記録ID: 42565
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北海道
天塩岳
2009年07月13日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:51
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 810m
- 下り
- 821m
コースタイム
天塩ヒュッテー4:01山頂6:07ー天塩ヒュッテ7:52
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道。 登山口までのアプローチやや深い。 後半7kmは未舗装。 登山道は整備済み。 道迷いの心配なし。 危険箇所無し。 熊には注意です。 何故か今年の北海道は毎日、雨です。 |
写真
感想
何故か今年の北海道は晴天が続かない。
2年前は8日間で降雨は1日のみ。
今年は4日間、毎日雨、雨、雨です。
天塩岳の登山道は整備されていて歩きやすかった。
熊の心配はあったものの1日2座を目指し単独で歩いた。
山頂の展望もまずますです。
大雪山から遠望すると天塩山脈と言っても過言ではない雄大な山容を見せている。
その他の登山者8名ほど。
天塩岳の後、ニセイを登る予定も下山後直ぐに降雨になったので、本日は中止。
予報では明日も明後日も雨です。
旭山(動物園)でも登る事に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1458人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する