また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4257185
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

顔振峠(吾野駅からバリ・ルート周回?)

2022年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
itochan その他2人
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
496m
下り
504m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
1:50
合計
5:20
9:10
60
10:10
10:10
40
10:50
11:10
10
11:20
11:20
10
11:30
13:00
20
カフェ
13:20
13:20
30
大松尾根分岐(四辻)
13:50
13:50
40
風影林道
14:30
吾野駅
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<往路>
越生駅7:50発⇒高麗川駅8:15発⇒東飯能駅8:35発⇒吾野駅9:00着
<復路>
吾野駅14:36発⇒飯能駅、東飯能駅16:20発⇒高麗川駅16:42発⇒越生駅16:52着
コース状況/
危険箇所等
*吾野宿:吾野駅を境に秩父線と路線名が変わる。吾野までは大正時代に早々と開通していたのに対し、秩父までは戦後になってから建設・開通した区間であるため。歴史からしても吾野は秩父への往還上の重要な拠点であり、吾野宿とよばれる宿駅が設けられた。宿駅の設置とともに当時所属していた坂石村から坂石町分として分立し、現在の字も同名となっている。

*顔振峠(かあぶりとうげ):奥武蔵の東部、埼玉県飯能市と越生町にある峠。標高500m。峠には三軒の茶屋があり、奥武蔵グリーンラインや関東ふれあいの道の休憩場所として賑わう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%94%E6%8C%AF%E5%B3%A0

雨乞い塚:標高574m。 高麗川左岸、越上山の西にある山。飯能市・越生町。別名:顔振峠展望台・顔振峠見晴台
北西〜北〜北東の眺め良く、大高取山などが見える。1980年代後半に建てられたと思われる奥武蔵でお馴染みの、奥武蔵観光連盟の大きな山名標には、顔振峠見晴台と書いてあり、雨乞い塚の名はない。
2001年はこの山名標が確認できていたが、2015年の踏査時には撤去され、雨乞い塚という鉄板の山名標が設置されており、小さな文字で顔振峠展望台と書いてあった。
 雨乞い塚というのは、越辺川源流の龍ノ淵(岩屋ノ滝の滝壺)で雨乞いが行われて、淵の水を汲んで山頂で撒いて雨乞いを祈願したと『ものがたり奥武蔵』にあるが、その山頂とは越上山のことらしい。
越辺川源流分岐で右へ行けば雨乞い塚で、左へ行けば越上山なので、右へ行って雨乞いをしたこともあったのかも知れない。
その証拠に、古い石祠が雨乞い塚(顔振峠見晴台)にある。
最近設置された山名標は、古くからの名称を尊重して雨乞い塚と大きく書いてあるので、登山詳細図もそれにならって、顔振峠見晴台と表記せず、雨乞い塚と表記した。
山頂の南西から下れば、車道を通らずに諏訪神社へ行けて便利。逆コースの場合は、一丁目石標から北に入るのがコツ。
その他周辺情報 トイレ:吾野駅、顔振峠
売店:顔振峠にある茶屋
山カフェ☕:ベラヴィスタ
地図:このルートを歩くには、“山と高原地図 奥武蔵・秩父”では心許ない。“奥武蔵 登山詳細図”が必須。
吾野駅(あがのえき):埼玉県飯能市坂石町分にある、西武鉄道の駅である。駅番号はSI31。池袋線の終点で、西武秩父線の起点。
JR八高線越生駅7:50発、東飯能駅で乗り換え、仲間と合流・・・
2022年05月05日 07:44撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 7:44
JR八高線越生駅7:50発、東飯能駅で乗り換え、仲間と合流・・・
吾野駅9:00着
2022年05月05日 09:01撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:01
吾野駅9:00着
吾野駅
2022年05月05日 09:06撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:06
吾野駅
吾野駅
2022年05月05日 09:06撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:06
吾野駅
吾野宿:秩父への往還上の重要な拠点だった
2022年05月05日 09:13撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:13
吾野宿:秩父への往還上の重要な拠点だった
育代尾根の登山口:旧R299号線沿い、西武線の橋架の手前、左側に階段あり
2022年05月05日 09:18撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:18
育代尾根の登山口:旧R299号線沿い、西武線の橋架の手前、左側に階段あり
育代尾根は踏み跡がしっかりしていて問題なし!安心して歩けます♪
2022年05月05日 09:32撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:32
育代尾根は踏み跡がしっかりしていて問題なし!安心して歩けます♪
おもしろい!
2022年05月05日 09:36撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:36
おもしろい!
育代岩(下りでは見逃してしまうかも?)
2022年05月05日 09:55撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:55
育代岩(下りでは見逃してしまうかも?)
かろうじて“育代岩”と判ります!
2022年05月05日 09:57撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:57
かろうじて“育代岩”と判ります!
育代山399叩陛庫召覆掘▲董璽廚なければ気が付かない?)
2022年05月05日 10:05撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 10:05
育代山399叩陛庫召覆掘▲董璽廚なければ気が付かない?)
新緑の季節もそろそろ終わり
2022年05月05日 10:06撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 10:06
新緑の季節もそろそろ終わり
テープからの情報が全てです♪ お見逃しなく!
2022年05月05日 10:16撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 10:16
テープからの情報が全てです♪ お見逃しなく!
シャガ:森林周辺の木陰などの、やや湿ったところに群生。開花期は4〜5月ごろで、白っぽい紫のアヤメに似た花をつける。花弁に濃い紫と黄色の模様がある。根茎は短く横に這い、群落を形成する。
2022年05月05日 10:25撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 10:25
シャガ:森林周辺の木陰などの、やや湿ったところに群生。開花期は4〜5月ごろで、白っぽい紫のアヤメに似た花をつける。花弁に濃い紫と黄色の模様がある。根茎は短く横に這い、群落を形成する。
シャガの群生があちこちに♪ 左手のルートから登って来ました。ここから奥武蔵グリーンラインを歩きます<車はもちろん、チャリにも注意!>
2022年05月05日 10:26撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 10:26
シャガの群生があちこちに♪ 左手のルートから登って来ました。ここから奥武蔵グリーンラインを歩きます<車はもちろん、チャリにも注意!>
シャガに覆われたベンチの先から登山道へ♪
2022年05月05日 10:41撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 10:41
シャガに覆われたベンチの先から登山道へ♪
登って行くと・・・
2022年05月05日 10:42撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 10:42
登って行くと・・・
雨乞い塚574叩粉蘓尭修療庫沼罅越生方面の展望が利きます)
2022年05月05日 10:54撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 10:54
雨乞い塚574叩粉蘓尭修療庫沼罅越生方面の展望が利きます)
祠があって、展望台にしては何もありませんが、休憩には最適です♪
2022年05月05日 10:58撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 10:58
祠があって、展望台にしては何もありませんが、休憩には最適です♪
#1珈琲ブレイク
2022年05月05日 11:00撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 11:00
#1珈琲ブレイク
あれは?ポツンと一軒家ですね♪
2022年05月05日 11:11撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 11:11
あれは?ポツンと一軒家ですね♪
顔振峠:源 義経が兄頼朝の追っ手から逃れて落ちのびてゆく途中、この峠にさしかかり、そのあまりの美しさに、何度も振り返ってその風景をみた、という伝説によって名づけられた。
2022年05月05日 11:20撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 11:20
顔振峠:源 義経が兄頼朝の追っ手から逃れて落ちのびてゆく途中、この峠にさしかかり、そのあまりの美しさに、何度も振り返ってその風景をみた、という伝説によって名づけられた。
記念ショット@顔振峠
2022年05月05日 11:21撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 11:21
記念ショット@顔振峠
記念ショット@顔振峠
2022年05月05日 11:21撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 11:21
記念ショット@顔振峠
記念ショット@顔振峠
2022年05月05日 11:21撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 11:21
記念ショット@顔振峠
奥多摩方面@顔振峠
2022年05月05日 11:22撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 11:22
奥多摩方面@顔振峠
歩いてきた育代尾根@顔振峠
2022年05月05日 11:23撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 11:23
歩いてきた育代尾根@顔振峠
ランチ@山カフェ☕
2022年05月05日 11:42撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 11:42
ランチ@山カフェ☕
ランチ@山カフェ☕
2022年05月05日 11:57撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 11:57
ランチ@山カフェ☕
ザ・ザックGregory’s
2022年05月05日 12:12撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 12:12
ザ・ザックGregory’s
♯2珈琲ブレイク@山カフェ☕のテラス
2022年05月05日 12:16撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:16
♯2珈琲ブレイク@山カフェ☕のテラス
♯2珈琲ブレイク@山カフェ☕のテラス
2022年05月05日 12:16撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:16
♯2珈琲ブレイク@山カフェ☕のテラス
♯2珈琲ブレイク@山カフェ☕のテラス
2022年05月05日 12:27撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:27
♯2珈琲ブレイク@山カフェ☕のテラス
記念ショット@山カフェ☕のテラス
2022年05月05日 12:50撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:50
記念ショット@山カフェ☕のテラス
山カフェ周辺を散策
2022年05月05日 12:52撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:52
山カフェ周辺を散策
山カフェ周辺を散策
2022年05月05日 12:54撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:54
山カフェ周辺を散策
あらあら、開放感♪に浸っていますね〜
2022年05月05日 12:57撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 12:57
あらあら、開放感♪に浸っていますね〜
ネジが1本外れてしまったようです♪
2022年05月05日 12:59撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:59
ネジが1本外れてしまったようです♪
山カフェ周辺
2022年05月05日 12:59撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:59
山カフェ周辺
山カフェ周辺
2022年05月05日 13:02撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 13:02
山カフェ周辺
山カフェ周辺
2022年05月05日 13:02撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 13:02
山カフェ周辺
山カフェ周辺
2022年05月05日 13:03撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 13:03
山カフェ周辺
新緑🍃が青空に映えます♪
2022年05月05日 13:05撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 13:05
新緑🍃が青空に映えます♪
往路は“学校道から大松尾根”を目指します!
・・・がこの朽ち果てた道標@四辻で間違えました。
2022年05月05日 13:25撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 13:25
往路は“学校道から大松尾根”を目指します!
・・・がこの朽ち果てた道標@四辻で間違えました。
間違えた大松尾根への入口@四辻
2022年05月05日 13:25撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 13:25
間違えた大松尾根への入口@四辻
登山道でないルートを激下り💦した末に、風影林道に出ました!
2022年05月05日 14:12撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 14:12
登山道でないルートを激下り💦した末に、風影林道に出ました!
吾野駅14:36発
2022年05月05日 14:35撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 14:35
吾野駅14:36発
旅するレストラン「52席の至福」
2022年05月05日 14:35撮影 by  EX-ZR1800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 14:35
旅するレストラン「52席の至福」

感想

*山仲間による、GWなので電車移動、低山歩きに加えて、“山カフェにてランチ”のリクエストが加わり、必然的に顔振峠を歩くことにはなったが、小学生の遠足でも歩く通常ルートでは物足りないので、敢えてバリエーションルートを歩くことにした。
 旧R299沿いにある、“育代尾根”登山道入口の階段は、木々に覆われて見つけ難いので要注意!西武線の高架を潜ってしまわないように。
踏み跡はしっかりとしており、淡々と登って行くと育代岩、育代山を越え、奥武蔵グリーンラインに出る。
このまま顔振峠に行ってしまっては、物足りないので、ちょっと寄り道して“雨乞い塚”へ。越生方面の展望があり、休憩にはいいポイント。ベンチでもあればいいのに!って思う。ここで♯1珈琲ブレイク。体調不良気味だったメンバーも、ここでほぼ回復♪
 顔振峠は賑わっていたので、ショットのみでスルー、そのまま目的地の山カフェ☕へ。
いつもは1人で珈琲☕を飲みに行くお気に入りポイント♪だが、今日はランチ&珈琲。ママとお喋りしたり、周囲を散歩したりしながら、のんびりと90分。これで主目的は達成された👏
 復路は、学校道〜四辻〜大松尾根で吾野駅に向かう予定だったが、四辻にある道標が朽ち果てて倒れていて、大松尾根へのルートを間違えた!
風影林道方面に向かってしまい、途中で気が付いたが、四辻まで戻らずに途中の分岐を左手に入ってしまった。(しっかり地図を見ていれば×印になっていた)踏み跡が薄いな?と思いながらも、ピンクリボンがあったので進んでみると・・・何と行き止まり!
でも下方に、またやピンクリボンが見え、左手には風影林道も視野に入っていたので、メンバー合意の上で強行突破。道なき斜面を激下り💦
数分の格闘💦で風影林道へ。
ここからは西武線のダイヤに合わせて、淡々と車道歩き。5分前に吾野駅到着し、飯能駅で反省会☕の後、解散。
 メンバーは贅沢して「特急ラビュー」に乗るつもりだったが、満席だった💦 淡々とした山歩きの予定が、思い出に残る楽しい山歩きとなった。
四辻の道標は、しかるべきポイントに立て直して欲しいと願う!
“激下りの判断”は、急斜面ではあったけど、滑落の危険は少なかったので、“低山歩きを楽しんだ!”ってことで、ヨシとしよう。
ただ個人的には、大松尾根を歩けなかったので、いずれ近いうちに歩いてくるつもり!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら