ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 425963
全員に公開
ハイキング
丹沢

塩水橋-天王寺尾根-丹沢山-堂平-弁天杉 林道崩落

2014年04月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.1km
登り
1,374m
下り
1,356m

コースタイム

塩水橋8:03-8:31天王寺尾根取付-9:01天王寺峠-10:53堂平/天王寺尾根分岐-11:34丹沢三峰/塩水橋分岐-11:39丹沢山12:07-12:52丹沢三峰/塩水橋分-13:48塩水林道終点-14:03ワサビ沢出合-14:20弁天杉14:45-15:33塩水橋
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋の駐車スぺースに駐車 午前8:00頃で6台くらいの車が駐車していた。 
塩水橋のゲートくぐって瀬戸橋の分岐を天王寺尾根方面へ向かいます。
2014年04月08日 19:39撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:39
塩水橋のゲートくぐって瀬戸橋の分岐を天王寺尾根方面へ向かいます。
沢から雪が落ちてきて結構溶けずに溜まっているところがあちこちにある。
2014年04月08日 19:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:38
沢から雪が落ちてきて結構溶けずに溜まっているところがあちこちにある。
オーッと、林道に崩落した岩が堆積している。谷側は滑るとそのまま落ちるので危ない!山側は大きな岩でしっかり組み合っているので安全に越えられる。
2014年04月08日 19:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
4/8 19:38
オーッと、林道に崩落した岩が堆積している。谷側は滑るとそのまま落ちるので危ない!山側は大きな岩でしっかり組み合っているので安全に越えられる。
振り向くと崩壊したのは大きな岩だな。
2014年04月08日 19:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/8 19:38
振り向くと崩壊したのは大きな岩だな。
スパッと斜めに切れ落ちたみたいだ。これは予想してなかった。
2014年04月08日 19:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/8 19:37
スパッと斜めに切れ落ちたみたいだ。これは予想してなかった。
天王寺峠への取り付きに来ました。ここから登ります。
2014年04月08日 19:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
4/8 19:36
天王寺峠への取り付きに来ました。ここから登ります。
道標も完備してあり迷うことはないです。
2014年04月08日 19:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:36
道標も完備してあり迷うことはないです。
道標が出てきた。アレッ、塩水橋はシオミではなくてシオミズか?今までみんなシオミバシって呼んでいたと思うのですが?まーいいや。
2014年04月08日 19:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:36
道標が出てきた。アレッ、塩水橋はシオミではなくてシオミズか?今までみんなシオミバシって呼んでいたと思うのですが?まーいいや。
じきに天王寺峠に到着。
2014年04月08日 19:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:35
じきに天王寺峠に到着。
ここからはきれいな尾根になる。
2014年04月08日 19:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/8 19:35
ここからはきれいな尾根になる。
このあたりはリスがたくさんいる。きっと食物がたくさんあるんだろうな。
2014年04月08日 19:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/8 19:35
このあたりはリスがたくさんいる。きっと食物がたくさんあるんだろうな。
林の向こうには丹沢三峰が見えてきた。あそこも縦走したし、本間ノ頭へも直登したし、円山木ノ頭からも降りたな。
2014年04月08日 19:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:35
林の向こうには丹沢三峰が見えてきた。あそこも縦走したし、本間ノ頭へも直登したし、円山木ノ頭からも降りたな。
本当にこの尾根はきれいだな。
2014年04月08日 19:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:34
本当にこの尾根はきれいだな。
ヒガラだ。逃げないので不思議に思っていたら、君の巣だったのね。納得。
2014年04月08日 19:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/8 19:34
ヒガラだ。逃げないので不思議に思っていたら、君の巣だったのね。納得。
っと思ったらアオゲラが鳴いている。チョット遠いな。でも撮りたかったのでうれしい。
2014年04月08日 19:33撮影
2
4/8 19:33
っと思ったらアオゲラが鳴いている。チョット遠いな。でも撮りたかったのでうれしい。
変わった道標がある。
2014年04月08日 19:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:34
変わった道標がある。
慰霊の道標か。以前、丹沢の遭難の記録で見たことがあるような気がする。
2014年04月08日 19:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:34
慰霊の道標か。以前、丹沢の遭難の記録で見たことがあるような気がする。
間違って奥の尾根に降りたのかな?キュウハ沢に落ちたのかな。よっぽど天候が悪かったんだろうな。
2014年04月08日 19:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:33
間違って奥の尾根に降りたのかな?キュウハ沢に落ちたのかな。よっぽど天候が悪かったんだろうな。
ヤマガラも鳴いていました。
2014年04月08日 19:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
4/8 19:33
ヤマガラも鳴いていました。
堂平へのルートとの合流です。アレッ、ロープが張ってあるぞ。
2014年04月08日 19:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:30
堂平へのルートとの合流です。アレッ、ロープが張ってあるぞ。
林道崩落で通行禁止だって。さっき通ってきた林道の崩落か。来るときに注意書きがあったのかな?
2014年04月08日 19:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:30
林道崩落で通行禁止だって。さっき通ってきた林道の崩落か。来るときに注意書きがあったのかな?
向こうの山を越えると丹沢三峰からの合流かな?
2014年04月08日 19:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:30
向こうの山を越えると丹沢三峰からの合流かな?
木階段になってきた。
2014年04月08日 19:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
4/8 19:30
木階段になってきた。
一番危ない崩落地。両側が崩落しているので、近いうちに通れなくなるかも。
2014年04月08日 19:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/8 19:29
一番危ない崩落地。両側が崩落しているので、近いうちに通れなくなるかも。
振り向くと右奥に大山が見える。中央は大山三峰でしょうね。今日は良い天気だ。
2014年04月08日 19:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 19:29
振り向くと右奥に大山が見える。中央は大山三峰でしょうね。今日は良い天気だ。
丹沢三峰からの合流点に来た。結構雪が残っている。
2014年04月08日 18:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
4/8 18:47
丹沢三峰からの合流点に来た。結構雪が残っている。
ここからはもうすぐ丹沢山です。今年は雪が多かったから、まだたくさん雪が残っている。
2014年04月08日 18:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:47
ここからはもうすぐ丹沢山です。今年は雪が多かったから、まだたくさん雪が残っている。
丹沢山に到着です。
2014年04月08日 18:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:47
丹沢山に到着です。
カップラーメンにお湯を注いで、3分待っているうちに富士山をパチリ。
ラーメン、お茶漬け、コーヒーのランチ後、堂平に向けて下降です。
2014年04月08日 18:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
4/8 18:46
カップラーメンにお湯を注いで、3分待っているうちに富士山をパチリ。
ラーメン、お茶漬け、コーヒーのランチ後、堂平に向けて下降です。
向こうに蛭ヶ岳山荘もきれいに見えた。
2014年04月08日 18:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/8 18:46
向こうに蛭ヶ岳山荘もきれいに見えた。
今日は青空がきれい。
2014年04月08日 18:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
4/8 18:45
今日は青空がきれい。
青い空に映える真っ白い木があった。
2014年04月08日 18:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:45
青い空に映える真っ白い木があった。
帰りは堂平方面へ向かいます。
2014年04月08日 18:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:45
帰りは堂平方面へ向かいます。
ここも結構急だな。むしろ天王寺尾根の方が良いな。
2014年04月08日 18:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:45
ここも結構急だな。むしろ天王寺尾根の方が良いな。
堰堤の所まで降りてきました。
2014年04月08日 18:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:44
堰堤の所まで降りてきました。
堰堤にこんな大きな岩が。
2014年04月08日 18:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:44
堰堤にこんな大きな岩が。
塩水林道終点に降りてきました。
2014年04月08日 18:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:44
塩水林道終点に降りてきました。
今日は雨量計の所から降りたことのない尾根をワサビ沢出合まで降ります。
2014年04月08日 18:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:43
今日は雨量計の所から降りたことのない尾根をワサビ沢出合まで降ります。
すごくきれいな道が付いています。地図を見ると等高線がすごく詰まっているので木につかまりながら降りるのかなと想像していたが、結構楽。
2014年04月08日 18:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/8 18:43
すごくきれいな道が付いています。地図を見ると等高線がすごく詰まっているので木につかまりながら降りるのかなと想像していたが、結構楽。
良くこんな狭い急尾根にジグザグ路を造ったな。
2014年04月08日 18:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
4/8 18:43
良くこんな狭い急尾根にジグザグ路を造ったな。
降りてきました。降りたら少し登って、今日は沢を渡って弁天杉を見に行きます。前回はカメラの電池が無くて撮れなかったんですよ。
2014年04月08日 18:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:42
降りてきました。降りたら少し登って、今日は沢を渡って弁天杉を見に行きます。前回はカメラの電池が無くて撮れなかったんですよ。
リボンが付いていますのでルートは簡単です。
2014年04月08日 18:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:42
リボンが付いていますのでルートは簡単です。
でもこの沢の水がおおくて渡渉が大変ですよ。
2014年04月08日 18:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:41
でもこの沢の水がおおくて渡渉が大変ですよ。
鹿戸をくぐるともうすぐ弁天杉への入り口です。
2014年04月08日 18:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:41
鹿戸をくぐるともうすぐ弁天杉への入り口です。
このロープが目印です。ここを斜め右方向へ降りて行きます。円山木ノ頭から降りてくると向こうからここに来ます。
2014年04月08日 18:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:41
このロープが目印です。ここを斜め右方向へ降りて行きます。円山木ノ頭から降りてくると向こうからここに来ます。
すると弁天杉が現れました。手前の数本の細い杉がじゃまで、全体を撮れません。
2014年04月08日 18:40撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
4/8 18:40
すると弁天杉が現れました。手前の数本の細い杉がじゃまで、全体を撮れません。
裏に回って一緒にパチリ。しばらくして戻ります。
2014年04月08日 18:39撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
4/8 18:39
裏に回って一緒にパチリ。しばらくして戻ります。
ワサビ沢出合から林道に出てきました。ここからは林道をテクテク歩きます。
2014年04月08日 18:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/8 18:38
ワサビ沢出合から林道に出てきました。ここからは林道をテクテク歩きます。
今行ってきた弁天杉が見えます。
2014年04月08日 18:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/8 18:38
今行ってきた弁天杉が見えます。
瀬戸橋で小さな注意書きがありました。やはり林道崩落の注意書きはここにありました。でも林道は通れます。(責任は負いません)
2014年04月08日 18:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/8 18:38
瀬戸橋で小さな注意書きがありました。やはり林道崩落の注意書きはここにありました。でも林道は通れます。(責任は負いません)
撮影機器:

感想

今日の目標は、天王寺尾根を登る、鳥の写真を撮る、ワサビ沢出合までの急尾根を下る、弁天杉と一緒に写真を撮る、です。
いきなり林道に崩落した大きな岩が道をふさいでいてどうかな?と思いましたが、大きな岩でしっかり組み合っていたので山側を越えれば問題はありませんでした。
途中、撮りたかったアオゲラを撮ることは出来ましたが、全身の良い写真ではないのでまたの機会に賭けます。
天王寺尾根はすごくきれいで歩いていても疲れを忘れるくらいでした。丹沢山はまだ少し雪が残っていました。(問題はありません。)
雨量計からワサビ沢出合に降りる急尾根はきれいな路が出来ていて危なくはありませんでした。弁天杉に行くのに、沢を渡るときには水量が多いのでチョット大変です。
弁天杉と一緒に写真を撮ることが出来たので、リベンジ出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1772人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら