ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 426221
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

白毛門(トレースありがとうございましたと言われました)

2014年04月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:50
距離
7.0km
登り
1,060m
下り
1,065m

コースタイム

06:10 土合駅 06:35
09:30 松ノ木沢ノ頭 09:35
11:10 白毛門 11:15
12:10 松ノ木沢ノ頭 12:35
14:25 土合駅
天候 晴れのち曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
03:00 自宅 03:30
04:00 あきる野IC 04:00
04:20 鶴ヶ島JCT 04:20
05:25 水上IC 05:25
05:30 コンビニ 05:55
06:10 土合駅
土合駅に何台か停められる駐車スペースを利用させていただきました
2014年04月08日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 6:34
土合駅に何台か停められる駐車スペースを利用させていただきました
白毛門も目の前にまずは歩道を歩いていきます
2014年04月08日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/8 6:36
白毛門も目の前にまずは歩道を歩いていきます
谷川岳が見えてきたあたりで青い屋根のMAXが登山道の入り口になります
2014年04月08日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 6:41
谷川岳が見えてきたあたりで青い屋根のMAXが登山道の入り口になります
この建物の右手側から雪道になります
2014年04月08日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/8 6:41
この建物の右手側から雪道になります
この辺りは本来50台程の駐車スペースのようですが雪に埋もれています
2014年04月08日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 6:43
この辺りは本来50台程の駐車スペースのようですが雪に埋もれています
とても興味深い谷川連峰馬蹄形概念図
2014年04月08日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 6:46
とても興味深い谷川連峰馬蹄形概念図
今日は久しぶりに弟といっしょの登山です
2014年04月08日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 6:53
今日は久しぶりに弟といっしょの登山です
最初から急登となり1000メートルの看板辺りでは息が切れてました…
2014年04月08日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 7:27
最初から急登となり1000メートルの看板辺りでは息が切れてました…
でもそこを登りきると谷川岳の全容が目の前に現れます
2014年04月08日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 8:22
でもそこを登りきると谷川岳の全容が目の前に現れます
右手には一ノ倉岳も大迫力です
2014年04月08日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/8 8:22
右手には一ノ倉岳も大迫力です
尾根を登りきったところでアイゼンとピッケルに装備変更で白毛門に向かいます
2014年04月08日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 8:25
尾根を登りきったところでアイゼンとピッケルに装備変更で白毛門に向かいます
もう4月ですがまだまだ雪山といった感じです
2014年04月08日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/8 8:25
もう4月ですがまだまだ雪山といった感じです
最初のうちは歩きやすい尾根道の様な感じです
2014年04月08日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 8:27
最初のうちは歩きやすい尾根道の様な感じです
でもこんな大きなシュカブラも出てきます
2014年04月08日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 8:33
でもこんな大きなシュカブラも出てきます
もうおわかりかもしれませんが右手には大きな雪庇が張り出した稜線なのです
2014年04月08日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 8:40
もうおわかりかもしれませんが右手には大きな雪庇が張り出した稜線なのです
ところによっては今にも崩れそうな亀裂あり…
2014年04月08日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 8:40
ところによっては今にも崩れそうな亀裂あり…
先日新雪が20〜30センチ積もったようでこの辺りからは雪深くなってきました
2014年04月08日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 9:09
先日新雪が20〜30センチ積もったようでこの辺りからは雪深くなってきました
ふり返ると土合駅が見えていました
2014年04月08日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 9:22
ふり返ると土合駅が見えていました
そしていよいよ松ノ木沢ノ頭に到着です
2014年04月08日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 9:24
そしていよいよ松ノ木沢ノ頭に到着です
この辺りからは天候が悪化して先行者の方も途中まで行ってトレースがないので引き返してきたとのこと
2014年04月08日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 9:50
この辺りからは天候が悪化して先行者の方も途中まで行ってトレースがないので引き返してきたとのこと
我々はとりあえず先行者が付けてくれたトレースまでは行ってみようと先を進みます
2014年04月08日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 9:53
我々はとりあえず先行者が付けてくれたトレースまでは行ってみようと先を進みます
だいぶ険しくなってきました、とても雪山入門の山とは思えません
2014年04月08日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 10:07
だいぶ険しくなってきました、とても雪山入門の山とは思えません
ジジ岩、ババ岩の横辺りまで登ってきました
2014年04月08日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 10:09
ジジ岩、ババ岩の横辺りまで登ってきました
さてここからですがトレースがありません、弟と相談します
2014年04月08日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/8 10:14
さてここからですがトレースがありません、弟と相談します
よーく見るとところどころクラックが入っています、そしてどこを登ればいいのかわかりません
2014年04月08日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 10:18
よーく見るとところどころクラックが入っています、そしてどこを登ればいいのかわかりません
とりあえず行けるとこまでと少し登ってみます
2014年04月08日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 10:30
とりあえず行けるとこまでと少し登ってみます
クラックが現れました、たちの悪いことにその隙間を新雪が埋めています
2014年04月08日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 10:33
クラックが現れました、たちの悪いことにその隙間を新雪が埋めています
ここで弟と撤退を検討しました、弟を連れて上まで行ける自信はありませんでした
2014年04月08日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 10:35
ここで弟と撤退を検討しました、弟を連れて上まで行ける自信はありませんでした
弟はこの高度感に少し恐怖感を感じていたようです、仕方ありません
2014年04月08日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 10:35
弟はこの高度感に少し恐怖感を感じていたようです、仕方ありません
このクラックどれぐらいの深さがあるかは分かりませんが不気味でした
2014年04月08日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 10:36
このクラックどれぐらいの深さがあるかは分かりませんが不気味でした
ただ私はどうしても諦めがつかず弟に待機を指示し赤リボンのところまで登ってみることにしました
2014年04月08日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 10:50
ただ私はどうしても諦めがつかず弟に待機を指示し赤リボンのところまで登ってみることにしました
ふり返ると下で待っている弟が見えました
2014年04月08日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 19:45
ふり返ると下で待っている弟が見えました
シュカブラってなんとなく好きなんですよね
2014年04月08日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 11:00
シュカブラってなんとなく好きなんですよね
もうちょっともうちょっとと思い山頂直下まで来ました
2014年04月08日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 11:03
もうちょっともうちょっとと思い山頂直下まで来ました
左手に余裕があれば行きたかった笠ヶ岳
2014年04月08日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/8 11:03
左手に余裕があれば行きたかった笠ヶ岳
そしてなんとか山頂によじ登ることができました
2014年04月08日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 11:08
そしてなんとか山頂によじ登ることができました
これは山頂付近の雪庇の亀裂ですがいつ崩れてもおかしくないような状況でした
2014年04月08日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 11:16
これは山頂付近の雪庇の亀裂ですがいつ崩れてもおかしくないような状況でした
晴れていれば目の前には谷川岳が見えるのですが天候が悪いので下山します
2014年04月08日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/8 11:16
晴れていれば目の前には谷川岳が見えるのですが天候が悪いので下山します
ここの下りも結構怖いですがアイゼンとピッケルをしっかり使って下りていきます
2014年04月08日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 11:17
ここの下りも結構怖いですがアイゼンとピッケルをしっかり使って下りていきます
そして弟が待つ雪壁直下まで下っていきます、そしてあとから登ってきた10名ほどの集団にとすれ違います
2014年04月08日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 11:29
そして弟が待つ雪壁直下まで下っていきます、そしてあとから登ってきた10名ほどの集団にとすれ違います
この方たちに『トレースありがとうございます』と言われなんだかとても嬉しい気持ちになりました
2014年04月08日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 11:35
この方たちに『トレースありがとうございます』と言われなんだかとても嬉しい気持ちになりました
なんて言ったって恐怖感と戦ってつけた私のトレースをたどってくれてますからね
2014年04月08日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/8 11:37
なんて言ったって恐怖感と戦ってつけた私のトレースをたどってくれてますからね
思ったよりも結構手ごわい山でした、それと同時に充実感もありました
2014年04月08日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 11:40
思ったよりも結構手ごわい山でした、それと同時に充実感もありました
弟と合流して下山をしていきます
2014年04月08日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 11:48
弟と合流して下山をしていきます
下から登ってくる登山者と大きな雪庇
2014年04月08日 19:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/8 19:48
下から登ってくる登山者と大きな雪庇
そしてこの辺りからは天候が回復してきます、茂倉岳から武能岳への稜線
2014年04月08日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/8 12:19
そしてこの辺りからは天候が回復してきます、茂倉岳から武能岳への稜線
谷川岳にはガスがかかっています
2014年04月08日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 12:19
谷川岳にはガスがかかっています
先ほどの方たちも山頂までたどり着き下り始めていました、すれ違った登山者はこれから登っていくようです
2014年04月08日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 12:25
先ほどの方たちも山頂までたどり着き下り始めていました、すれ違った登山者はこれから登っていくようです
いい山でした、そして背中に背負ったスノーシューは飾りになってしまいました(笑)
2014年04月08日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/8 12:32
いい山でした、そして背中に背負ったスノーシューは飾りになってしまいました(笑)
さてまたこの尾根を下っていきましょう
2014年04月08日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 12:38
さてまたこの尾根を下っていきましょう
遠くには武尊山を見ることができました
2014年04月08日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 12:38
遠くには武尊山を見ることができました
谷川岳をバックにお気に入りの一枚
2014年04月08日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
4/8 12:39
谷川岳をバックにお気に入りの一枚
完全にガスも取れ圧巻の谷川岳
2014年04月08日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/8 13:03
完全にガスも取れ圧巻の谷川岳
この橋を渡れば下山完了です
2014年04月08日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/8 14:06
この橋を渡れば下山完了です
土合駅の駐車場にやっと到着です
2014年04月08日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/8 14:25
土合駅の駐車場にやっと到着です
弟を登頂させることはできませんでしたが楽しい登山ができました
2014年04月08日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/8 14:29
弟を登頂させることはできませんでしたが楽しい登山ができました
撮影機器:

感想

山と渓谷の12月号を読んでから気になっていた白毛門。
いつかチャンスがあれば行ってみたいと思っていました。
直前のヤマレコにはクラックがあり危険と書いてあったのですが行くならば今しかないと。

先日寒波も入り新雪が降ったようです。
念のためと思いスノーシューも背負っていきましたが使わずじまいでした・・・

雪山登山入門と書いてありましたが、クラックあり雪壁あり雪庇ありとやさしくはありません。
ただそれだけに登り甲斐のある山ですので機会があれば是非登ってみてください。
登れた時の充実感はとても大きなものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人

コメント

白毛門
starさん
こんにちは!
弟さんと白毛門お疲れ様でした!
私もここは一度登ってみたいなぁ〜と思っていました
とてもよさそうな山ですね!
そして谷川岳の展望が素晴らしいですね
しかしあのクラックは不気味ですね
しかも割れ目をカモフラージュしてるかなような新雪
怖いですね・・・

yamatyan
2014/4/10 16:11
谷川岳の展望台☆
yamatyanさん

こんばんは、コメントありがとうございます。

白毛門は地味目な山でして、自分もノーマークでした。
しかし、山と渓谷を見てとても気になる山となりました。
さすがにこのエリアは雪深くまだまだ雪山を楽しめそうですよ。
ただあのクラック・・・
これからどんどん広がりそうで、危険度は高まりそうです。
やはり雪山は夏道を一度歩いている方がよいですね。

谷川岳を眺めるにはよい山、そして馬蹄形にも魅力を感じてしまいました☆

star
2014/4/10 22:56
良い山ですね
star さん

コラボで白毛門お疲れ様でした。

こちらから見る白い谷川連峰も良いですね。
私も馬蹄はまだですので初夏にチャレンジって思ってます。

前日に降雪も有ったようで・・・
水曜は武尊山の麓のスキー場に行ったのですが
この時期にしては楽しめました。
2014/4/11 18:22
いつかは馬蹄形☆
kankotoさん

こんばんは、コメントありがとうございます。

最近は新しいエリアを開拓中です。
白毛門は名前は聞いたことがありましたが、行ってみたらよい山でしたよ。
kankotoさんなら馬蹄形でも楽に日帰りしちゃいそうですよね(笑)
自分はそのうちテントを背負って一泊で歩きたいです。

雪山に登る前は私もスノーボードをやっていました。
武尊牧場にはよく滑りに行ってましたよ。
あそこは空いてて楽しいんです。
最近はボードは行ってませんけどね・・・

そろそろ春山ですね☆

star
2014/4/11 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら