ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 424365
全員に公開
ハイキング
近畿

桜咲く 笠置山 お花見ハイキング登山 太平記の薫り漂う、笠置駅・笠置寺周遊 

2014年04月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:19
距離
4.3km
登り
303m
下り
303m
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
花見がてらお酒を飲むので、今回は電車で最寄り駅の笠置駅まで向かいます。

住道から快速で木津まで、そして木津から加茂まではたった一駅のために大阪から来た大和路快速に乗り換え。そして非電化でディーゼル車の関西線に一駅だけ乗ります。

ちなみに、連絡が悪く加茂駅で40分以上待ちでした。
コース状況/
危険箇所等
笠置駅−登山口
通常の舗装道路です。歩道部分は狭いので車には注意です。

登山口−拝観入り口(一応登山道)
コンクリートの大きい段差や土の斜面など、全体的に傾斜の強めな登山道です。特別迷うところも危険箇所もありませんが、雨が降るとひどくぬかるみそうなところがありました。

拝観入り口から笠置寺周遊
全体的にはよく整備された自然歩道です。宗教的な場所の性質上、行場となっていた岩の隙間を進んだりと一部歩きにくいところがあります。完全に1周しますので、最初の方で標高を下げていくということは、その分後半で登ることになり、アップダウンはきつめです。

拝観入り口−登山口(アスファルト道路)
なだらかでまったく一般的な歩行道路です。途中に休憩所があり、そこで桜を眺めながら休憩や食事をすることが出来ます。もう少し下りるとトイレもあります。
笠置駅に到着しました。
2014年04月05日 10:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 10:50
笠置駅に到着しました。
あまり天気はよくないですが、桜の下をディーゼルカーが走っていきます。
2014年04月05日 10:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 10:50
あまり天気はよくないですが、桜の下をディーゼルカーが走っていきます。
駅にはたくさんの桜が咲いています。
2014年04月05日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/5 10:51
駅にはたくさんの桜が咲いています。
笠置駅を記念撮影
2014年04月05日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 10:53
笠置駅を記念撮影
駅を出てすぐのところに、太平記をモチーフにした人形が飾ってありますので、ちょっと構図を工夫して。。。
2014年04月05日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 10:55
駅を出てすぐのところに、太平記をモチーフにした人形が飾ってありますので、ちょっと構図を工夫して。。。
駅の方を振り返ります。
2014年04月05日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 11:02
駅の方を振り返ります。
木津川の方にもたくさんの桜が
2014年04月05日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/5 11:02
木津川の方にもたくさんの桜が
登山口です。ゲートがあります。右手側の登山道を進みます。
2014年04月05日 17:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 17:04
登山口です。ゲートがあります。右手側の登山道を進みます。
登る途中には古い家がありました。
2014年04月05日 11:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 11:14
登る途中には古い家がありました。
その家の少し上には御堂があり、その下の方にはなぜか、見ざる聞かざる言わざるが彫ってありました。
2014年04月05日 17:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 17:05
その家の少し上には御堂があり、その下の方にはなぜか、見ざる聞かざる言わざるが彫ってありました。
アスファルト道と交わる地点には距離看板が
2014年04月05日 17:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 17:06
アスファルト道と交わる地点には距離看板が
山桜も綺麗に咲いています。
2014年04月05日 17:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/5 17:09
山桜も綺麗に咲いています。
笠置では、猪料理だけでなくキジ料理も食べられるようです。フルコースで6000円でした。
2014年04月05日 17:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 17:06
笠置では、猪料理だけでなくキジ料理も食べられるようです。フルコースで6000円でした。
笠置寺の入り口に着きました。
2014年04月05日 17:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 17:06
笠置寺の入り口に着きました。
ここから拝観料300円が必要になります。
2014年04月05日 17:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 17:17
ここから拝観料300円が必要になります。
中に入るとすぐに周遊が始まり、左手のこの建物、大師堂に帰ってきます。
2014年04月05日 17:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 17:16
中に入るとすぐに周遊が始まり、左手のこの建物、大師堂に帰ってきます。
薬師石です。
2014年04月05日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 11:43
薬師石です。
上を写します。
2014年04月05日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 11:43
上を写します。
笠置石です。
2014年04月05日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 11:43
笠置石です。
弥勒磨崖仏です。
2014年04月05日 17:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 17:16
弥勒磨崖仏です。
アップです。
2014年04月05日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 11:44
アップです。
焼けたをデジタルで解析し、復元したとのことです。
2014年04月05日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 11:45
焼けたをデジタルで解析し、復元したとのことです。
千手窟です。
2014年04月05日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 11:49
千手窟です。
2014年04月05日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 11:49
虚空蔵磨崖仏です。岩に大きく刻み込んであります。
2014年04月05日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 11:49
虚空蔵磨崖仏です。岩に大きく刻み込んであります。
アップです。
2014年04月05日 11:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 11:50
アップです。
胎内くぐりです。
2014年04月05日 11:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 11:51
胎内くぐりです。
太鼓石です。
2014年04月05日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 11:53
太鼓石です。
三重方面の木津川と関西本線が見下ろせるようになってきます。
2014年04月05日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 11:56
三重方面の木津川と関西本線が見下ろせるようになってきます。
ゆるぎ石です。 人の力で揺らすことは出来るとのことですが、2〜3人ではまったく動きませんでした。
2014年04月05日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/5 11:57
ゆるぎ石です。 人の力で揺らすことは出来るとのことですが、2〜3人ではまったく動きませんでした。
三重方面です。桜も入っています。
2014年04月05日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 11:58
三重方面です。桜も入っています。
2014年04月05日 17:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 17:12
二の丸跡と呼ばれる場所です。
2014年04月05日 12:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 12:04
二の丸跡と呼ばれる場所です。
2014年04月05日 12:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 12:07
北の端の方には展望台とベンチがあります。
2014年04月05日 12:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 12:07
北の端の方には展望台とベンチがあります。
障害物なく、大阪向きの木津川と関西本線を見下ろせます。
2014年04月05日 12:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 12:08
障害物なく、大阪向きの木津川と関西本線を見下ろせます。
後醍醐天皇に忠誠を誓った部下の碑のようです。
2014年04月05日 12:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 12:11
後醍醐天皇に忠誠を誓った部下の碑のようです。
後醍醐天皇が詠まれた歌らしいです。向こうには皇居跡(笠置山頂)があります。
2014年04月05日 12:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 12:15
後醍醐天皇が詠まれた歌らしいです。向こうには皇居跡(笠置山頂)があります。
休憩所の近くは桜がいっぱいです。
2014年04月05日 17:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/5 17:15
休憩所の近くは桜がいっぱいです。
アスファルト道路の中腹に、このような休憩所があります。
2014年04月05日 13:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/5 13:49
アスファルト道路の中腹に、このような休憩所があります。
帰りの列車が笠置駅のホームに入線してきました。
2014年04月05日 14:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/5 14:26
帰りの列車が笠置駅のホームに入線してきました。

感想

今週はせっかくの桜なので、遠出をすることなく近場の笠置山を訪れました。ここは鉄道と桜のコラボ写真の撮影では有名なポイントで、山間の小さな町ですが、人通りは多かったです。

ここは鎌倉幕府の北条氏制圧を狙う後醍醐天皇が、在所された場所として、なぜか吉野や千早に通じる匂いが感じられます。

町から外れ笠置山へ向かうと、自動車も上まで通れる道と、コンクリートや土の登山道と2通りのルートが現れますが、行きは登山道・帰りはアスファルト道路を選びました。標高差は250mほどと大したことはありませんが、一気に登るため傾斜はきつめで、段々汗が出てきます。

お寺の入り口に着いたのち、拝観料金300円を支払って中に入ると、大きな周回ルートの自然歩道になります。このルート内でも結構アップダウンがあり、山の頂上部をぐるりと一周回るような感じでした。途中には、宗教的な展示物や数々の奇岩、展望台、広場などがあり、ゆったりと楽しめるようになっていました。

山上域一体は桜はあまり多くありませんでしたので、そのままアスファルト道路を下ると休憩所のような所にたくさん桜が咲いていましたので、そこでお弁当にしました。もちろんビール&焼酎も です。 そのための電車行動ですから^

下山後は駅へ戻りますが、駅の手前では桜祭りが開かれており、なぜか沖縄の音楽を三線ライブで歌っていました。わずか半月ほど前にたっぷりと聞いた曲を懐かしみながら、ディーゼルのエンジン音と共に笠置駅の桜のトンネルを出ていきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1121人

コメント

こんばんは
お酒とカメラもってのんびりお花見いいですね
しかも、昼寝付き(^^)
笠置寺いろんな見所があって面白そう
弥勒磨崖仏は特に興味をそそられます
2014/4/7 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら