ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4264059
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

月山

2022年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
10.4km
登り
940m
下り
930m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:57
合計
6:14
6:48
2
6:50
6:51
10
7:01
7:02
44
7:46
7:58
25
8:23
8:24
40
9:04
9:05
53
9:58
9:58
7
10:05
10:46
133
12:59
12:59
3
13:02
ゴール地点
06:45     姥沢駐車場
07:00     リフト下駅
07:45〜08:00 リフト上駅
08:25     金姥
08:40     紫灯森
10:00〜10:45 月山神社
10:50     1850m
11:15     1930m稜線
11:50     快適バーン
01:00     姥沢駐車場
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
が)月山スキー場にやってきました
ワタさんとは毎週コンニチハですが、ドロンパさんとは久しぶりの再会です
w)おはようございます爽やか天気よろしく✌
d)山スキー5か月ぶりです。また太ってます。
2022年05月05日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 6:40
が)月山スキー場にやってきました
ワタさんとは毎週コンニチハですが、ドロンパさんとは久しぶりの再会です
w)おはようございます爽やか天気よろしく✌
d)山スキー5か月ぶりです。また太ってます。
d)ピーカンです
が)今日も焼けますね
2022年05月05日 06:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
5/5 6:53
d)ピーカンです
が)今日も焼けますね
d)出発しましょう
2022年05月05日 06:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
5/5 6:54
d)出発しましょう
が)リフト営業前にゲレンデ登ります
振り向くと朝日連峰がとてもキレイです♪
2022年05月05日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/5 7:27
が)リフト営業前にゲレンデ登ります
振り向くと朝日連峰がとてもキレイです♪
が)春の風物詩です!
d)朝イチから汗だく
2022年05月05日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 7:33
が)春の風物詩です!
d)朝イチから汗だく
w)ゆっくり行きましょうよ
2022年05月05日 07:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/5 7:39
w)ゆっくり行きましょうよ
d)ゲレンデトップで小休み
2022年05月05日 08:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/5 8:03
d)ゲレンデトップで小休み
d)スタスタ登る
2022年05月05日 08:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
5/5 8:08
d)スタスタ登る
w)イイね!何回出るかな
2022年05月05日 08:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/5 8:35
w)イイね!何回出るかな
w)gaさんごきげんで〜す、doさん汗だく
が)金姥までトラバースして、紫灯森で小休みしました
2022年05月05日 08:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/5 8:44
w)gaさんごきげんで〜す、doさん汗だく
が)金姥までトラバースして、紫灯森で小休みしました
d)ワタさん地図読み中
2022年05月05日 08:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/5 8:49
d)ワタさん地図読み中
が)鳥海山が見えました♪♪
2022年05月05日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/5 8:57
が)鳥海山が見えました♪♪
が)頂上の月山神社も見えました
2022年05月05日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 8:57
が)頂上の月山神社も見えました
d)また元気出して歩きましょう
2022年05月05日 09:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/5 9:05
d)また元気出して歩きましょう
d)雪の続くところまでスキーで
2022年05月05日 09:04撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/5 9:04
d)雪の続くところまでスキーで
w)ここから板担ぎます
2022年05月05日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/5 9:33
w)ここから板担ぎます
が)精出すドロンパさん親子
背景は紫灯森から湯殿山スキー場へと続く尾根です
2022年05月05日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 9:41
が)精出すドロンパさん親子
背景は紫灯森から湯殿山スキー場へと続く尾根です
が)ほんのわずかな距離、雪切れします
2022年05月05日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 9:53
が)ほんのわずかな距離、雪切れします
w)稜線から山頂へ板履きます
が)頂上小屋の先に月山神社が神々しいです
2022年05月05日 09:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/5 9:57
w)稜線から山頂へ板履きます
が)頂上小屋の先に月山神社が神々しいです
が)神社に到着
2022年05月05日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 9:59
が)神社に到着
が)どこまでも最高地点を目指すワタさん
2022年05月05日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/5 10:06
が)どこまでも最高地点を目指すワタさん
d)明日登る鳥海を挟んでパチリ
2022年05月05日 10:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
5/5 10:14
d)明日登る鳥海を挟んでパチリ
が)村山葉山と、眼下に念仏ケ原
肘折温泉までのツアーに惹かれますね
2022年05月05日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 10:11
が)村山葉山と、眼下に念仏ケ原
肘折温泉までのツアーに惹かれますね
が)鳥海山と一緒に記念撮影
2022年05月05日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/5 10:13
が)鳥海山と一緒に記念撮影
が)もちろん、参拝させていただきますよ
2022年05月05日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 10:26
が)もちろん、参拝させていただきますよ
が)ドロンパさんのザックから出てきたのは、
わっ! お手製のワラビ餅ですね
d)最近凝っとるのですよ
2022年05月05日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/5 10:30
が)ドロンパさんのザックから出てきたのは、
わっ! お手製のワラビ餅ですね
d)最近凝っとるのですよ
が)黒蜜も自家製だそうです、旨かったね
d)八重山産の黒糖を煮詰めました
2022年05月05日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/5 10:31
が)黒蜜も自家製だそうです、旨かったね
d)八重山産の黒糖を煮詰めました
w)山頂でしばし休憩後東へ落ちます
が)様子見に、トップでGo!
きれいな真っ白雪面はやっぱりストップ雪でした
2022年05月05日 10:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/5 10:46
w)山頂でしばし休憩後東へ落ちます
が)様子見に、トップでGo!
きれいな真っ白雪面はやっぱりストップ雪でした
w)doさん親子準備中
2022年05月05日 10:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/5 10:46
w)doさん親子準備中
d)せっかちワタさんGO!
2022年05月05日 10:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/5 10:54
d)せっかちワタさんGO!
d)小回りクリスチャニアの妙技
2022年05月05日 10:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/5 10:54
d)小回りクリスチャニアの妙技
が)ワタさん
2022年05月05日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 10:47
が)ワタさん
が)ワタさん
2022年05月05日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:47
が)ワタさん
d)ジュニアもGO
2022年05月05日 10:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
5/5 10:55
d)ジュニアもGO
が)ジュニア
2022年05月05日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:48
が)ジュニア
が)スピード出ません(笑)
2022年05月05日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:48
が)スピード出ません(笑)
が)景色はいいけどね
2022年05月05日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 10:48
が)景色はいいけどね
w)月山ブルーだが、ストップ雪で楽しくないぞ
2022年05月05日 10:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/5 10:48
w)月山ブルーだが、ストップ雪で楽しくないぞ
w)でも飛ばしますdoさん
d)ストップ雪は体重で乗り越えます
2022年05月05日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/5 10:49
w)でも飛ばしますdoさん
d)ストップ雪は体重で乗り越えます
が)迫力あるドロンパさん
2022年05月05日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:49
が)迫力あるドロンパさん
が)迫力ありますね
d)重い体重は重雪には役立つぞ
2022年05月05日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:49
が)迫力ありますね
d)重い体重は重雪には役立つぞ
w)
d)こじつけです。

2022年05月05日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/5 10:49
w)
d)こじつけです。

w)gaさんどんな条件でも安定してます
2022年05月05日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/5 10:49
w)gaさんどんな条件でも安定してます
w)
が)何とか滑れるが楽しくありませんね
2022年05月05日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/5 10:49
w)
が)何とか滑れるが楽しくありませんね
d)悪雪にてこずりましたね
2022年05月05日 10:56撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
5/5 10:56
d)悪雪にてこずりましたね
w)雪悪いので途中でカット、トラバースします
2022年05月05日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 11:00
w)雪悪いので途中でカット、トラバースします
が)朝日連峰を眺めながら登り返します
2022年05月05日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 11:13
が)朝日連峰を眺めながら登り返します
d)さてこの辺かな?絶景前でルーファイ中
2022年05月05日 11:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
5/5 11:45
d)さてこの辺かな?絶景前でルーファイ中
d)スーパー60代お二人
2022年05月05日 11:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
5/5 11:45
d)スーパー60代お二人
が)この岩が目印でした
2022年05月05日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 11:44
が)この岩が目印でした
が)足元不安定なので担ぎましたが、雪切れは20m強でした
2022年05月05日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 11:44
が)足元不安定なので担ぎましたが、雪切れは20m強でした
w)gaさん予定コースドンピシャ、雪まずまず
が)いい斜面ですが、クラック注意しましょうね
2022年05月05日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/5 11:52
w)gaさん予定コースドンピシャ、雪まずまず
が)いい斜面ですが、クラック注意しましょうね
w)気持ちいい
2022年05月05日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/5 11:52
w)気持ちいい
d)今度はストップ雪ではありません
2022年05月05日 12:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/5 12:00
d)今度はストップ雪ではありません
w)
d)一番若いのに慎重です。2年ぶりなので…
2022年05月05日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 11:53
w)
d)一番若いのに慎重です。2年ぶりなので…
w)doさん飛ばし屋ダンプ
2022年05月05日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/5 11:53
w)doさん飛ばし屋ダンプ
w)元気だー
d)下りだけです
2022年05月05日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/5 11:53
w)元気だー
d)下りだけです
が)ワタさんはもっと元気だぜ
2022年05月05日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/5 11:54
が)ワタさんはもっと元気だぜ
が)手のつけられない前期高齢者(笑)
2022年05月05日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/5 11:54
が)手のつけられない前期高齢者(笑)
d)常にレーシング態勢
2022年05月05日 12:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/5 12:01
d)常にレーシング態勢
w)気持ちいいね
2022年05月05日 11:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 11:54
w)気持ちいいね
w)カメラ意識
d)うまく撮ってくださいね〜
2022年05月05日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/5 11:55
w)カメラ意識
d)うまく撮ってくださいね〜
d)雄大な光景で快走
2022年05月05日 12:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/5 12:01
d)雄大な光景で快走
が)
d)きんもちえええ〜
2022年05月05日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 11:55
が)
d)きんもちえええ〜
w)doさんカッ飛ンでる
が)撮影会
d)撮る人を撮る
2022年05月05日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/5 11:55
w)doさんカッ飛ンでる
が)撮影会
d)撮る人を撮る
w)バーンブァーン
d)太ももはパーンパーンwww
2022年05月05日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/5 11:55
w)バーンブァーン
d)太ももはパーンパーンwww
が)
d)重い体はなかなか止まらんです
2022年05月05日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 11:55
が)
d)重い体はなかなか止まらんです
w)お上品な滑り
が)育ちがいいもんで・・
2022年05月05日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/5 11:55
w)お上品な滑り
が)育ちがいいもんで・・
w)
が)気分良いです♪
2022年05月05日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 11:55
w)
が)気分良いです♪
d)優しくターン
2022年05月05日 12:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/5 12:03
d)優しくターン
d)絶景と一体化
2022年05月05日 12:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/5 12:03
d)絶景と一体化
d)ワタさん、激しくターン
2022年05月05日 12:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/5 12:03
d)ワタさん、激しくターン
d)まだまだ落ちるぞ〜
2022年05月05日 12:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/5 12:03
d)まだまだ落ちるぞ〜
d)久しぶりなもんで、慎重派
2022年05月05日 12:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/5 12:03
d)久しぶりなもんで、慎重派
d)この辺で休みましょー
2022年05月05日 12:04撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/5 12:04
d)この辺で休みましょー
d)みんなニコニコ
2022年05月05日 12:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
5/5 12:25
d)みんなニコニコ
d)絵になるスーパー60代
2022年05月05日 12:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
5/5 12:49
d)絵になるスーパー60代
d)さて、最後のひと滑りと行きますか
2022年05月05日 12:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
5/5 12:50
d)さて、最後のひと滑りと行きますか
が)楽しかった斜面
2022年05月05日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 12:46
が)楽しかった斜面
d)この左側を落ちました
2022年05月05日 12:57撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/5 12:57
d)この左側を落ちました
w)楽しー駐車場へトラバース
2022年05月05日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 12:52
w)楽しー駐車場へトラバース
が)最後の斜面は直滑降で
2022年05月05日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 12:57
が)最後の斜面は直滑降で
が)湯田川温泉に移動しました
久しぶりの公衆浴場「正面湯」、入浴料は200円
石鹸置いてないので110円で買ってね
d)風情のあるいいお湯でした
2022年05月05日 15:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 15:37
が)湯田川温泉に移動しました
久しぶりの公衆浴場「正面湯」、入浴料は200円
石鹸置いてないので110円で買ってね
d)風情のあるいいお湯でした
が)さっぱりしたら、赤いコーラで「お疲れさま」
d)黒じゃなく赤に限ります。
2022年05月05日 16:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/5 16:02
が)さっぱりしたら、赤いコーラで「お疲れさま」
d)黒じゃなく赤に限ります。
が)明日の滑走ラインを確認しながら、移動中に見る鳥海山
2022年05月05日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 17:33
が)明日の滑走ラインを確認しながら、移動中に見る鳥海山
が)偶然立ち寄った「玉簾の滝」です
GWなのでライトアップしていました
水流がサラサラとして、素晴らしい滝ですね
2022年05月05日 19:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/5 19:59
が)偶然立ち寄った「玉簾の滝」です
GWなのでライトアップしていました
水流がサラサラとして、素晴らしい滝ですね

感想

GW東北の山スキーに焦点合わせてやってきました。
gaさんわたさんdoさん親子4名楽しくなること間違いなし!
天候確認して5日は月山で足慣らし。
南面の雪の状態が良ければもっと良かったが良しとしよう。
明日が本番鳥海山だ体力温存しておきます。

■コロナ渦で久しぶり
久しぶりにワタさんやドロさんとの東北ツアー開幕です。
当初は5/5に鳥海山、5/6に月山の計画でしたが、強風考慮して順番を変えました。

■スキーリフトは使わない
敬愛する越後のEVA父さんたちはリフトを使いません。
ですので、僕らも運行開始前にリフト上駅を通過できる時間にスタートしました。

■ストップ雪はキレイだ(笑)
月山東面の月見ケ原は降雪のおかげで真っ白くてとてもキレイです。
しかし強烈なストップ雪。
何とかターンをするものの楽しくない。
早めに切り上げて稜線復帰。
みんなにお願いして、昨年滑って楽しかった斜面を目指しました。
雪質もそこそこで、傾斜がいいのでやっぱり楽しいバーンでした。

今年は山スキーに行く機会少なく正月以来の2度目、その間に体重だけは右肩上がりだったので、脱落の不安もありましたがなんとか完遂できました。ワタシ的にはそれでけでよかったよかった。
自分一人なら間違いなくリフト使いたい〜、と思いながら登っていましたが、早出は3文以上の得、たくさんの人が登ってくる前に大斜面を堪能することができました。
ガンコさんの硬派な計画に感謝です。
月山は悪天と車の故障で過去に2度敗退、3度目の正直は誠にナイスな山行となりました。皆様に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら