思うだけなら自由…笑。
山頂からの剱の眺めは秀逸ですよ〜。剱岳じゃなく五竜も素晴らしい。
またの機会に狙ってください!
2014/3/31 23:08
あらら・・サクッと登ったのね(笑
む〜〜何かyokowv ちゃんには・・先回りされてしまってる(^^;

嫁から脱出できれば・・唐松もいいよなぁ・・なんて考えていたら

ふふふ・・でも晴天でご機嫌な山行でしたね

日焼けは・・油断ですね

風がなくてなによりでした        でわでわ

唐松・・行きてぇ〜〜
2014/3/31 7:55
uedaさんも唐松狙ってた?
uedaさんの山行きたいオーラを察知する能力でもあるのかしら私?
今回も下見しといたんで、ぜひお出かけ下さいね〜。
晴れた唐松は最高です。
日焼けは完全に油断しました。まだヒリヒリしてます!
2014/4/1 3:06
ゲスト
yokoさん、Junさん おはようございます。
唐松3戦3勝ですか!?
剱を五竜を鹿島槍を眺めるのに素晴らしいコースですよね。
稜線歩きのスケール感もあるところですし。
仕事で身動き取れなかったものとしては羨ましい限りですよ。
そろそろG.Wの予定決めないとですよね。
お二人はどこか計画されてるんですか。
2014/3/31 8:52
metaさん、ぽかぽか平和な山日和でした。
今年もいいお天気でした!
八方尾根歩きは前も後も、右も左も、どこ見てもいい眺めなので楽しいですね〜。
残雪期しか歩いたことがないので、お花の時期にも歩いて見たいです。(込みそう〜!)
GWはもちろん山ですとも!具体的に調べたりしてませんが行ってみたいところはいくつか挙がってます。
仙塩尾根行けるかなあ?、王道で涸沢行ってみる?、爺もいいね、光〜聖も気になる…などなど。
2014/4/1 3:24
yokoちゃん、junさん、こんにちは!
青い空と白くてギザギザの峰々。
これぞ、北アルプス!という景色でしょうか?
実は行ったことなくってお二人のレコで妄想北アルプス登山です
景色は冬だけど、真っ赤っかの腕は春山ですね

尻セードも楽しそうだ

いつもながら綺麗な写真堪能しました!ありがとうございました
2014/3/31 18:03
kamehibaさん、ぜひ唐松へ!
この時期はポカポカで登りやすいですね。踏み抜きが厄介なくらいで、眺めは抜群で歩いていて楽しいです。
頂上稜線に出たときの剱様とのご対面は分かっていてもワクワクしちゃいます!
久し振りに北アルプスに来たのでテンションあがっちゃいました。
カッコイイお山たちに囲まれて幸せでした〜。
幅の広い斜面がいくつかあるので、尻滑りもOK!
終始平和でした。
絶対、晴れの時に登ってみてください!
私はkamehibaさんの上河内レコに萌えてました。昨年夏に南南アアデビューしたばかりで雪の時期は憧れです!
日焼けはウッカリでした〜〜。露出が増える春山、これからは顔・首・腕ぬかりなく日焼け止めを塗ります!
2014/4/1 3:42
春の唐松の写真は、
いつ見ても綺麗ですね!
yokowvさんのお写真はいつも綺麗なので毎回同じ感想で芸が無いのが恐縮ですが・・・。

でも今回一番「春」を感じたのは最後の写真です
紫外線が強くなると春が来たなと思います!
2014/3/31 19:55
Penさん、日差し強かった!
今もまだ腕が真っ赤です。これやがて黒くなって沈着しちゃうんだろうな。。。頑張れ細胞!
この日はとてもあたたかくて、ジャケット着たまま歩いている人を見て暑くないのかなあ??と不思議でしたが日焼け防止という意味ではそっちが大正解でした。せめて腕まくりを我慢しておくべきでしたねえ。

毎回晴れに恵まれて楽しい八方尾根歩きです。
そういえば週末長野県民のpenさんとあっても雪の唐松のレコはお見かけしませんね。
西穂には行かれるのに、、、唐松もいいですよ〜?
2014/4/1 4:23
ありがとうございました!
山頂で写真を撮っていただいた者です。その節は、ありがとうございましたm(_ _)m
そして、撮っていただいたのに、お返しできず失礼しました?
スキー場に家族を待たせていたので、さっさと下山してしまいましたが、本当は私も山頂でゆっくりお昼ごはんを食べたかったです!
翌日の雨が信じられないくらい、素晴らしいお天気でしたね♪
2014/4/2 13:17
nekolingさん、こんばんは!
どういたしまして!ちゃんと撮れていたでしょうか?
いつまでも山頂にいたいような、穏やかでいい天気でしたね。
景色に見とれてのんびりしていたら我々ともう一人だけになっていて、その人に慌てて写真をお願いしました(笑)
家族の方はスキーを楽しんでいらしたのでしょうか?
あれだけいい天気でも、待っている側としてはやはり心配になってしまうのでしょうか。
何にせよ、下山というのは後ろ髪引かれるものですね。
2014/4/3 22:55
唐松いいですねー♪
こんにちは!

唐松岳いいですね!
僕も大好きです。
山頂からみる剱と立山三山が圧巻です

不帰ノ𡸴、すごいスケール感ですね〜
とても美くもあり、同時に恐ろしくもある。
それが山の魅力なんでしょうか
2014/4/10 16:32
Re: 唐松いいですねー♪
peco1978さん、こんばんは♪
唐松岳はここ数年はこの時期ばかり行って夏はご無沙汰しちゃってます。
このルートは山荘上部に出たときの剱のお出迎えがたまりませんね!毎度毎度楽しませてくれる唐松岳、いい山です。
近寄りがたい厳しさや怖さと美しさって、隣り合わせな感じがしますよね。
雪山はじめたばかりのころは、どの山行くにも緊張してドキドキして、でも美しい雪山の世界への感激も大きかったです。やっぱり何かに挑戦することの対価って大きいですよね。
2014/4/11 1:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら