記録ID: 4258912
全員に公開
雪山ハイキング
飯豊山
残雪若葉の蒜場〜烏帽子山縦走
2022年05月04日(水) ~
2022年05月05日(木)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 17:33
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 3,099m
- 下り
- 3,104m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 6:54
距離 14.9km
登り 1,873m
下り 727m
天候 | 両日快晴。二日目は風がなく暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蒜場山までは残雪箇所あるものの大部分夏道。鎖、ロープは付いているが岩場や崩落箇所は注意。 蒜場山からは残雪&薮mix。遠くに見える烏帽子山は既にかなり黒かった。縦走路は、時期が早ければ雪の廊下になっているらしいが、その廊下が半分くらい壊れている感じであった。 蟹沢雪渓には比較的最近のデブリがあり、上部の雪庇の崩壊に気をつけながら通過した。 その後の尾根縦走は薮、残雪庇の繰り返し。高立山辺りはほぼ薮。薮パートは獣道のような踏み跡を利用できるが途中で分かりにくくなったりもした。 稲葉ノ平から雪面積が広くなる。丸子カルの下りからはまた薮が邪魔するが、加治川ダム側の斜面はかろうじて雪が繋がっていた。 問題はその後の鞍部先の薮区間と烏帽子南峰への笹藪&灌木区間であり、非常にタフ。かなり勢いを持って挑まないと心折れそう。特に山頂近くの灌木通過は登りの際は非常に困難なので、できるだけ短くできる経路を選んだほうが良い。 今回は、トレースを参考にでき、また、薮をクリアして登頂した先行者に出会ったこともあって、勇気付けられ挑戦できた。 |
写真
感想
来るのが遅くなってしまったとは思っていたが、
その予想よりも雪解け早く、残雪というよりは藪にまみれて若葉を愛でる二日間。
来たことないエリアということもあり、今までで一番タフな雪&藪MIX縦走にもめげず、挑戦することができたものの、非常に疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人
いいねした人