ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 42709
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳(俎堯Ъ動濁堯

2009年07月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
888m
下り
1,077m

コースタイム

6:10沼山登山口〜6:35沼山峠展望台〜6:50大江湿原〜7:20長蔵小屋(休憩)
〜7:50長英新道分岐〜8:30沼尻休憩所〜8:40ナデッ窪〜11:00ナデッ窪分岐
〜11:40俎(12:00休憩)〜12:25紫安堯13:00俎堯13:15御池コース下山開始
〜14:30熊沢田代(休憩)〜3:20広沢田代〜4:10尾瀬御池駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2009年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
尾瀬御池駐車場
売店・トイレ・水・温泉
沼山登山口
登山ポスト・トイレ・水
尾瀬沼(長蔵小屋・ビジターセンター等)
売店・トイレ・水
沼尻休憩所
売店・トイレ・水

ナデッ窪
大きい岩がゴロゴロしてます。登り推奨。
日陰の岩は湿っていた為、かなり滑りました。

御池コース
俎瑤ら下ってガレ場を横切った先から熊沢田代手前まで、
まだコース上に雪があります。
雪が無い部分も雪解け水で沢のようになってます。

桧枝岐村に温泉施設有り

追記
携帯電話au W62CA ほぼ全行程で圏外表示・・
早朝の御池駐車場
ここからバスに乗り換えて沼山へ
(5:00から30分おきに運行)
2009年07月16日 05:22撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 5:22
早朝の御池駐車場
ここからバスに乗り換えて沼山へ
(5:00から30分おきに運行)
沼山登山口
2009年07月16日 06:10撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 6:10
沼山登山口
大江湿原
2009年07月16日 06:53撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 6:53
大江湿原
大江湿原から燧ケ岳
あそこに登るんですね、わかります。
2009年07月16日 07:13撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 7:13
大江湿原から燧ケ岳
あそこに登るんですね、わかります。
アザミ
2009年07月16日 07:18撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 7:18
アザミ
長蔵小屋
次はゆっくり泊まりたい・・
2009年07月16日 07:37撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 7:37
長蔵小屋
次はゆっくり泊まりたい・・
沼尻休憩所
トイレはチップ制(200円)
売店あり
2009年07月16日 08:29撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 8:29
沼尻休憩所
トイレはチップ制(200円)
売店あり
沼尻休憩所手前の分岐からナデッ窪方面
2009年07月16日 21:19撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 21:19
沼尻休憩所手前の分岐からナデッ窪方面
ナデッ窪
前半は樹木の中を進みます・・誰もいない・・
2009年07月16日 21:19撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 21:19
ナデッ窪
前半は樹木の中を進みます・・誰もいない・・
振り返ると尾瀬沼が
2009年07月16日 10:21撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 10:21
振り返ると尾瀬沼が
この先一旦は平坦になりますが、また登りが・・
2009年07月16日 21:20撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 21:20
この先一旦は平坦になりますが、また登りが・・
俎手前の残雪(ルートには影響なし)
2009年07月16日 21:21撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 21:21
俎手前の残雪(ルートには影響なし)
長英新道分岐
2009年07月16日 21:21撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 21:21
長英新道分岐
ミノブチ岳と尾瀬沼
2009年07月16日 11:19撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 11:19
ミノブチ岳と尾瀬沼
俎頂上 2346m
2009年07月16日 11:39撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 11:39
俎頂上 2346m
俎瑤ら見る柴安
2009年07月16日 11:43撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 11:43
俎瑤ら見る柴安
柴安瑤悵戝恐爾辰禿个衒屬后
2009年07月16日 12:16撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 12:16
柴安瑤悵戝恐爾辰禿个衒屬后
柴安頂上 2356m
東北地方最高峰
2009年07月16日 12:27撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 12:27
柴安頂上 2356m
東北地方最高峰
燧ケ岳山頂の碑
2009年07月16日 12:27撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 12:27
燧ケ岳山頂の碑
柴安瑤ら湿原を望む
2009年07月16日 12:28撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 12:28
柴安瑤ら湿原を望む
俎堯措動濁間の落石?
ルートを塞いでます。
横がすり抜けられます。
2009年07月16日 12:53撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 12:53
俎堯措動濁間の落石?
ルートを塞いでます。
横がすり抜けられます。
俎瑤ら御池駐車場がかすかに見える・・
2009年07月16日 13:20撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 13:20
俎瑤ら御池駐車場がかすかに見える・・
注意看板
基本的にテープなど目印を辿れば問題ありません。
2009年07月16日 13:30撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 13:30
注意看板
基本的にテープなど目印を辿れば問題ありません。
ガレ場の横断
2009年07月16日 13:31撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 13:31
ガレ場の横断
ガレ場を過ぎると雪渓がしばらく続きます。

小屋泊の団体さんが丁度登ってきたので
しばし休憩・・
2009年07月16日 21:24撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 21:24
ガレ場を過ぎると雪渓がしばらく続きます。

小屋泊の団体さんが丁度登ってきたので
しばし休憩・・
雪が無いところも雪解け水で沢に・・
2009年07月16日 21:25撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 21:25
雪が無いところも雪解け水で沢に・・
熊沢田代周辺から燧ケ岳を振り返る
2009年07月16日 14:39撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 14:39
熊沢田代周辺から燧ケ岳を振り返る
広沢田代
2009年07月16日 15:22撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 15:22
広沢田代
遭難注意
2009年07月16日 16:11撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 16:11
遭難注意
御池駐車場が見えてきました。
2009年07月16日 16:13撮影 by  DSC-W50, SONY
7/16 16:13
御池駐車場が見えてきました。

感想

関東甲信が梅雨明けしたものの
週末はどうも天気が良くなさそうなので
思い切って平日に出発。

深夜の会津西街道は外灯もほとんどなくビビリにはつらい・・
途中、車に轢かれた鹿の死体にビビリ、カーブを曲がった先で
今度は生きた鹿が街道脇にいてまたビビリ・・

尾瀬御池駐車場には4:45分着。
5時のバスに乗らず、朝食とザックの詰め替えをし、
5:30のバスで沼山へ。
乗車率80%くらい?

大江湿原〜尾瀬沼周辺は感動。
ニッコウキスゲなどが咲き乱れる。

長蔵小屋売店前で休憩。
売店で記念バッジ購入ついでに店員のお姉さんに聞き込み。
曰く
「長英新道はそれほど急でなく歩きやすいが少々ぬかるみなど多い。
展望もそれほど・・」
「ナデッ窪は岩などゴロゴロしててアスレチックみたいでおもしろいですよ〜
昨日私も登ってきました」

ん〜・・「じゃあナデッ窪行ってみますわ」

ナデッ窪は平日という事もあり、自分以外誰もおらず
少々不安・・
途中で後から登ってきた人もいたが結局下りも含めて3人しか遭遇せずに
なんとか登りきる。
暑い&運動不足にはキツかった・・

俎堯柴安瑤らは天気もよく360度の大パノラマ。
苦労した甲斐があった・・

さて下山するかと準備しだしたところで高齢者パーティーが
なにやらガヤガヤやっております。
どうも御池ルートからピストンの予定だったが、雪渓や沢があり
安全に全員下る自信がない、サブルートで尾瀬沼方向に下りてしまうと
御池駐車場に戻るバスの時間がわからない・・etc

え〜雪あるの?と思いつつバスの時間を教えて長英新道で下れば
少なくともバスの最終には余裕じゃないですか?・・等々お話し、
自分は当初の予定通り御池ルートで下る。

ガレ場の先に先ほど聞いた雪渓がやはりあった。
天気も良かったので程よく柔らかく
特にアイゼン等は必要なし・・というか持ってきてない・・

頂上に上った後、尾瀬沼に下って今日は小屋泊まりという高齢者さんの団体に
先に登ってもらう間、しばし休憩・・・

雪がないところも雪解け水で沢になっており、難儀しました・・

熊沢田代に抜けるころには暑さ&食欲不振から
もうバテバテ・・それでも広沢田代を抜け、滑る岩に注意しながら
下っていくと、木々の間から駐車場のバスが見え安堵。

駐車場で自販機のコーラが売り切れでガックリ・・
靴の泥を洗い車で桧枝岐へ

前回会津駒ケ岳登山時には食べられなかった「裁ちそば」を食べ
「駒ノ湯」で温泉に浸り帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2574人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら