ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4237437
全員に公開
ハイキング
比良山系

大御影山(イワカガミ&トクワカソウロードを満喫)

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
15.7km
登り
973m
下り
984m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
0:31
合計
7:44
7:04
206
10:30
10:30
60
11:30
12:01
26
12:27
12:27
135
14:42
14:42
6
14:48
ゴール地点
お花を撮影しながらゆっくりタイム。
天候 晴天☀
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビラテスト今津駐車場
コース状況/
危険箇所等
整備されており登りやすい。
道迷いの心配もなし。
雪が少し残っている。雪解け水でドロドロの箇所あり

急登はないが、その分意外とロングで時間かかった
その他周辺情報 🍴グルメ
・近江ちゃんぽん
 長崎ちゃんぽんとは別物で美味しい
 「ちゃんぽん亭総本家今津店」登山口から30分程度
https://chanpontei.com/aboutus/shop-map/

♨温泉
 天然温泉「比良とぴあ」
https://www.hiratopia.com/
前日の蛇谷ヶ峰に続き、今津に泊り(宿泊費の方が往復車代より安いので)ビラデスト今津の駐車場に7時前に到着。
2022年05月03日 06:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
5/3 6:54
前日の蛇谷ヶ峰に続き、今津に泊り(宿泊費の方が往復車代より安いので)ビラデスト今津の駐車場に7時前に到着。
しばらく林道を進みここから林の中に突入すると登山口。
2022年05月03日 07:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
5/3 7:06
しばらく林道を進みここから林の中に突入すると登山口。
登り始めてすぐにイワカガミが出てきました。
すごい数に圧倒されます。
2022年05月03日 07:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
46
5/3 7:15
登り始めてすぐにイワカガミが出てきました。
すごい数に圧倒されます。
色もいろいろ赤っぽいのや
2022年05月03日 07:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
5/3 7:20
色もいろいろ赤っぽいのや
白花…少しピンクがかっているかな?オフホワイトで(笑)
2022年05月03日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
5/3 7:32
白花…少しピンクがかっているかな?オフホワイトで(笑)
今度はシロバナでしょう。ayaちゃんに言われたミッションクリア✨
2022年05月03日 07:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
33
5/3 7:36
今度はシロバナでしょう。ayaちゃんに言われたミッションクリア✨
薄ピンクの先っぽが白い個体や
2022年05月03日 07:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
5/3 7:38
薄ピンクの先っぽが白い個体や
ショッキングピンクの先が白い個体などたくさんあり楽しませてくれます。
2022年05月03日 07:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
5/3 7:39
ショッキングピンクの先が白い個体などたくさんあり楽しませてくれます。
スタートからなかなか進めません。
こんなにたくさんのイワカガミは初めて❤
2022年05月03日 07:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
33
5/3 7:51
スタートからなかなか進めません。
こんなにたくさんのイワカガミは初めて❤
イワカガミロードを1時間かけてやっと眺望が見えてきた。
琵琶湖の向こうには100名山の伊吹山かな?
2022年05月03日 08:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
5/3 8:14
イワカガミロードを1時間かけてやっと眺望が見えてきた。
琵琶湖の向こうには100名山の伊吹山かな?
足元を見るとイカリソウ。自身初。
2022年05月03日 08:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
34
5/3 8:17
足元を見るとイカリソウ。自身初。
濃いピンクの個体も。
2022年05月03日 08:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
5/3 8:20
濃いピンクの個体も。
バイカオウレンもたくさん咲いてました。
2022年05月03日 08:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
5/3 8:33
バイカオウレンもたくさん咲いてました。
ショウジョウバカマ。こんなにキレイな花のは初めてかも♪
2022年05月03日 08:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
5/3 8:35
ショウジョウバカマ。こんなにキレイな花のは初めてかも♪
そしてお目当てのトクワカソウがあちこちに出てきます。
2022年05月03日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
5/3 8:38
そしてお目当てのトクワカソウがあちこちに出てきます。
キレイな花。状態はバッチシ♪
2022年05月03日 08:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
39
5/3 8:39
キレイな花。状態はバッチシ♪
薄い色の個体もあります。
2022年05月03日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
5/3 8:53
薄い色の個体もあります。
シャクナゲも出てきました。花を撮っていた女性曰く、今年は少ないそう。
2022年05月03日 09:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
5/3 9:03
シャクナゲも出てきました。花を撮っていた女性曰く、今年は少ないそう。
タムシバ
2022年05月03日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
5/3 9:04
タムシバ
イワナシもひっそりと
2022年05月03日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
5/3 9:25
イワナシもひっそりと
途切れず出てくるトクワカソウ
2022年05月03日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
22
5/3 9:29
途切れず出てくるトクワカソウ
トクワカソウロードですね
2022年05月03日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
5/3 9:29
トクワカソウロードですね
バイカオウレンと思いきや葉っぱが3枚。ミツバノバイカオウレンなのか?
2022年05月03日 09:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
5/3 9:32
バイカオウレンと思いきや葉っぱが3枚。ミツバノバイカオウレンなのか?
やっと滝谷山分岐。お花撮影に時間かけずぎて、ここまで2時間30分かかりました。
2022年05月03日 09:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
5/3 9:35
やっと滝谷山分岐。お花撮影に時間かけずぎて、ここまで2時間30分かかりました。
そしてカタクリもたくさん咲いていました。
終盤かと思いましたが高度を上げるとフレッシュな花もたくさん。
2022年05月03日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
37
5/3 9:55
そしてカタクリもたくさん咲いていました。
終盤かと思いましたが高度を上げるとフレッシュな花もたくさん。
途中の眺望ポイント。琵琶湖と伊吹山。
2022年05月03日 10:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
5/3 10:01
途中の眺望ポイント。琵琶湖と伊吹山。
野鳥もたくさんいます。
なんだろ?ヤブサメかな?
2022年05月03日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
5/3 10:08
野鳥もたくさんいます。
なんだろ?ヤブサメかな?
そしてアカゲラ。べスポジでしたがピントズレズレ。惜しいことしました。
2022年05月03日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
35
5/3 10:08
そしてアカゲラ。べスポジでしたがピントズレズレ。惜しいことしました。
飛び出しもピンズレ
2022年05月03日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
5/3 10:08
飛び出しもピンズレ
シジュウカラも接近してくれましたが、これもピントが甘い
2022年05月03日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
5/3 10:16
シジュウカラも接近してくれましたが、これもピントが甘い
林道に出ます。まだ雪が残っている。カタクリとショウジョウバカマが咲くここから再度登山道に入る。
2022年05月03日 10:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
5/3 10:18
林道に出ます。まだ雪が残っている。カタクリとショウジョウバカマが咲くここから再度登山道に入る。
すぐの所にトクワカソウの群生。
素晴らしい♪
2022年05月03日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
35
5/3 10:21
すぐの所にトクワカソウの群生。
素晴らしい♪
そしてヒガラの夫婦でしょうか?巣の材料?を咥えています。
ピントが甘いですがこれでwoodさんに託されたミッションもクリアかな?
2022年05月03日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
5/3 10:55
そしてヒガラの夫婦でしょうか?巣の材料?を咥えています。
ピントが甘いですがこれでwoodさんに託されたミッションもクリアかな?
頂上直下で斜度が緩やかになります。
ここでもイワカガミがたくさん咲いてました。
2022年05月03日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
24
5/3 11:02
頂上直下で斜度が緩やかになります。
ここでもイワカガミがたくさん咲いてました。
これまたキレイな花びらのショウジョウバカマ
2022年05月03日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
5/3 11:07
これまたキレイな花びらのショウジョウバカマ
4時間弱でやっと頂上到着。
大御影山。最高の花の山です。
2022年05月03日 11:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
45
5/3 11:26
4時間弱でやっと頂上到着。
大御影山。最高の花の山です。
いつもの様にミル挽きコーヒーを煎れ
2022年05月03日 11:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
5/3 11:38
いつもの様にミル挽きコーヒーを煎れ
景色を撮影。武奈ヶ岳とその前が前日登った蛇谷ヶ峰かな?
2022年05月03日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
5/3 11:44
景色を撮影。武奈ヶ岳とその前が前日登った蛇谷ヶ峰かな?
下山途中。桜?も咲いてました。
2022年05月03日 12:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
5/3 12:58
下山途中。桜?も咲いてました。
下山もトクワカソウロードを通ります。陽が高くなり雰囲気が変わります。
2022年05月03日 13:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
5/3 13:17
下山もトクワカソウロードを通ります。陽が高くなり雰囲気が変わります。
イワウチワそっくりですが、違いは葉っぱの形。イワウチワはハート形。トクワカソウは丸形で見分けるそう。
2022年05月03日 13:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
5/3 13:25
イワウチワそっくりですが、違いは葉っぱの形。イワウチワはハート形。トクワカソウは丸形で見分けるそう。
薄いピンクにシロバナに近いピンク。
2022年05月03日 13:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
27
5/3 13:27
薄いピンクにシロバナに近いピンク。
ショッキングピンクに紫がかったピンクといろいろな個体が楽しめます。
2022年05月03日 13:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
27
5/3 13:28
ショッキングピンクに紫がかったピンクといろいろな個体が楽しめます。
ツインズ。あちこちに飽きるくらい咲いてます。
2022年05月03日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
5/3 13:32
ツインズ。あちこちに飽きるくらい咲いてます。
最後イワカガミロード。
2022年05月03日 13:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
5/3 13:38
最後イワカガミロード。
花の状態がすごくいいのでキレイに撮れます。
2022年05月03日 13:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
5/3 13:49
花の状態がすごくいいのでキレイに撮れます。
希少種なので最後に載せます。自分のミッションだったサンインシロカネソウ。
40
希少種なので最後に載せます。自分のミッションだったサンインシロカネソウ。
登りでは気づかず、途中教えてもらい下りで撮影。
咲いている場所では撮影大会になってました。
39
登りでは気づかず、途中教えてもらい下りで撮影。
咲いている場所では撮影大会になってました。
シロカネソウ属はサバノオの仲間なんですね。
サバの尻尾の形してます。
19
シロカネソウ属はサバノオの仲間なんですね。
サバの尻尾の形してます。
上からみるとこんな感じです。
17
上からみるとこんな感じです。
下から覗き込んで撮影。ものすごく小さくて可憐なお花。
34
下から覗き込んで撮影。ものすごく小さくて可憐なお花。
夢中で撮影。20分程撮影してました。
24
夢中で撮影。20分程撮影してました。
この紫がワンポイントでかわいいお花です。
30
この紫がワンポイントでかわいいお花です。
目的のお花も撮影できミッションコンプリートできて満足の山行でした。
23
目的のお花も撮影できミッションコンプリートできて満足の山行でした。
下山後、近江ちゃんぽんのお店で近江ちゃんぽんと餃子を美味し〜く戴きました。長崎ちゃんぽんとは別物で美味です。滋賀県中心に複数店舗があるので是非食べてみてください。
2022年05月03日 15:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
43
5/3 15:26
下山後、近江ちゃんぽんのお店で近江ちゃんぽんと餃子を美味し〜く戴きました。長崎ちゃんぽんとは別物で美味です。滋賀県中心に複数店舗があるので是非食べてみてください。
撮影機器:

感想

5/2-3は滋賀の山を連登。

5/2は希少種を求めて蛇谷ヶ峰↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4232077.html

日帰りでも行けたが車で3時間弱かかる上、高速代とガソリン代より宿泊費の方が安くつくので近江今津の旅館に宿泊して5/3はお花の山「大御影山」に登ってきた。

お目当てはイワウチワの仲間のトクワカソウと希少種のサンインシロカネソウ。
大御影山のレコはたくさん上がっておりトクワカソウロードが有名の様。今シーズンはイワウチワを見れていないので楽しみにアタックしてきた。

登り始めからいきなりイワカガミロード。今まで見たことがないほどたくさんのイワカガミが咲き乱れる。しょっぱなから撮影に没頭してなかなか進めない嬉しい誤算。

1週間前に登られたayachanさんからシロバナのイワカガミを撮ってきてと言われていたので探し出し最初のミッションクリア!

少し高度を上げると今度はお目当てのトクワカソウが出てきて、頂上まで途切れることがないくらいのトクワカソウロードを満喫。お花の色も多種にわたり撮影を存分に楽しむことができた。

登山道では野鳥もたくさん。これもwoodtebleさんから託されていた野鳥撮影もそこそこの鳥果(ピントはズレたのが心残りだが笑)でこのミッションもクリア!

最後のミッションの希少種のサンインシロカネソウは登りは探したが見つけられず。
途中お花を撮っている女性に聞くと場所を教えてくれ、頂上でもその話題で皆さん話をされており、シロカネソウ目当ての人がたくさん。

下山時にポイントで探したが思っていたより小さく見つけられなかったが、たくさんの人が撮りに来ていたので見つけることができた。

シロカネソウ属のお花は今年これで3種を見ることができ満足。

全ミッションコンプリートした満足の山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

おはようございます。
ゴールデンウイーク楽しんでますね。

すごいですね〜トクワカソウロード♫
イワウチワ&トクワカソウは微妙に色の濃淡があり楽しいですね。
サンインシロカネソウ初めてみましたが、大きさは他のサバノオと同じくらいですか?
これもきれいで可憐な花で見てみたいですね〜色も控えめで美しい。ワンポイントがまた良いですね。

きれいなお花の写真レコ、ありがとうございました。
2022/5/5 8:31
MtMrSsさん
こんばんは〜
ここは昨年もたくさん上がっていましたが、行ってみると予想以上でびっくりしました。
イワカガミとトクワカソウは一生分見た感じです(笑)

サンインシロカネソウはトウゴクサバノオに比べるともっと小さく、気を付けてみないと見過ごします。下山時もトウゴクサバノオくらいの大きさで探しても見つからず、他の人が見つけて気づきました。
これで4-5月でシロカネソウ属は3種撮影できたので
来年はサイゴクを見に行こうと思います。

ちなみにシロカネソウ属のお花はこんなにあるそうです↓
http://www.plantsindex.com/plantsindex/html/group/gp_dichocarpum.htm
2022/5/5 19:46
ゲンちゃんさん 
おこんばんは〜🌠

大御影山よかったでしょう?

わたし達が行った時より
だいぶ雪溶けが進んだようですが
まだまだ残ってますね!

わたし達が行ったときは、イワカガミも蕾がほとんどで、これが全部咲いたら圧巻だろうなぁと思いました😊
白いイワカガミもバッチリです♫
個人的には
「こんなにたくさんのイワカガミは初めて❤️」がハマりました😁
渋い顔してお茶目ですね〜(笑)

2022/5/5 20:50
おこんばんは🎵

すごかったですね〜
イワカガミは何度も見てきましたがこんなに状態がいいのは初めてでした。
雪はほぼなくなってどろどろでしたよ。まだ楽しめそうですね。

自分のレコでコースタイムが1.4〜1.5になるのは珍しいです。
予定より時間大幅にオーバーして温泉パスしましたが満喫できました😃
2022/5/5 21:47
ゲンちゃんさん、こんばんは!

さっそく行かれたのですね!
ここは道の両サイドにトクワカソウの葉がずっとはびこっていて、まさにトクワカソウロードでしたでしょ
今日は花好きばかりで希少種を巡るツアーに行ってきましたが、案内してくださった方も、ここは絶賛されてましたよ😊
イワカガミは自分の過去最強のスケールの場所は
綿向山です😊雪山でなく、この時期に行ってみたら
白もピンクも、斜面いっぱいに咲いてましたよ。
ここより遥かに凄い量です。
行くことがあれば、もう一度「こんなにたくさんのイワカガミはじめて❤️」と言ってください😁

サンインシロカネソウ見逃さなくてよかったですね。
撮らずには帰れないですよね笑

ところで鳥!よく撮れてますが
オオルリは??😁
2022/5/5 21:28
こんばんは🎵
トクカワソウロードは噂に違わず途切れなく続いてますね。色や形もいろいろあるので飽きなくていいです。
それよりイワカガミロードはびっくりしましたが、ここよりすごいところがあるんですねー✨
綿向は雪山一度計画しましたが春も見応えあるんですね😃

サンインシロカネソウは頂上ではその話で持ちきりでした。
皆さん目当てできてる様で同じように登りでは見過ごしてました。
こんなに小さいとは…

オオルリねえ
狙ってるんですけどなかなか撮れませんね。もう少し頑張ってみます😃
2022/5/5 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら