ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4228448
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

新緑の大杉谷〜雨の大台ヶ原

2022年04月30日(土) ~ 2022年05月01日(日)
 - 拍手
ゆきち その他2人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:31
距離
21.5km
登り
2,992m
下り
1,757m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:25
休憩
0:24
合計
3:49
11:29
12
スタート地点
11:41
11:41
4
11:45
11:46
11
11:57
11:57
13
12:10
12:11
1
12:12
12:12
5
12:17
12:18
7
12:25
12:26
4
12:29
12:30
13
12:43
12:46
2
12:48
12:48
14
13:02
13:03
11
13:14
13:14
19
13:33
13:34
37
14:11
14:26
11
14:38
14:38
2
14:40
14:41
6
14:47
14:48
4
15:00
6
15:06
15:07
8
15:15
15:15
4
15:19
15:26
3
2日目
山行
6:50
休憩
0:30
合計
7:20
15:29
4
6:18
6:19
8
6:32
6:34
5
6:39
6:49
38
7:27
7:28
5
7:33
7:37
36
8:12
8:13
54
9:07
9:08
76
10:23
10:24
39
11:03
11:12
7
11:19
11:19
8
11:27
11:28
18
11:46
11:46
12
11:58
11:59
5
12:04
12:04
14
12:18
12:18
5
12:23
12:23
7
12:30
12:35
9
12:45
12:45
25
13:10
13:11
30
天候 1日目 晴れのち曇り→夜 雨
2日目 雨段々強くなる→下山後雨上がる
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
4/29 24:00 バスタ新宿発
4/30 7:00 名古屋駅南側ささしまライブ着 8:05名古屋駅(JR南紀1号・3730円)9:47 JR三瀬谷駅 10:00 三瀬谷駅横駐車場(要予約GW限定便ツアーバス・現金3000円) 11:30 大杉渓谷登山口
5/1 16:00 大台ヶ原ビジターセンター(奈良交通・2700円)18:30 大和八木駅着 18:50 大和八木駅(近鉄特急ひのとり・3890円)20:30 近鉄名古屋駅
その他周辺情報 【桃の木小屋】
1泊2食 10000円、風呂あり(石鹸等使えず・湯船3人位)布団の間隔広め、飲料水無料
https://www.momonokigoya.jp/
名古屋駅から三瀬谷駅まで約2時間
名古屋駅から三瀬谷駅まで約2時間
GW限定10時発のバスで一時間半かけ登山口へ向かう
GW限定10時発のバスで一時間半かけ登山口へ向かう
登山口から歩いてすぐにエメラルドグリーンの宮川がお出迎え♩
登山口から歩いてすぐにエメラルドグリーンの宮川がお出迎え♩
川と新緑に見惚れてしょっぱなから歩が進まない~
1
川と新緑に見惚れてしょっぱなから歩が進まない~
これから沢山の吊り橋を渡り様々な滝を見ることになる
1
これから沢山の吊り橋を渡り様々な滝を見ることになる
下の廊下みたい
崖をくり抜いたスリリングな登山道
3
崖をくり抜いたスリリングな登山道
危険箇所はしっかりとした鎖が整備されている
危険箇所はしっかりとした鎖が整備されている
宮川の青のグラデーションが本当に美しかった
2
宮川の青のグラデーションが本当に美しかった
大日グラ
(くらとは、けわしく切り立った大きな岩)
大日グラ
(くらとは、けわしく切り立った大きな岩)
最初の吊橋
熊谷吊橋
最初の吊橋
熊谷吊橋
masaさん
やっほー
ここから見る宮川は深い緑色
ここから見る宮川は深い緑色
二つ目の地獄谷吊橋
二つ目の地獄谷吊橋
新緑に囲まれて吊橋を渡る
新緑に囲まれて吊橋を渡る
熊よけ
缶をたたく
熊よけ
缶をたたく
対岸に小さな滝第一号
対岸に小さな滝第一号
今年初ギンリョウソウ
1
今年初ギンリョウソウ
吊橋の高度が上がってきた
吊橋の高度が上がってきた
日浦杉吊橋
恐る恐る吊り橋から撮影
恐る恐る吊り橋から撮影
橋から見えた滝
楽しそうなmasaさん
1
楽しそうなmasaさん
小さな滝は数えきれない程いくつもある
1
小さな滝は数えきれない程いくつもある
見上げると千尋滝
落差200m
見上げると千尋滝
落差200m
急な鎖場が続く
沢の流れが激しくなってきた
ピンクのツツジに癒される
1
沢の流れが激しくなってきた
ピンクのツツジに癒される
岩のトンネルは滲み出た水がザーザー落ちてくる
1
岩のトンネルは滲み出た水がザーザー落ちてくる
この日のハイライトシシヶ淵に到着。神秘的でとても美しい。(デジカメで撮影)
4
この日のハイライトシシヶ淵に到着。神秘的でとても美しい。(デジカメで撮影)
iPhone13で撮影
だんだん滝の水量が多く勢いが増してきた
1
だんだん滝の水量が多く勢いが増してきた
別世界への入り口みたい
2
別世界への入り口みたい
滝の高低差が大きい
1
滝の高低差が大きい
吊り橋の高度も上がる
2
吊り橋の高度も上がる
平等グラ吊橋
吊橋の横には平等グラという100m超えの岩壁。画面に入りきらなかった。
1
吊橋の横には平等グラという100m超えの岩壁。画面に入りきらなかった。
吊橋好きなChiho さん
やっほー
1
吊橋好きなChiho さん
やっほー
大きな岩がゴロゴロ。登山道は目印が多く迷うことはない
大きな岩がゴロゴロ。登山道は目印が多く迷うことはない
高度感が半端ないわ
1
高度感が半端ないわ
このゲートを通過し
このゲートを通過し
桃の木橋を渡るとこの日の宿「桃の木小屋」
桃の木橋を渡るとこの日の宿「桃の木小屋」
まずは乾杯〜
masaさんはお風呂へ直行
1
まずは乾杯〜
masaさんはお風呂へ直行
夜はカツカレー
もちろんおかわり♩
2
夜はカツカレー
もちろんおかわり♩
朝起きると予報より早く雨が降っている
朝起きると予報より早く雨が降っている
2日目の滝第一号
1
2日目の滝第一号
雨なので足元に充分注意して歩く
1
雨なので足元に充分注意して歩く
滑り落ちないように
滑り落ちないように
名爆100選七ツ釜滝。実際見るとスケールの大きさに圧倒された。
2
名爆100選七ツ釜滝。実際見るとスケールの大きさに圧倒された。
橋が濡れていて滑りやすいので慎重に渡る
橋が濡れていて滑りやすいので慎重に渡る
鎖を掴みながら勢いよく流れる沢のすぐ横を歩く
1
鎖を掴みながら勢いよく流れる沢のすぐ横を歩く
すごい水量!音もすごい
1
すごい水量!音もすごい
大きな岩がゴロゴロの地帯
大きな岩がゴロゴロの地帯
手足を使って登る。濡れていてもそんなに滑らない岩だった。
1
手足を使って登る。濡れていてもそんなに滑らない岩だった。
はじめて沢の水にタッチ
1
はじめて沢の水にタッチ
光滝
水量が多くて豪快!ど迫力!音もすごい!
光滝
水量が多くて豪快!ど迫力!音もすごい!
吊橋の上から隠滝が見えるはずなのだか
吊橋の上から隠滝が見えるはずなのだか
この滝ではないみたい。残念、見逃してしまった。
この滝ではないみたい。残念、見逃してしまった。
軽快にターンする与八郎滝
軽快にターンする与八郎滝
堂倉吊橋
堂倉滝吊橋
堂蔵滝
この滝が一番水量が多くて豪快だった
1
堂蔵滝
この滝が一番水量が多くて豪快だった
粟谷小屋前を通過し大台ヶ原へ向かう。ここから景色が一気に変わった。
2
粟谷小屋前を通過し大台ヶ原へ向かう。ここから景色が一気に変わった。
苔むした樹林帯が続く
苔むした樹林帯が続く
シャクナゲ坂は花にはまだ早くつぼみを幾つか見かけたのみ。
1
シャクナゲ坂は花にはまだ早くつぼみを幾つか見かけたのみ。
日出ケ岳山頂に向かい木階段が続く。じわじわ脚にくる~
日出ケ岳山頂に向かい木階段が続く。じわじわ脚にくる~
ここから大台ヶ原
1
ここから大台ヶ原
大台ヶ原最高峰日出ケ岳山頂!
残念、真っ白で展望なし~
大台ヶ原最高峰日出ケ岳山頂!
残念、真っ白で展望なし~
雨だが予定より早いので真っ直ぐ下山せず大蛇グラを経由して下りることに。登山道は沢と化し靴はバケツ状態。
1
雨だが予定より早いので真っ直ぐ下山せず大蛇グラを経由して下りることに。登山道は沢と化し靴はバケツ状態。
木道下には雨がお風呂のようにたまってる
木道下には雨がお風呂のようにたまってる
いろんなハイキングコースがあるようだ
いろんなハイキングコースがあるようだ
雨がカッパの内側まで浸透して身体が冷える
雨がカッパの内側まで浸透して身体が冷える
なんとか大蛇グラに到着!
何にも見えないよ〜
なんとか大蛇グラに到着!
何にも見えないよ〜
ツツジがちらほら咲いていて元気が出た
ツツジがちらほら咲いていて元気が出た
シャクナゲつぼみ
1
シャクナゲつぼみ
最後の吊橋
シオカラ谷吊橋
1
最後の吊橋
シオカラ谷吊橋
ビジターセンター到着!2日間お疲れ様でしたー
1
ビジターセンター到着!2日間お疲れ様でしたー
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

水の迫力が伝わって来ますね✨
お疲れ山でした😄
2022/5/8 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら