ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4252489
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

〜瑞牆山、ぐるっと周回〜

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
12.5km
登り
1,111m
下り
1,114m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
2:04
合計
6:37
距離 12.5km 登り 1,117m 下り 1,114m
7:02
7:04
48
7:52
8:07
89
9:36
9:48
1
9:49
10:42
1
10:43
10:46
6
10:52
10:59
25
11:24
11:27
0
11:27
11:33
2
11:35
11:38
15
11:53
12:07
1
12:08
12:13
2
12:15
12:16
52
13:09
天候 晴れ。
スタート時の気温は−1°と激寒でしたが歩いているうちに温かくなり、長袖一枚でちょうどいい感じでした。
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山自然公園の駐車場に駐車。
6時到着時には2割ぐらいの埋まり具合でまだまだ余裕ありでした。
コース状況/
危険箇所等
瑞牆山までの登りでは何度か渡渉する所がありましたが水量も少なく危険は感じませんでした。
山頂直下では残雪の凍結があるかなと思いチェーンスパイクを持っていきましたが出番なし。
下りは桃太郎岩まで急な箇所が続きます。ストックをしまって手袋をして下りました。アスレチック的な感じ!?
その他周辺情報 下山後に群馬県、上野村の『しおじの湯』で汗を流しました。600円。

ホームページはこちら。
https://www.shiojinoyu.com/
早朝のみずがき山自然公園。激寒の−1°。キャンパーはみんなダウンを着ていました。
2022年05月03日 06:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:31
早朝のみずがき山自然公園。激寒の−1°。キャンパーはみんなダウンを着ていました。
公園から雪を被った南アルプスが見えた。
2022年05月03日 06:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:32
公園から雪を被った南アルプスが見えた。
車道を歩きたくなかったので公園内の遊歩道を歩いてきたが、ここに合流するまでちょっと迷ってしまった。
2022年05月03日 06:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:59
車道を歩きたくなかったので公園内の遊歩道を歩いてきたが、ここに合流するまでちょっと迷ってしまった。
林道終点。まずは不動滝を目指して歩きます。
2022年05月03日 07:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:06
林道終点。まずは不動滝を目指して歩きます。
途中の大きな岩。
2022年05月03日 07:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:29
途中の大きな岩。
沢が出てきて不動滝まで沢沿いを歩きます。
2022年05月03日 07:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:32
沢が出てきて不動滝まで沢沿いを歩きます。
雰囲気は八ヶ岳。
2022年05月03日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:43
雰囲気は八ヶ岳。
不動滝に到着。滝の前に広いスペースがあったのでちょっと休憩。
2022年05月03日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:56
不動滝に到着。滝の前に広いスペースがあったのでちょっと休憩。
渡渉地点。渡渉した所で一番川幅がある所でこの位。問題なく渡れました。
2022年05月03日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:16
渡渉地点。渡渉した所で一番川幅がある所でこの位。問題なく渡れました。
ロープ場。ししくい坂と表記あり。
ストックをしまって両手でつかまって登りました。
2022年05月03日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:28
ロープ場。ししくい坂と表記あり。
ストックをしまって両手でつかまって登りました。
つらら。北側で日が当たらないので溶けないみたいです。
2022年05月03日 08:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:40
つらら。北側で日が当たらないので溶けないみたいです。
王冠岩。よく見るとロープ?ワイヤー?みたいなのが2本掛かっていました。登れるの?
2022年05月03日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:43
王冠岩。よく見るとロープ?ワイヤー?みたいなのが2本掛かっていました。登れるの?
小川山への分岐らしいですが廃道かな。
2022年05月03日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:46
小川山への分岐らしいですが廃道かな。
登山道にちょこっと残雪がありましたが大した事ないので持参したチェーンスパイクは使わないで済みました。
2022年05月03日 09:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:23
登山道にちょこっと残雪がありましたが大した事ないので持参したチェーンスパイクは使わないで済みました。
山頂直下の分岐地点まで登ってきました。
ここまで来ると沢山の人とすれ違うようになった。
2022年05月03日 09:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:48
山頂直下の分岐地点まで登ってきました。
ここまで来ると沢山の人とすれ違うようになった。
木々のトンネルを潜って、
2022年05月03日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:53
木々のトンネルを潜って、
瑞牆山の山頂に到着!
沢山の人で賑わっています。
2022年05月03日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:55
瑞牆山の山頂に到着!
沢山の人で賑わっています。
富士山。
2022年05月03日 09:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:56
富士山。
八ヶ岳。
2022年05月03日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:33
八ヶ岳。
南アルプス。
2022年05月03日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:33
南アルプス。
金峰山方面。五丈岩も確認できます。
2022年05月03日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:59
金峰山方面。五丈岩も確認できます。
瑞牆山っぽい岩々。
2022年05月03日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:59
瑞牆山っぽい岩々。
岩々の向こうに金峰山。
2022年05月03日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:03
岩々の向こうに金峰山。
遠くにひと際白い山域、どこだ?
2022年05月03日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:35
遠くにひと際白い山域、どこだ?
大ヤスリ岩の向こうに南アルプス。
2022年05月03日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:01
大ヤスリ岩の向こうに南アルプス。
麓の様子。
2022年05月03日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:36
麓の様子。
雲に紛れているが浅間山。
2022年05月03日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:39
雲に紛れているが浅間山。
山頂で撮ってもらいました!
山頂で撮ってもらいました!
この日は沢山の人で賑わっていました。
2022年05月03日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:40
この日は沢山の人で賑わっていました。
下山開始。
2022年05月03日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:48
下山開始。
すごい斜度を登っていきます。こっち側からは登りたくないな。
2022年05月03日 10:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:58
すごい斜度を登っていきます。こっち側からは登りたくないな。
途中にあった唯一の展望スポット。
2022年05月03日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:00
途中にあった唯一の展望スポット。
桃太郎岩。
2022年05月03日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:28
桃太郎岩。
富士見平小屋。
2022年05月03日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:09
富士見平小屋。
ここも山頂同様に賑わっていました。
2022年05月03日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:09
ここも山頂同様に賑わっていました。
水場で水を補給。
2022年05月03日 12:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:14
水場で水を補給。
富士見平小屋からちょっと下った所で林道終点に降り立つ。
3台程停まっていたけど小屋の車かな?
2022年05月03日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:19
富士見平小屋からちょっと下った所で林道終点に降り立つ。
3台程停まっていたけど小屋の車かな?
林道途中から山頂を振り返る。まさに絶壁。
2022年05月03日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:26
林道途中から山頂を振り返る。まさに絶壁。
林道途中からまた登山道へ。
2022年05月03日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:27
林道途中からまた登山道へ。
歩きやすい道を進む。
2022年05月03日 12:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:39
歩きやすい道を進む。
ここで真っすぐ行きかけたが右に直角に曲がるのが正解。
危なかった。
2022年05月03日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:46
ここで真っすぐ行きかけたが右に直角に曲がるのが正解。
危なかった。
途中に標識あり。
2022年05月03日 12:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:49
途中に標識あり。
苔ちゃん。
2022年05月03日 12:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:55
苔ちゃん。
天鳥川を渡る。
2022年05月03日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:57
天鳥川を渡る。
標識が倒れてる所に踏み跡あり。カンマンボロンコース入り口の様です。
2022年05月03日 12:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:58
標識が倒れてる所に踏み跡あり。カンマンボロンコース入り口の様です。
最後は車道を5分程歩いて無事に戻ってきました!
戻ってきたら駐車場は満車で路肩にも車が溢れていました。
2022年05月03日 13:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:10
最後は車道を5分程歩いて無事に戻ってきました!
戻ってきたら駐車場は満車で路肩にも車が溢れていました。
公園からの眺め。
2022年05月03日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:41
公園からの眺め。
下山後に寄った『しおじの湯』。
2022年05月03日 16:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 16:57
下山後に寄った『しおじの湯』。
今回ゲットしたバッジ。
2022年05月05日 15:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 15:25
今回ゲットしたバッジ。

装備

備考 ■山バッチ情報

富士見平小屋で瑞牆山と金峰山のバッジが売っていました。ともに500円。

感想

2022年のGWがやってきました。GWに遠征の計画を立てるのは何年ぶりだろう?思い出せないくらい久しぶりです。

今年は以前から行ってみたいと思っていた瑞牆山とバッジは買ったけどまだ登れていない四阿屋山に行く事にしました。

前日の17時に仕事を終えて自宅には戻らずそのまま出発。
坂東ICから高速道路に乗って深夜割引を利かせる関係から『双葉SA』に20時20分位に着いて車中泊です。車中泊中は寒かったのでもっと掛けるものを持っていけば良かった。

明けて次の日は朝からいい天気!
みずがき山自然公園に移動して登山開始です。
山頂ではこれ以上ないほどお天気に恵まれて素晴らしい景色を見る事が出来ました。
下山時には久しぶりの登山だったので、登山中に初めて足をつりそうになりましたが何とか歩き切る事が出来ました。

下山後は翌日は秩父の四阿屋山の予定だったので、ナナーズ川上店に寄りつつ『道の駅 上野』に移動。(途中の通行止めは痛かったな)19時過ぎには寝ました。
明日は四阿屋山だ〜!

2日目に続く。

2日目のレコはこちら。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4252437.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら