甲州街道1日目 下諏訪から蔦木までなるべく走る
- GPS
- 05:55
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 302m
- 下り
- 355m
コースタイム
下諏訪駅9:45
(街道まで0.7km)
下諏訪宿11:00
5km
上諏訪(吉田の松あたりとする)10:45
6.7km
11:50間の宿宮川(茅野駅近く)12:15
6.7km
44金沢(本陣)13:35
12.8km
43葛木(本陣・ここまで)15:55
(街道から2.0km)
信濃境駅16:30
参考
http://kaidouarukitabi.com/5kaidou/kousyuu/kousyuu00.html
天候 | 晴時々曇り 10-16時の諏訪市の気温12-16℃ 南東の風(向かい風)5-6m/s(強くて、下り以外は走れなくなった) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
往路(3,996円相当) 柏4:59-5:06新松戸5:14−6:11西国分寺6:14-6:40高尾6:42-9:36下諏訪(2分遅れた) 復路(3,670円相当) 信濃境17:00-17:04小淵沢17:10-17:48甲府18:08-19:38高尾19:44-20:08西国分寺20:14-21:13新松戸21:14-21:22柏 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に道標はありません。中山道と比べると大変マイナーです。 国道20号の甲州街道は歩道がありますが、暗渠になっていて下水をふさいでいる蓋がへこんでいると足を取られるかもしれません。(これで転んだ) 緩いアップダウンが続き、青柳からはひたすら下り。一部砂利道がありますがほとんどが舗装道路。 コンビニは国道沿いにたまに。下諏訪、上諏訪の清水、金沢宿手前1.5km。自販機はもう少し頻繁にある。トイレはコンビニや駅を利用するとよい。 金沢宿までは茅野駅から本数は少ないがバス便があるようです。 信濃境から街道まではバス便はありません。またそのあたりの街道もバス路線ではないようです。 温泉。下諏訪、上諏訪は温泉で有名。金沢、蔦木にも道の駅などに温泉があります。下諏訪は頻繁に手湯ができ、楽しめます。飲めないと書いてあるところもありますが、コップが用意されていると飲んでしまいます。たぶん大丈夫です。 茅野駅ビルには薬局があります。飲食店も近辺多いです。 信濃境駅には売店がないので、駅に向かう途中の酒屋などで、ビールやつまみを補給。 青春18きっぷについて 11500円(今回は2013/3/31で発売終了)で2014/3/1-4/10の期間で5枚つづりの回数券扱いの切符。5日あるいは同行程で5人、JRの普通車が乗り放題というもの。夏に新税価格で発売されるかはわかりません。1日あたり2300円となり、今回の「甲州街道走破」のような企画には、平日で長距離利用できるため、便利です。(特急利用でもあまり時間差がないので。)私は子どもの帰省用に買い求め、2回分の余り券を利用しています。期間が限定されているのと、大月より東京寄りの行動になると、「休日お出かけパス」がいいかもしれません。 |
写真
装備
個人装備 |
リュック 1
タオル 1
ランニングシューズ
帽子
アーマー、ゲーター
カメラ
最低限の着替え
地図
行動食、飲料350ml
|
---|
感想
甲州街道を下諏訪から日本橋に向かって走り始めてみた。まずは1日目。
転んで顔で着地したし、犬の落し物踏んだし、痛み止め飲んでビール飲んだら悪酔いしたし、なかなかきつい旅になった(^^;
朝4時台の電車に乗って下諏訪に9時半過ぎに着いた。
下諏訪にある、甲州街道と中山道の合流点(甲州街道はここで終点)を10時に出発。上諏訪10時半通過、12時ころ転んで、茅野駅の駅ビル(街道に直結)で手当てをし、13時40分金沢宿本陣通過、15時55分に蔦木宿本陣に着いた。
蔦木宿からは信濃境駅が至近。(この先小淵沢に行くのは遠すぎる、街道筋から5kmある)、2.8kmと見積もっていたけど、ものすごい急坂を九十九折りの道路で結ばれている。九十九と言ってもカーブは5回だけど。でもそれをなんとなく突っ切るように踏み跡がついている道を発見したので、それにしたがって登っていくと近道だった(^^; 今回最も楽しい区間だったかも。
実はずっと下りだと思い込んでいたので、あとで標高グラフを確認して登りが多かったので驚きました。終盤に長い下りがあり、大変楽しく駆け下りました。200m位下りたようです。そして駅まで200m登りました(^^)
街道歩きと思しい方々に7名ほど会いました。1名は男性、あとの3組は御夫婦のようだった。ランナーには会いませんでした(^^)
次回は信濃境駅に向かい、急坂をおとなしくジグザグに下りて街道に乗り、甲府に向かう予定。
切符は子どもの使った「青春18きっぷ」の残りを使っているので、今回の経費は交通費(2300円相当)以外では2000円ほどでした。絆創膏代が910円(TT)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
銭が落ちてるのよくみつけましたね。
どんなものかちょっと気になりました。
なかなか良い道中で何よりです。
この先の甲州道中もお楽しみください
nyaosukeさんのコースを参考にさせていただきました、ありがとうございます。銭は手に取ってみましたが錆がひどくて読めず壊さないようにそっと元に戻しました。ここで5分ほど身支度をしたのでなんとなく下を見て見つけました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する