記録ID: 4268446
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳 旭岳北面 レジェンド再会
2022年05月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:45
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 2,303m
- 下り
- 2,293m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
GW後半時間が取れたのでリハビリ1500m以上の山行にお出掛けしてみた。
GW前半は多くの登山者で賑わっていたようだがGWラスト二日とういうこともあり閑散としていた。
白馬岳に来るのは三年ぶり、三年前はBPと清水谷を滑り、白馬槍ヶ岳に登り返して周回をした。毎年来ているイメージがあったがコロナの影響もあったのだろう久しぶりに大雪渓を歩くことができた。
一カ月前の足首の負傷から徐々に回復し今日はどうなるだろうと思ったが、違和感はあるものの痛みが出るほどでもなく普通に歩き滑ることができた。この調子であれば体力が続く限りどこへでも行けそうだ。
大雪渓中間で何だか見たことのあるお二人に遭遇。越後のレジェンドEVA父さん&Oさんでした。ブログでは拝見しているもののお会いするのは4年ぶり、4年前もここ白馬で途中からご一緒した。力強い登りは近在でお歳を聞いてビックリポン。最近の山行のお話をしたり、しゃべりはじめたら止まらない。takeさんとは初めましてでしたが、旭岳の北面を見に行ってくれたりお世話になりました。
単独でリハビリ登山のつもりでしたが気づけば、
total 距離19km 累積標高差2,300m 燃焼系の山行となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する