ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 426466
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩団扇(いわうちわ)咲き始めましたよ〜(*^o^*)

2014年04月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
774m
下り
783m

コースタイム

古里駅12:22
寸庭橋12:38
鉄五郎新道登山口12:49
金比羅神社13:07
イワウチワ群生地13:11
イワウチワ群生地13:27
イワウチワ群生地13:30
広沢山13:46〜13:50
寸庭橋14:31
古里駅14:49
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き)
下総中山駅→(総武中央線)→お茶の水駅→(青梅線・青梅特快)→青梅駅→古里(こり)駅

寄り道するため帰りルート記載しません。(通常は、行きと同じルートです。)
コース状況/
危険箇所等
●コース状況

《 注意点》
・寸庭橋を渡って右側の鉄階段を降りる。
・沢ぞいに歩き、二番目の橋の手前(左側)にある細い山道を登る。
・標識や目印の無い分岐でのルート判断に注意する。

●登山ポスト

古里駅にあります。

●トイレ

古里駅及び寸庭橋手前にあります。

●コンビニ・飲食店

古里駅から車道に出た所にあります。

●入浴施設

古里駅近くには日帰り入浴施設無さそうです。




古里駅です。
2014年04月10日 12:22撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:22
古里駅です。
駅前の道を50メートルほど進むと車道に合流して、コンビニ・定食屋が並んであります。
2014年04月10日 12:23撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:23
駅前の道を50メートルほど進むと車道に合流して、コンビニ・定食屋が並んであります。
民家の庭に咲く樹木や花々・・・
我が家の庭が一番とばかりに、皆さん競い合ってます(笑)
訪問者にとっては目の保養になりますので有り難いです!
2014年04月10日 12:24撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 12:24
民家の庭に咲く樹木や花々・・・
我が家の庭が一番とばかりに、皆さん競い合ってます(笑)
訪問者にとっては目の保養になりますので有り難いです!
見頃の桜なのですが・・・
撮影ミス(汗)
2014年04月10日 12:26撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 12:26
見頃の桜なのですが・・・
撮影ミス(汗)
こちらのお宅も見事ですね〜
ハナモモは日本人に受けるのでしょうか?
2014年04月10日 12:33撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 12:33
こちらのお宅も見事ですね〜
ハナモモは日本人に受けるのでしょうか?
渓谷沿いの道はトレイルになってます。
2014年04月10日 12:34撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 12:34
渓谷沿いの道はトレイルになってます。
カキドオシでしょうか?
2014年04月10日 12:36撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:36
カキドオシでしょうか?
寸庭橋の手前には、大きな駐車場と綺麗なトイレがあります。
感謝です!
2014年04月10日 12:36撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:36
寸庭橋の手前には、大きな駐車場と綺麗なトイレがあります。
感謝です!
渓谷はまだ寒々しいです。
2014年04月10日 12:37撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:37
渓谷はまだ寒々しいです。
分岐点です。
右の鉄階段を下りて沢沿いに進むのが正規の道ですが、左の舗装路を行っても鉄五郎新道に行けます。
状況に応じて使い分けても良いかも?
2014年04月10日 12:38撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:38
分岐点です。
右の鉄階段を下りて沢沿いに進むのが正規の道ですが、左の舗装路を行っても鉄五郎新道に行けます。
状況に応じて使い分けても良いかも?
大雪のため予定の放流が遅れているとのこと。
2014年04月10日 12:38撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:38
大雪のため予定の放流が遅れているとのこと。
スミレがちらっと咲いてました。
2014年04月10日 12:41撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:41
スミレがちらっと咲いてました。
しばし渓谷沿いに進みます。
2014年04月10日 12:42撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 12:42
しばし渓谷沿いに進みます。
最初の橋は渡ります。
2014年04月10日 12:44撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:44
最初の橋は渡ります。
二番目の橋は渡らずに左に登る山道を行きます。
2014年04月10日 12:45撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 12:45
二番目の橋は渡らずに左に登る山道を行きます。
此処は右に・・・
左は民家への道です。
2014年04月10日 12:47撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:47
此処は右に・・・
左は民家への道です。
此処は迷うかもしれませんが・・・
こんな所では周りを見渡したり、両方とも少し進んでみる余裕があると良いですね〜(自分への戒め(笑))
2014年04月10日 12:49撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:49
此処は迷うかもしれませんが・・・
こんな所では周りを見渡したり、両方とも少し進んでみる余裕があると良いですね〜(自分への戒め(笑))
左に50メートルほど行くと、この標識があります。
手書きで鉄五郎新道と書かれてます。
先ほどの舗装路を歩くと此処に来ると思います。
2014年04月10日 12:49撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:49
左に50メートルほど行くと、この標識があります。
手書きで鉄五郎新道と書かれてます。
先ほどの舗装路を歩くと此処に来ると思います。
かなり判読しづらいですが・・・
金比羅山までの距離が書かれていたようです。
2014年04月10日 12:50撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:50
かなり判読しづらいですが・・・
金比羅山までの距離が書かれていたようです。
これは何とか判読できますね。
金比羅山まで1000Mでしょうか?
2014年04月10日 12:53撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:53
これは何とか判読できますね。
金比羅山まで1000Mでしょうか?
スミレサイシンが多いですね。
2014年04月10日 12:55撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 12:55
スミレサイシンが多いですね。
巡視路と交差してますので注意。
2014年04月10日 12:55撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:55
巡視路と交差してますので注意。
『お願いします』・・・???
意味が分からな〜い(笑)
2014年04月10日 12:58撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 12:58
『お願いします』・・・???
意味が分からな〜い(笑)
日当りの良いところでは、ミツバツツジが満開です。
2014年04月10日 13:01撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/10 13:01
日当りの良いところでは、ミツバツツジが満開です。
この分岐はどなたか分かりやすくしていただいたようです。
2014年04月10日 13:01撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:01
この分岐はどなたか分かりやすくしていただいたようです。
金比羅山まで10分。
2014年04月10日 13:06撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:06
金比羅山まで10分。
鉄五郎さんが生活した場所です。
2014年04月10日 13:07撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:07
鉄五郎さんが生活した場所です。
金比羅神社の鳥居。
2014年04月10日 13:07撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 13:07
金比羅神社の鳥居。
けもの道を歩いて来ました(笑)。
時間が無いので滝見台は後日・・・
2014年04月10日 13:08撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:08
けもの道を歩いて来ました(笑)。
時間が無いので滝見台は後日・・・
この辺りもミツバツツジが盛りです。
2014年04月10日 13:08撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 13:08
この辺りもミツバツツジが盛りです。
2014年04月10日 13:09撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:09
この先はこんな急な登り坂が続きます(汗)
2014年04月10日 13:11撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:11
この先はこんな急な登り坂が続きます(汗)
第一の群生地です。
ブレてしまいました。
2014年04月10日 13:12撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 13:12
第一の群生地です。
ブレてしまいました。
谷に向かって咲いてます。
2014年04月10日 13:13撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 13:13
谷に向かって咲いてます。
奥の個体にピントが合ってしまいました(笑)
2014年04月10日 13:13撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:13
奥の個体にピントが合ってしまいました(笑)
何とも清楚な花ですね〜
2014年04月10日 13:13撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/10 13:13
何とも清楚な花ですね〜
疎らにしか咲いて無くて寂しい(泣)
2014年04月10日 13:13撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:13
疎らにしか咲いて無くて寂しい(泣)
これを作った方に拍手です!
2014年04月10日 13:13撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 13:13
これを作った方に拍手です!
痩せ尾根っぽい岩場ですので注意しましょう〜
2014年04月10日 13:15撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 13:15
痩せ尾根っぽい岩場ですので注意しましょう〜
2014年04月10日 13:15撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:15
それにしても急坂です!
2014年04月10日 13:16撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:16
それにしても急坂です!
2014年04月10日 13:26撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:26
第二の群生地の到着。
個体数は少ないですが、綺麗に咲いてます。
2014年04月10日 13:27撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 13:27
第二の群生地の到着。
個体数は少ないですが、綺麗に咲いてます。
2Mほどの岩場です。
慎重に!
2014年04月10日 13:28撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:28
2Mほどの岩場です。
慎重に!
第三の群生地です。
谷に向かって咲いてます。
2014年04月10日 13:29撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:29
第三の群生地です。
谷に向かって咲いてます。
ここにもありました♪
2014年04月10日 13:30撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:30
ここにもありました♪
2014年04月10日 13:30撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:30
結構急な所に咲いてます。
夢中になっていて転げ落ちないように!!
2014年04月10日 13:31撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:31
結構急な所に咲いてます。
夢中になっていて転げ落ちないように!!
ついでなので広沢山までピストンしました。
眺望も何にも無〜い山頂なんですが・・・(笑)
2014年04月10日 13:46撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:46
ついでなので広沢山までピストンしました。
眺望も何にも無〜い山頂なんですが・・・(笑)
釣り人発見。
2014年04月10日 14:27撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 14:27
釣り人発見。
ハナネコノメなど咲きそうな沢。
2014年04月10日 14:27撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 14:27
ハナネコノメなど咲きそうな沢。
もうヤマブキですか?
2014年04月10日 14:29撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 14:29
もうヤマブキですか?
2014年04月10日 14:33撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 14:33
2014年04月10日 14:33撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 14:33
2014年04月10日 14:33撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 14:33
2014年04月10日 14:34撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 14:34
2014年04月10日 14:34撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 14:34
2014年04月10日 14:34撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 14:34
蕾。
2014年04月10日 14:35撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 14:35
蕾。
民家の軒先に咲いていた。
2014年04月10日 14:35撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 14:35
民家の軒先に咲いていた。
何でしょう?
2014年04月10日 14:35撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 14:35
何でしょう?
そばにテントウムシ。。。
2014年04月10日 14:36撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 14:36
そばにテントウムシ。。。
小さな滝があったりします♪
2014年04月10日 14:36撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 14:36
小さな滝があったりします♪
菜の花。
2014年04月10日 14:37撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 14:37
菜の花。
2014年04月10日 14:37撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 14:37
葉っぱがやけに茶色いですね〜
品種の違いでしょうね。
2014年04月10日 14:38撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 14:38
葉っぱがやけに茶色いですね〜
品種の違いでしょうね。
2014年04月10日 14:38撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 14:38
2014年04月10日 14:41撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 14:41
民家の軒先のミツバツツジも見頃です。
2014年04月10日 14:41撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 14:41
民家の軒先のミツバツツジも見頃です。
このお宅のセンスが気に入りました♪
2014年04月10日 14:41撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 14:41
このお宅のセンスが気に入りました♪
古里駅に着いたら、行き違いで電車待ってました。
ラッキー♪
2014年04月10日 14:49撮影 by  SP-820UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 14:49
古里駅に着いたら、行き違いで電車待ってました。
ラッキー♪

感想

《イワウチワをナゼ鉄五郎新道で見ようと思ったのか?》

今年2月に鉄五郎新道を歩いて、イワウチワの群生地があるのを確認してました。
バリルートという事もあり、まだ知られて無いルートなので、混雑しないでユックリ見られるかと思いました。
昨年は坪山や岩手・秋田県境の山(羽山)で見ました。
西の方に強力なライバル(湖南アルプス)が現れたのですが、結局アクセスが楽な首都圏の山になりました(笑)。

《イワウチワの咲き具合は?》

今年は残念ながら不作の年のようです(泣)。
葉っぱの数が少ないです(泣)
もしかしたら大雪の影響か?
でも、ここは訪れる方が少なく、平日なら貸切状態で楽しめます。
急な斜面に咲いているので、人が多くなると危険ですから、余り広まって欲しくないですねぇ〜。)。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人

コメント

岩団扇の情報ありがとうございます
niiniさん、こんばんは〜。

鉄五郎新道はまだ、歩いた事ないので、岩団扇ネタで、花見に行こうと思います。

イワウチワとイワカガミ、いつも勘違いしてしまいます。

たしか、会津駒ケ岳の花が綺麗だった記憶が。あれは、確かに、イワカガミ。甲斐駒ケ岳の黒戸尾根に咲いていたのが、イワウチワ。

ウーン、こんがらがります。^^;
2014/4/11 20:53
Re: 岩団扇の情報ありがとうございます
jm1bwoさん こんばんわ。
鉄五郎歩いた事無かったんですね
てっきり何度も歩いているかと思ってました

イワカガミとイワウチワは葉っぱがそっくりなので勘違いされるのでしょうか
但し、花弁はかなり違います。

イワカガミの画像→https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%82%AB%E3%82%AC%E3%83%9F&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=JidIU-HsFobe8AWmvYHYBQ&ved=0CC4QsAQ&biw=800&bih=479
イワカガミは花弁が細かく深く裂けてまるでイソギンチャクのようです。

イワカガミはコイワカガミとオオイワカガミなどがあり区別が難しいです
イワウチワも関西方面ではトクモリソウという変種があるそうです。
こうなると切りないですね
専門家でないのでざっくりと分かっていれば良いかと、いつも割り切ってますよ
2014/4/12 2:30
Re[2]: 岩団扇の情報ありがとうございます
niiniさん、こんばんは

イワカガミとイワウチワの違い、解説ありがとうございます。
なるほど 、全然花が違いますね。

混乱したのは、名前だけでした。ほんとうに、どちらも綺麗ですね。

鉄五郎新道は、初めてなんですよ。有名な道なんですが。
良い機会なのでぜひ行こうと思います。
2014/4/12 22:29
jm1bwoさん こんにちわ〜
釈迦に説法かと思ったのですが・・・

鉄五郎新道のイワウチワの花振りは、今年に関しては期待されない方が良いと思います。
昨年は良かったようですから来年豊作を期待したいです

それよりも急坂を楽しんだり
静かな山歩きを堪能して下さい
スリルのあるコースも潜んでいるようですよ
2014/4/13 16:37
こんにちは〜
お花が沢山咲いて、ポカポカ陽気で・・・

いよいよ、山シーズンがやってきましたね〜
イワウチワ今年は、まだお目にかかれてませんが

今年の春は、嵐のようにあっと言う間に通りすぎてしまいそ〜ですね〜
こちらのルート歩いてみたいのですが・・登山では、致命的な(笑)読図能力が
ないわたしは、なかなか行く勇気がありません(笑)
2014/4/15 12:07
ヤマオンナさん 大丈夫ですよ〜♪
こんにちわ〜

道迷いの天才が取り付きが分かったら行けたので、ヤマオンナさんなら大丈夫ですよ〜!(b^ー°)

僕の拙いレコは余り参考にならないので、他の方のレコやサイトを検索すると丁寧なレポートをされてる方のがありますよ!
でもバリルートを歩く醍醐味が無くなってしまうかも(笑)

イワウチワやヒカゲツツジ見頃みたいですから、行かれるならお早めに…
2014/4/15 14:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら