記録ID: 424585
全員に公開
ハイキング
丹沢
ミツマタを見に地獄沢橋から大山北尾根へ
2014年04月05日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 851m
- 下り
- 610m
コースタイム
7:21ヤビツ峠‐7:36地獄沢橋‐8:47鉄塔‐9:15ミズヒノ頭‐9:32西沢ノ頭‐10:10大山10:41‐11:05春嶽山‐11:29ヤビツ峠
天候 | 曇り時々晴れ <山頂気温8℃> |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地獄沢橋から登りだしてすぐにミツマタの群生地があります。今が見ごろで満開です。登山道は最初、この群生地をかき分けて行くようになります。 しばらく境沢ノ頭まで尾根の急な直登を行きます。 眺めの良いミズヒノ頭は崖上になっていますので、眺めに見とれてうっかり踏み外さないように気を付けましょう。 西沢ノ頭から先は痩せ尾根が続きますので滑落しないように足元に注意してください。ここがこの尾根の一番の注意点ですね。 あとは大山目指して登るだけです。 |
写真
撮影機器:
感想
久々の登山です。関東平野に2度目の大雪の後の塔鍋以来、2か月近く登山をしていないことになります。その間ゲレンデ滑走は何度か行っていましたが、そろそろ歩かないと足がなまってしまいそうです。
今回は、昨年初めて歩いた大山北尾根の下降点とした地獄沢橋付近のミツマタ群生地を見に行くのも目的です。
ということで地獄沢橋から大山目指し前回のヤビツ峠からの周回ルートから、地獄沢橋からヤビツ峠へのルートとしました。周回ルートはアスファルト道歩きが長く嫌なので、ヤビツ峠に車を止め、車に積んだMTBで地獄沢橋まで下り、ヤビツ峠へ下山後に車で回収することにしました。
ミツマタ群生地は思った通り満開で、3名の方が写真撮影に訪れていました。登りだしてすぐに登山道は群生地の真ん中を突き進むのですがなんだか気が引けました。なるべく花を落とさないように気を付けて進みます。
しばしミツマタの撮影の後、急登を行きます。鉄塔巡視路になっているのか、プラスチック階段が続きます。人の多い大山であまり人と一緒にならない北尾根ルートは静かで良いところです。
春が訪れ下界は暖かくなり緑も増えてきましたが、山はまだ冬の様子です。ミツマタの群生以外はまだまだ冬枯れの状態でした。新緑が楽しめるのはまだ先のようです。アセビの花も咲き始めの様子で満開には1週間ほどかかるのではないでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1334人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する