ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4299563
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

朝太郎

2022年05月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
7.1km
登り
1,016m
下り
1,012m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:27
合計
4:36
2:29
2:29
98
4:07
4:13
15
4:28
4:47
16
5:03
5:03
52
5:55
5:57
21
6:18
6:18
0
6:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口すぐ横に駐車スペースがある
コース状況/
危険箇所等
よく整備されているが、小太郎の手前と太郎の手前に残雪がある。
特に下りではチェーンスパイクを使った方が無難。
暗くてこわい
風で笹が揺れる音にビビっていたが、我ながらチキンだった
2022年05月18日 01:42撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/18 1:42
暗くてこわい
風で笹が揺れる音にビビっていたが、我ながらチキンだった
まだ真っ暗
2022年05月18日 02:23撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/18 2:23
まだ真っ暗
月と男体山のシルエット
2022年05月18日 02:28撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/18 2:28
月と男体山のシルエット
30分ほど暇なのでソールの泥を落とした
登る時のグリップの効きが良くなった気がするが、下りは滑ったのですぐ埋まったのだろう
2022年05月18日 03:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/18 3:09
30分ほど暇なのでソールの泥を落とした
登る時のグリップの効きが良くなった気がするが、下りは滑ったのですぐ埋まったのだろう
看板と言い明るさといい、去年のアサヨ峰と似ている
2022年05月18日 04:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/18 4:07
看板と言い明るさといい、去年のアサヨ峰と似ている
夜明けの日光連山
2022年05月18日 04:07撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/18 4:07
夜明けの日光連山
明けゆく男体山
2022年05月18日 04:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/18 4:07
明けゆく男体山
行きは稜線上を進んで嫌な岩場だな、と思った
帰りに気づいたが、登山道は北側を巻いていて普通の道だった
2022年05月18日 04:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/18 4:13
行きは稜線上を進んで嫌な岩場だな、と思った
帰りに気づいたが、登山道は北側を巻いていて普通の道だった
残雪の壁 朝なのでツルツル
チェンスパ出すのが面倒だったので藪を掴んで登り降りした
2022年05月18日 04:22撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/18 4:22
残雪の壁 朝なのでツルツル
チェンスパ出すのが面倒だったので藪を掴んで登り降りした
山頂
2022年05月18日 04:29撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/18 4:29
山頂
御来光に遅刻した
2022年05月18日 04:29撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/18 4:29
御来光に遅刻した
御来光と日光連山
2022年05月18日 04:40撮影 by  iPhone XR, Apple
6
5/18 4:40
御来光と日光連山
モルゲンに染まる日光白根〜尾瀬〜会津〜飯豊
2022年05月18日 04:45撮影 by  iPhone XR, Apple
8
5/18 4:45
モルゲンに染まる日光白根〜尾瀬〜会津〜飯豊

感想

今シーズン初のナイトハイク兼御来光登山。
ようやく奥日光の山々の残雪がなくなり、軽量装備で登れるようになった。
本当は女峰に行きたかったのだが、日曜日の疲れが残っているので比較的楽な太郎へ。高気圧が来ているのに山に行かないという選択肢はないのだ。
体内時計完璧で12:00ちょうどに起床し、1:15に登山口に着いた。早く着きすぎたので車の中でじっとしていたが、久しぶりの暗闇が怖くて出発してしまった。
最初の登りは笹原で、なんとなく不安な心持ちの中歩いた。1人ナイトハイクが久しぶりすぎて心が弱い。笹原を抜けると視界が開け、月の明かりもあいまって元気になった。
すぐに山王帽子につく。男体山のシルエットが美しい。ここでカメラを忘れたことが発覚した。取りに帰るのも面倒だし仕方がないので久しぶりに星撮りくんというアプリをつかうことにするが、やっぱりカメラほど綺麗には撮れない。

山王帽子からは一旦降りになるが、下を向くと月が見えなくなってまた不安になる。情けない。コルから登り返しになると元気になるが、このペースだと山頂に日の出よりだいぶ早く着いてしまう。
山頂で待つのは嫌なので途中のピンのところで靴の泥を落としたりこの文章を書いたりして時間を潰した。
日の出の時間を勘違いして太郎山山頂では御来光に遅刻してしまった。下界より10分くらい早いのね。久しぶりのモルゲンは神々しい。名残惜しいがモルゲンも半ばで下りはじめる。ちゃちゃっと下山するつもりだったが、途中で膝を痛めて処置していたら遅くなり、植物園に遅刻してしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら