1日目【新湯富士】
- GPS
- 03:34
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 283m
- 下り
- 283m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なトイレもあります。 トイレ横に休憩所?もありました。 周囲にコンビニや自販機はありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々に道標もあり、コースもきちんと整備されていて、とても歩きやすいハイキングコースです。 |
その他周辺情報 | 奥塩原新湯温泉には、3つの共同浴場があります。 洗い場等は無く、お湯を堪能する浴場です。そのうちの1つは混浴です。1回300円。硫黄臭の漂う、白濁したお湯です。 |
写真
感想
せっかく休みを合わせた連休なのに、お天気があやしい。。予報では北関東が良さそう。ってことでいろいろと調べて、麓の温泉に泊まり那須塩原の釈迦ヶ岳へ行くことに。1日目は曇り予報だったので、釈迦ヶ岳は晴れ予報の2日目に予定日し、この日は釈迦ヶ岳の前衛の山、新湯富士へ。この山、山と高原地図では『富士山(新湯富士)』と表記されています。富士山!郷土富士はたくさんありますが、富士山って(^^;そのまま。
そんな新湯富士、森がとっても!綺麗。大きな樹木も多く、新緑が輝いていました。足元には大きなシダが。このオシダというシダは、放射状に葉が伸びており、私は今まであまり見たことがないように思いました。栃木県の県木であるトチノキもたくさんあり、とても大きなトチノキも見ることができました。また、ネズコという名の樹名板を見つけ思わず、「あのネ豆子はこの木から?」と思ったりも。ネズコの正体はクロベ。『クロベは日本特産のヒノキ科常緑高木。別名はネズコ。ゴロウヒバ、クロベスギ、クロビとも呼ばれることがある。』そうです。
お天気が良くなくても、森が綺麗な山は楽しい♪
綺麗な森を抜けると、突然!本当に突然という感じで、地獄谷が現れます。もくもく上がる水蒸気と漂う硫黄臭。ここは温泉地なんだなぁと実感します。ここから新湯温泉に下山することもできます。
【下山後】
時間もあったので駐車場にいったん戻ってから、車で新湯温泉へ行きました。効きそうな、なかなかのお湯をでした。その後は本日のお宿へ。
こちら、前日に決めたお宿でしたが、とても良かったです!館内をねこさんが巡回していたり、お部屋に挨拶に来てくれたりと、ねこ好きには良いですね。お部屋も館内もお掃除が行き届いていて、快適に過ごすことができました。また、お風呂もぬる湯でゆっくりとでき、お食事も丁寧に作られておりとても美味しかったです。
静かで綺麗な森の散策。寛げる温泉と美味しいお酒とごはん。素敵な連休の1日目でした。ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する