ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 430783
全員に公開
ハイキング
東海

観音山・熊伏山

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:55
距離
14.0km
登り
1,256m
下り
1,242m

コースタイム

06:47 青崩峠(塩の道)入口
07:41 観音山登山口
09:10 観音山
13:22 前熊伏山
13:33 熊伏山 (〜13:44)
13:35 前熊伏山
14:32 青崩峠
14:42 青崩峠(塩の道)入口

天候 AM:晴れ 風もなく静か
PM:ガス 一瞬雨
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青崩峠(塩の道)入口に駐車
2014年04月19日 06:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 6:47
2014年04月19日 06:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 6:54
2014年04月19日 06:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 6:55
2014年04月19日 07:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 7:02
2014年04月19日 07:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 7:02
2014年04月19日 07:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 7:03
2014年04月19日 07:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 7:03
2014年04月19日 07:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 7:03
2014年04月19日 07:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 7:29
2014年04月19日 07:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 7:38
2014年04月19日 07:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 7:38
2014年04月19日 07:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 7:41
2014年04月19日 07:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 7:59
2014年04月19日 09:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:04
2014年04月19日 09:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:05
2014年04月19日 09:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 9:10
2014年04月19日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:14
2014年04月19日 09:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:23
2014年04月19日 09:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:23
2014年04月19日 09:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:29
2014年04月19日 09:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:42
2014年04月19日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 10:33
2014年04月19日 11:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 11:05
2014年04月19日 11:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 11:05
2014年04月19日 11:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 11:06
2014年04月19日 11:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 11:23
2014年04月19日 11:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 11:23
2014年04月19日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 11:24
2014年04月19日 12:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 12:58
2014年04月19日 12:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 12:59
2014年04月19日 13:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 13:22
2014年04月19日 13:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 13:33
2014年04月19日 13:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 13:35
2014年04月19日 13:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 13:50
2014年04月19日 13:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 13:51
2014年04月19日 13:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 13:54
2014年04月19日 14:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 14:08
2014年04月19日 14:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 14:09
2014年04月19日 14:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 14:11
2014年04月19日 14:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 14:12
2014年04月19日 14:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 14:26
2014年04月19日 14:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 14:26
2014年04月19日 14:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 14:32
2014年04月19日 14:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 14:32
2014年04月19日 14:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 14:37
2014年04月19日 14:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 14:37
2014年04月19日 14:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 14:40
2014年04月19日 14:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 14:42
2014年04月19日 14:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 14:42
2014年04月19日 14:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 14:43

感想

熊伏山と観音山を周回するコース。
2つの登山口を結ぶ林道は4〜5kmあり、最初に歩くか、下山後に歩くか相談した結果
下山後の場合約500m登ることになるので、後が楽になるよう最初に歩くことになりました。
青崩峠、林道行き止まりに駐車して、観音山の登山口まで林道を下ります。
途中には、木地屋の墓、瑟平太郎の墓、足神神社があります。
左足を少々痛めているので、回復祈願させてもらいました。
脇に見られる植林の杉は、雪の影響なのか、真ん中で折れているものが多く見られました。
半分まではいかないものの結構目立っていました。
観音山登山口は、看板があってわかりやすく、林道登り方向に広くなった所が2か所ほどあり、
それぞれ2〜3台ずつ駐車できます。
登山口から観音山までのは、植林尾根で、800m、ひたすらの登り。
汗かきかきで、給水が進みます。
観音山への分岐に出ると、あとはなだらかに登って、
ヘリポートや重機、小屋の先に三角点のある山頂です。
一気に上ったので、山頂で小休止。
ヘリポートは広々して、日当たり良く、寝転がりたくなってしまいました。
午前中は風がなく、鳥のさえずりのみ、静かな山中でした。

さて、ここから熊伏山への縦走が今回のヤマ。
ガイドにあった刃渡りや密ササなど難箇所がどんなかドキドキしながら進みます。
地図を見ると、熊伏山までの間にピークがたくさん。
小さいピークも入れれば30〜40あるとか。
いくつものピークをポコポコと越えていかなければなりません。
先の分岐に戻り、しばらくはなだらか。

ヤセ尾根では、岩と根っこを頼りに通過しました。
岩は掴んでみたらもげたり、危なっかしくもありましたが、
掴むところを探して確かめると、クライミングのホールドを思い出して、
少なからず練習が役立ったでしょうか。

ヤセ尾根の登りで、ロープで確保の練習。
ハーネスを装着して、ランニングビレー、セルフビレー
頭に入るとこまでとてもいきませんが、確保のしかたが第一歩としてわかりました。

途中、踏みあとに沿ってトラバースした結果、トサカ山ピークは踏まなかったようです。
ガイドでは密ササとあり、身構えましたが、生い茂るほどでなく、笹の葉は小さく少なかったため、
かき分けやすく、屈めば通りやすいところもありました。
踏みあともしっかりついています。

密ササが終わって広くなった稜線でお昼休憩。
あと少しの熊伏山が見えました。

歩きやすいブナの原生林となりましたが、
午後になったら、一気にガスってしまいました。
青崩峠への分岐、「前熊伏山」の標識がありました。
ザックを分岐へデポして、山頂を目指します。
足元には、小さく可憐に白い花。一輪草?なんていうんでしょう。
かわいらしかった。

分岐からは、一旦下って、一登りすると山頂でした。
山頂で少し休憩して、青崩峠へ一気に下りました。
一時雨がぱらつきましたが、雨降りとはならずに、下れました。
途中からは手摺や階段が整備されています。
大きく崩壊したところを見ると、言われてみれば確かに青っぽいのかな。

青崩峠からは、歴史を感じる苔むした石畳の道でした。
青崩峠入口には「塩の道」標識やイラストマップ、登山ポストがあります。

先週の道間違いやガイドの記載から、注意が必要な尾根は地図にマークしてきましたが、
踏みあとや境界標がたくさんあり、迷わず通過できました。
先に難ルートとガイドで読んで、よく地図読みしたのが良かったのかな。
観音山から熊伏山へは登り勾配でヤセ尾根でも登りが多く通過しやすかったかもしれません。
逆順で下りでは一層怖く感じるところもありそうです。

足を少し痛めていたので、心配していた山行でしたが、無事に完歩できてひと安心でした。
ロープワークもかじれて良かったです。
午前中は、風が無くて本当に静かな世界、歩いていて心地よいお天気でした。
岩稜帯や原生林、青崩れ、歴史の道と、いろんな道がぎゅっと凝縮。
一挙に体験できた1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1104人

コメント

やっぱり周回でしたか!
こんばんは。観音山の下りでお会いした者です。
今回は時間もあまり無くピストンにしてしまいましたが、観音山から熊伏山の稜線歩いてみたいです かなりきつそうですね

one-hunterさんのレコはちょくちょく拝見させて頂いています。
静岡の聖会の方でしたっけ?今後も参考にさせて頂きます。
2014/4/21 23:09
「静岡県の山」のガイドブックを永野さんが出版の予定
daishohさんこんにちは、当日は南アルプス深南部の著者の永野さんのお手伝いで観音山・熊伏山周回に行きました。
ジャンダルムを目標のukkyさんにはこの稜線はいい練習になったと思います。
県西部の黒沢山・朝日山・バラ谷・竜馬岩岳山もこれからいきます、またお会いできるといいですね。
夏は聖平小屋に入ってしまうので5月・6月・10月11月に計画します。
2014/4/22 18:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら