ようやく巡り合えた孫太尾根
- GPS
- 06:53
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,131m
- 下り
- 1,189m
コースタイム
10:50藤原山荘(食事休憩)11:30-13:20大貝戸登山口
天候 | 曇り一時晴れ、雪が降ったり、アラレが降ったり不安定 4月なのにとても寒い日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
本日は、孫太尾根〜遠足尾根の周回を狙っていましたが、高速走らせて行きますと雨がパラパラ降っており不安定な天気、山間部では雪も降るなどとアナウンスしており見上げるとぐずついた雲が怪しげでしたので、登山口だけ確認して引上げるつもりでむかいました。
到着すると車が3台程止まっており支度していらっしゃる方が2、3人。
行けるところまで行ってみようと支度して歩きはじめると、先行者のザックに見覚えが・・。
まさかと思いつつも、勇気を出して「onetotaniさんですか?」とお声掛けしますといかにもそのお方でした。
いつかお会いできることを願っておりましたが、まさかの出会いです。
私は、onetotaniさんをフォローしていることもあり山行計画もまめにチェックしているのですが、孫太尾根上がられ
るのは昨日と知っていましたので本日お会いできるとは想定外でした。
もう福寿草に出合うよりも嬉しく興奮してしまいました。
鈴鹿の山に行く場合、onetotaniさんのレコを参考に行き先を決めておりました。
何しろ旬の情報を提供くださいますので大変ありがたいお方なのです。
視界も悪く、雪やアラレに時折、吹雪く天候でしたので周回するのは気乗りしなくなりましたのでonetotaniさんにガイドしていただくことに甘え、いろいろお教えいただき感謝でした。
帰りは、大貝戸から孫太尾根の駐車地まで送ってくださり大変ありがとうございました。
onetotaniさんは、西藤原に車を置き始発で3駅戻り林道を1時間近く歩かれて孫太尾根登山口までこられたのに申し訳なく思いました。
本当にありがとうございました。
<追 記>
onetotaniさんの別レコもありますのでお楽しみください。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-424993.html
孫太尾根を登ってこられたのですね。最近は登る人が多いみたいです。私はお墓のところからは登っていません。別ルートで3回登ってます。花の豊富ないい尾根です。丸山に登るところがスリッピーなのでこのレポの日は敬遠します。寒波が入らなければ花が楽しめたのではないでしょうか ?
sireotokoさん、こんばんは
丸山の上り、ぬかるんでました。藤原岳に上る岩場でセツブンソウも見られたとのことでしたので、眺望がダメでも花が楽しめるかと思っておりましたが、今年の鈴鹿はまたまた新雪に覆われてしまいました。
孫太尾根も人気のルートになったようですね。
あらぁ。まだ、雪の中の福寿草を見ることができるエリアがあるのですね。
霊仙山も狙っていたのですが、すっかり雪解けみたいなので。
諦めていました。
雪の中にがんばって咲く福寿草の姿をひと目見たくて。。いつか。。
孫太尾根コースというところも、まだ足を踏み入れてない所なので、魅力的でした♪
onetotaniさんとの出会いに乾杯!
naminoriさん、今晩は
帰りに霊仙も見えましたが、雪山に戻ってましたよ。
福寿草は今回、初めて見ることができました。
日があたると大きく開くそうで、本日のような天気では見応えはイマイチでしたが、
雪の中に頑張って咲く福寿草ですか。
まるで私のようですね。
onetotaniさん、higurasiさん、こんにちはー。
onetotaniさん、昨年12月8日仙香池を教えていただきまして、ありがとうございました。
higurasiさんもびっくりされていますが、私もびっくり!同じ時間に避難小屋に居合わせたのですね。
そろそろ、天気のいい日、池が気になってきました。
yoshikun1さん、今晩は
写真確認しましたが小屋の中でご一緒してたようですね。
onetotaniさんも写ってました。
やはり人気の藤原岳ですね。
onetotaniさん higurasiさん こんばんは
onetotaniさんとは昨年の秋に入道に御一緒させてもらいました。(半ば確信犯的に親子登山に乱入したというのが事実です )私にとっての初めてのコースを嫌な顔をせず(それどころか気を使っていただきました)同行していただきました。
higurasiさんと同じく、私もonetotaniさんのレコを参考にコースを調べることが多く、また機会があればどこかで乱入しようと企んでおります。
秋の孫太尾根なんか思わず乱入したくなりますね。
sugi-chanさん、今晩は
私も昨年のsugi-chanさんのレコ拝見しまして、おぼろげに人相確認できておりましたのでonetonaniさんではないかと解りました。決めてはレコでよくお見かけする黄色いザックでした。
多分sugi-chanさんはお見かけすればすぐ解りますね。今度は、勇気を出してお声掛けいたしますのでよろしくです。
onetotaniさん
higurasiさん
こんばんは
本当にビックリですよね。
higurasiさんの舞い上がっている姿が思い浮かびます。
雪に出会い福寿草に出会いそして素敵な方に出会い
いつもの3倍は思いで深い山行になったのでは
ないでしょうか。
私も昨日は心に残る山歩きができ余韻にひたっております。
kazu97さん、今晩は
本当に素敵な出会いがあり感謝でした。
kazu97さんも、komakiさんとコラボされたとのこと写真の撮り方も
伝授されたご様子でよかったですね。
カタクリ見事でした。
これからがいよいよ花の季節ですね。
higurasiさん
悪天候の中、孫太尾根から藤原への縦走、しかも袴腰迄も
脚をのばされたとのこと、さすがhigurasiさんですね。
袴腰にも福寿草が多かったことと思います。
私は過去二度縦走しておりますが、歩けるうちに、
もう一度歩いてみたいコースの一つです。
縦走が無理なら多志田山のピストンでもと狙っています。
6日はヤシオ尾根から国見岳の予定でしたが、悪天候の予報に
私はやめ、友は出掛け、あまりの悪天候に撤退と決め、
早々に引き揚げてきたようです。
4月に雪とは驚きです。
友には悪いけれど行かなくてよかった (・_;)
11番目の白い花の木
ジンチョウゲ科のコショウノキ(胡椒の木)と思います。
先輩のonetotaniさんとご一緒出来て、
教えて頂くことが多く何よりでしたね。
Shunran (^.^)☆
Shunranさん、おはようございます
いたるところ歩かれていらっしゃるのですね。さすがです。袴腰では福寿草見当たりませんでした。孫太尾根はロングですがいいところですね気に入ってしまいました。
Shunrannさんも、記録をちゃんと残していらっしゃるのですね。
私はヤマレコがなければ整理できないでいたと思います。
ヤシオ尾根ですが、今年は期待できるのではないですか。もう少し時期は後でしたよね。
あっそうそう、花の名前お教えくださいましてありがとうございました。
onetotaniさん、higurasiさん、こんばんは
比較的シブいルートと思われる孫太尾根で
たまたま出会うなんてすごい偶然ですね
ザックだけでonetotaniさんと分かった、higuraasiさんの記憶力もスゲーです
下界でも寒い一日でしたが、この時期の鈴鹿で霧氷や降雪とはびっくり
ここのところ春を感じさせるレコが多いですが
名残惜しい冬に、少しだけ引き戻して頂きました
moroheyさん、おはようございます
今年の鈴鹿は、新雪に見舞われることが多いですね。雪はないものと思っておりましたが。
onetotaniさんは、レコによく自画像がわりにザックを写していらっしゃったので解りました。
のちに出会った人で解る場合が多いですが、山行中にご確認できたのははじめてでした。
おかげさまで楽しい一日になりました。
おはようございます。
昨日は自転車で職場に行ったのですが、
川沿いを走っていて、higurasiさんの、お車がないので、
山だな と、うらやましく思っておりました。
またまた雪が降ったようですね。
ちょっとビックリの写真でした。
onetotaniさんにもお会いできたようで、
よかったですね
私も、またonetotaniさんともご一緒したいです。
よろしくお願いします。
私は、4月から環境変わって忙しく、
当分、山はお預けです
totokさん、今晩は
環境が変わると、雰囲気に慣れるまでが大変ですね。
早朝から車がないと大概は、山というか素行をよくご存知で嬉しいです。
しかも、onetotaniさんにお会いできいろいろお教えいただきましたよ。
自転車通勤ならば、仕事帰りに一杯飲めますね。
山だけでなく今度は、そちらの方もお誘いください。
あれっ、自転車でも飲酒運転になるのでしたっけ?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する