記録ID: 427314
全員に公開
ハイキング
東海
蕪山
2014年04月12日(土) [日帰り]
- GPS
- 04:09
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 793m
- 下り
- 786m
コースタイム
21世紀の森駐車場−奥牧谷−蕪山−963mピーク−株杉群生地
8:05駐車場〜8:12入り口ゲート〜8:17奥牧谷入口〜8:40ナメ滝〜9:25大きな転石の谷
〜9:50落葉樹林の険しい登り〜10:00奥牧谷分岐〜10:05蕪山頂上〜昼飯〜10:55下山
〜11:10 963mピーク〜12:00株杉群生地散策〜12:10駐車場
8:05駐車場〜8:12入り口ゲート〜8:17奥牧谷入口〜8:40ナメ滝〜9:25大きな転石の谷
〜9:50落葉樹林の険しい登り〜10:00奥牧谷分岐〜10:05蕪山頂上〜昼飯〜10:55下山
〜11:10 963mピーク〜12:00株杉群生地散策〜12:10駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奥牧谷コースは舗装路を最後まで行って、川を越えてスタート。あまりメジャーなコースでなく、踏み跡のない、若い木々がふさいだ荒れた道(わかりにくい)を踏み行って杉林の中へ入っていく。やがて滝の音を聞いて丸太橋を超えて転石の上を歩いていくと、あれ道がない?上の方に落ちかけた丸太橋が見える。山をよじ登ってコース復帰する。それから沢の音を聞きながら、「水源かん養保安林」の標柱をたよりに杉林の中を行く。ここで熟年ペアも見かけ、彼らの鈴の音とハンディGPSで場所を確認しながらゆっくり進む。やがて谷が広がり落葉樹と枯葉の中を歩いていくと巨石がゴロゴロした谷の中を石を越えながら登っていく。頂上に近づくにつれ急登になり、踏み跡も薄く、所々のテープを頼りに枯葉で滑りやすい登りを枝につかまりながらゆっくり歩を進める。奥牧谷分岐に出ると、しっかりした道になり、左へ急登すると樹木が切り開かれ、360度眺望が開ける蕪山に到着。 頂上からは360度のパノラマ。目の前にはきれいな白山が、御嶽、乗鞍、北アルプス、中央アルプスに 近場は能郷白山、伊吹山、鈴鹿山地等 下りはメジャーなルートを下る。南へ鞍部から963mピークへしっかり踏まれた道を杉林の中を行く。こちらのルートは登ってくる人も多く、すれ違いも多い。杉林の中に緑も見え、春を感じる。ところどころ山沿いに巨石があるのが目を引く。下に行くにつれジグザグにどんどん下っていく。山を下りたところでは杉株の群生地を巡る道があり、幻想的です。 |
写真
感想
週末は快晴予報でどこへ行こうかと考え、近場で展望が良さそうな蕪山に行くことにしました。
奥牧谷コースはひっそりとして、樹林、谷、滝と変化のあるコースでルートファインディングも
楽しめました。下りのルートもこれぞハイキングコースという感じでした。開けた頂上へ向かう感じと
頂上からの眺めは最高!久しぶりに白山の山並みと北アルプスから中央アルプスを遠くに臨むことができました。株杉群生地も、近くで見ているだけでエネルギーをもらえるような不思議な空間でした。
帰りは板取川温泉の広い露天風呂で山の疲れを癒して楽しい1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する