ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4316991
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

伯耆の国の大山さん😳(100名山の貴重な一座)📸写真多め面倒な方スルー🙏

2022年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:13
距離
9.1km
登り
991m
下り
978m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
2:18
合計
8:13
距離 9.1km 登り 991m 下り 994m
8:14
5
8:19
8:20
13
8:33
13
8:46
8:56
11
9:28
9:39
43
10:22
7
10:29
10:30
16
10:46
11:04
33
11:37
11:45
7
11:52
11:53
15
12:14
12:19
10
12:29
13:03
0
13:03
13:07
8
13:15
13:17
11
13:33
13:34
26
14:00
14:01
9
14:10
6
14:16
14:21
16
14:37
14:40
47
15:27
15:28
6
15:44
2
15:51
16:20
1
16:25
2
16:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大山ナショナルパークセンター下の駐車場からスタートです☺️いつ見ても山容が美しい❗️
2022年05月22日 07:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 7:20
大山ナショナルパークセンター下の駐車場からスタートです☺️いつ見ても山容が美しい❗️
登山道へ向かう参道の途中、オシャレな☕️カフェ❓️😳がありました。
入口ドアのステンドグラスが魅力的です☺️太陽、大山、月

2022年05月22日 08:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:25
登山道へ向かう参道の途中、オシャレな☕️カフェ❓️😳がありました。
入口ドアのステンドグラスが魅力的です☺️太陽、大山、月

今日の🌞陽気に応えるように🌼花々も咲いていました❗️(シャガ)
2022年05月22日 08:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:27
今日の🌞陽気に応えるように🌼花々も咲いていました❗️(シャガ)
大山寺の階段前、左に郵便ポスト📮懐かしいタイプですね☺️
2022年05月22日 08:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:29
大山寺の階段前、左に郵便ポスト📮懐かしいタイプですね☺️
この階段を上れば⛩️大山寺の境内です☺️
2022年05月22日 08:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:30
この階段を上れば⛩️大山寺の境内です☺️
歴史ある建造物😳左下には賓頭盧尊者(びんずるそんじや)様がいらっしゃいます。
お釈迦様の弟子で、神通力が強く病気を治す力を持っていた事から、触れると病気が治ると伝えられてます。
全国の本堂の前によく鎮座されてますよ😁

2022年05月22日 08:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:35
歴史ある建造物😳左下には賓頭盧尊者(びんずるそんじや)様がいらっしゃいます。
お釈迦様の弟子で、神通力が強く病気を治す力を持っていた事から、触れると病気が治ると伝えられてます。
全国の本堂の前によく鎮座されてますよ😁

大山寺から更に奥へ❗️『大神山神社奥宮』があります😳
階段の前、すでに神々しい🙏
2022年05月22日 08:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:45
大山寺から更に奥へ❗️『大神山神社奥宮』があります😳
階段の前、すでに神々しい🙏
それでは上ります❗️
ここで、ふと思う😭自らの脚で登れる事に感謝🚶‍♂️いつかは歩けない日が来る😅。
当たり前が当たり前ではないことを自覚させてくれる❗️そんな空間です。
2022年05月22日 08:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:47
それでは上ります❗️
ここで、ふと思う😭自らの脚で登れる事に感謝🚶‍♂️いつかは歩けない日が来る😅。
当たり前が当たり前ではないことを自覚させてくれる❗️そんな空間です。
狛犬さんも、この空間をしっかり護っています☺️
2022年05月22日 08:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:47
狛犬さんも、この空間をしっかり護っています☺️
まずは🙏ココまで来れた事、これから大山さんに無事に登らせてもらう事を祈願しました❗️
2022年05月22日 08:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:53
まずは🙏ココまで来れた事、これから大山さんに無事に登らせてもらう事を祈願しました❗️
雰囲気はこんな感じです☺️本当に神々しい空間です。
2022年05月22日 08:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:53
雰囲気はこんな感じです☺️本当に神々しい空間です。
春夏秋冬😳数多の時間をくぐり抜けた建物の風格を感じます❗️
2022年05月22日 08:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:56
春夏秋冬😳数多の時間をくぐり抜けた建物の風格を感じます❗️
全体の雰囲気はこんな感じ❗️
2022年05月22日 08:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:57
全体の雰囲気はこんな感じ❗️
『大神山神社奥宮』の由来❗️
ちなみに『大神山』とは、今の『大山』古名だそうです☺️1805年に建立❗
2022年05月22日 09:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 9:00
『大神山神社奥宮』の由来❗️
ちなみに『大神山』とは、今の『大山』古名だそうです☺️1805年に建立❗
『大神山神社奥宮』脇にあるココから大山への登山が始まります。
まずはブナの森を通過、私の大好きなコース❗
2022年05月22日 09:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 9:02
『大神山神社奥宮』脇にあるココから大山への登山が始まります。
まずはブナの森を通過、私の大好きなコース❗
小さなお花も含め様々な植物がたくさん咲いています
2022年05月22日 09:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 9:07
小さなお花も含め様々な植物がたくさん咲いています
ブナの森中で1ヵ所だけ勾配キツメの階段があります❗️
雨の日などはお気をつけ下さい😓
2022年05月22日 09:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 9:22
ブナの森中で1ヵ所だけ勾配キツメの階段があります❗️
雨の日などはお気をつけ下さい😓
森の中、緑のシャワーを浴びていると、時折⛰️大山さんも望めます😁
2022年05月22日 09:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 9:26
森の中、緑のシャワーを浴びていると、時折⛰️大山さんも望めます😁
元谷に到着、ココ大山北壁の山容は私のお気に入り☺️
2022年05月22日 09:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 9:33
元谷に到着、ココ大山北壁の山容は私のお気に入り☺️
絶景ポイントなので📸写真も多め、自然に笑顔になります😁
2022年05月22日 09:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 9:34
絶景ポイントなので📸写真も多め、自然に笑顔になります😁
中央やや左のピーク、剣ヶ峰❗前回はあそこに行ったんだな😳
2022年05月22日 09:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 9:37
中央やや左のピーク、剣ヶ峰❗前回はあそこに行ったんだな😳
指さす方向、元谷を横切り行者谷コースへと🚶‍♂️シフトします
2022年05月22日 09:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 9:37
指さす方向、元谷を横切り行者谷コースへと🚶‍♂️シフトします
元谷のザレ場を過ぎると🎀ピンクテープが、いよいよ本格的な登りが始まります(行者谷コース)。
まずは頑張って尾根まで上ります❗️
2022年05月22日 09:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 9:48
元谷のザレ場を過ぎると🎀ピンクテープが、いよいよ本格的な登りが始まります(行者谷コース)。
まずは頑張って尾根まで上ります❗️
あ、そうそう❗植物も青々と原色ビームを放ってます☺️
2022年05月22日 09:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 9:51
あ、そうそう❗植物も青々と原色ビームを放ってます☺️
いつも思う❗️苔って心が和む☺️
フォロワー様の話では、苔を部屋で鑑賞(育ててる)されてる方もいるみたいですね☺️
2022年05月22日 10:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 10:01
いつも思う❗️苔って心が和む☺️
フォロワー様の話では、苔を部屋で鑑賞(育ててる)されてる方もいるみたいですね☺️
1300m地点、大山さんが1700mちょっとなので、まだまだだな〜☺️
2022年05月22日 10:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 10:38
1300m地点、大山さんが1700mちょっとなので、まだまだだな〜☺️
1300m地点、大山さんが1700mちょっとなので、まだまだだな〜☺️
2022年05月22日 10:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:44
1300m地点、大山さんが1700mちょっとなので、まだまだだな〜☺️
スミレかな❓️道の脇に可憐に咲いてます❗️
2022年05月22日 10:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:47
スミレかな❓️道の脇に可憐に咲いてます❗️
ハイ、六合目避難小屋に到着☺️
綺麗にリフォームされてます❗️
2022年05月22日 10:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:50
ハイ、六合目避難小屋に到着☺️
綺麗にリフォームされてます❗️
ココから望む大山の北壁、☺️綺麗です。
三鈷峰、ユートピアコースの避難小屋まで見えます❗️
2022年05月22日 10:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:51
ココから望む大山の北壁、☺️綺麗です。
三鈷峰、ユートピアコースの避難小屋まで見えます❗️
景色に夢中😁しばらく時間が止まってました。
2022年05月22日 10:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:53
景色に夢中😁しばらく時間が止まってました。
あ、六合目避難小屋の全景はこんな感じ❗️
2022年05月22日 10:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:58
あ、六合目避難小屋の全景はこんな感じ❗️
🏚️中はこじんまり❗緊急時の避難としては十分泊まれます。
そんなに広くはないですが😁
2022年05月22日 10:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:58
🏚️中はこじんまり❗緊急時の避難としては十分泊まれます。
そんなに広くはないですが😁
トイレの入り口❗
2022年05月22日 10:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:59
トイレの入り口❗
🚻携帯トイレ仕様となってます❗️
奥に販売機もありました❗️
2022年05月22日 10:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:58
🚻携帯トイレ仕様となってます❗️
奥に販売機もありました❗️
6合目避難小屋、ここで遠方からのフォロワー様が😅
2022年05月22日 11:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 11:01
6合目避難小屋、ここで遠方からのフォロワー様が😅
十分休憩もいただきました。
6合目の標識撮影📸山頂に向け出発
2022年05月22日 11:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 11:01
十分休憩もいただきました。
6合目の標識撮影📸山頂に向け出発
ハイ、1500mエリア通過〜☺️
2022年05月22日 11:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 11:26
ハイ、1500mエリア通過〜☺️
振り返ると大山の裾、日本海や駐車場、大神山神社奥宮など確認できます👀う〜ん☺️絶景
2022年05月22日 11:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 11:29
振り返ると大山の裾、日本海や駐車場、大神山神社奥宮など確認できます👀う〜ん☺️絶景
何度も😳振り返り景色を望みたくなる❗️
2022年05月22日 11:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 11:39
何度も😳振り返り景色を望みたくなる❗️
あ📸写真、中央やや左下、白い部分が元谷です❗️
あそこから行者ルートで登って来ました😅
2022年05月22日 11:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 11:39
あ📸写真、中央やや左下、白い部分が元谷です❗️
あそこから行者ルートで登って来ました😅
八合目通過☝️6合目〜8合目までは足場も脆く、階段の1歩が高めなので体力奪われますよ❗️😁
2022年05月22日 11:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 11:44
八合目通過☝️6合目〜8合目までは足場も脆く、階段の1歩が高めなので体力奪われますよ❗️😁
ここで、しばし休憩❗
他の登山者も充実感に包まれて気持ち良さそうです❗️あ、ピンクの👧ウェアの方、お写真撮っていただきありがとうございました。
2022年05月22日 11:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 11:45
ここで、しばし休憩❗
他の登山者も充実感に包まれて気持ち良さそうです❗️あ、ピンクの👧ウェアの方、お写真撮っていただきありがとうございました。
😅9合目辺りから登りも緩やかに、木道が敷かれており❗気持ち良い歩きができます
2022年05月22日 11:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 11:50
😅9合目辺りから登りも緩やかに、木道が敷かれており❗気持ち良い歩きができます
山頂避難小屋が見えて来ました❗️
山頂(弥山)までもうすぐ。
☺️木道が気持ちいい
2022年05月22日 12:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 12:09
山頂避難小屋が見えて来ました❗️
山頂(弥山)までもうすぐ。
☺️木道が気持ちいい
💪大山山頂(弥山)に着きました❗️
達成感と共に気持ちのいい風
2022年05月22日 12:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 12:16
💪大山山頂(弥山)に着きました❗️
達成感と共に気持ちのいい風
👧フォロワー様と山頂記念碑で記念撮影
2022年05月22日 12:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 12:14
👧フォロワー様と山頂記念碑で記念撮影
👀弥山から剣ヶ峰を望む!タイミング悪くガスが出てきました。
この日も何名か剣ヶ峰に何名か立たれてるのが確認出来ました。
2022年05月22日 12:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 12:17
👀弥山から剣ヶ峰を望む!タイミング悪くガスが出てきました。
この日も何名か剣ヶ峰に何名か立たれてるのが確認出来ました。
ちなみに😳こちらの写真、約2週間前に剣ヶ峰に登った時、ここから弥山を望みました。
2022年05月05日 13:27撮影 by  EX-ZR4100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 13:27
ちなみに😳こちらの写真、約2週間前に剣ヶ峰に登った時、ここから弥山を望みました。
そして山頂で振り返り、避難小屋方向を望む😁う〜ん❗️気持ちいい❗️
2022年05月22日 12:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 12:19
そして山頂で振り返り、避難小屋方向を望む😁う〜ん❗️気持ちいい❗️
山頂を満喫したので🍛お昼ご飯。
避難小屋のすぐそばで食べようと思いましたが🍃風が少し寒くなってきたので🛖避難小屋の中へ入りました
2022年05月22日 12:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 12:42
山頂を満喫したので🍛お昼ご飯。
避難小屋のすぐそばで食べようと思いましたが🍃風が少し寒くなってきたので🛖避難小屋の中へ入りました
避難小屋入り口のです☺️
2022年05月22日 12:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 12:23
避難小屋入り口のです☺️
🛖避難小屋の中はこんな感じ、約2年前にリフォーム、奇麗です☺️!
この時は売店も開いていました

2022年05月22日 13:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 13:19
🛖避難小屋の中はこんな感じ、約2年前にリフォーム、奇麗です☺️!
この時は売店も開いていました

売店でバッチ購入❗️良い思い出アイテムとなりました☺️
2022年05月22日 12:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 12:26
売店でバッチ購入❗️良い思い出アイテムとなりました☺️
奥の角辺りで、🍛昼食をいただきました
2022年05月22日 13:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 13:19
奥の角辺りで、🍛昼食をいただきました
🛖ありがたい避難小屋、沢山の方々が休憩されてました。
向かいの方々は美味しそうな🍖山メシを作っておられてました。
いいにおいが漂ってきましたよ☺️
2022年05月22日 13:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 13:19
🛖ありがたい避難小屋、沢山の方々が休憩されてました。
向かいの方々は美味しそうな🍖山メシを作っておられてました。
いいにおいが漂ってきましたよ☺️
さて😤お腹も落ち着いてきたので、そろそろ下山ですね
2022年05月22日 13:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 13:19
さて😤お腹も落ち着いてきたので、そろそろ下山ですね
避難小屋門を出ると🪨一石運動
のエリアがあります。
皆さん各々に🪨石を上げておられました😳
2022年05月22日 13:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 13:20
避難小屋門を出ると🪨一石運動
のエリアがあります。
皆さん各々に🪨石を上げておられました😳
😁下りはあっという間、6合目避難小屋まで一気に下りてきました。
頂上から6合目までは🌳樹木も低く見通しがききます。🧗でも足場は滑りやすいのでお気を付けください。
2022年05月22日 14:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 14:03
😁下りはあっという間、6合目避難小屋まで一気に下りてきました。
頂上から6合目までは🌳樹木も低く見通しがききます。🧗でも足場は滑りやすいのでお気を付けください。
下山は『夏山登山道』をどんどん下ります。
樹木も少しづつ多くなっていきます
ここで『⛩️山の神さん』素敵な景色を見させていただきありがとうございます
2022年05月22日 14:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 14:15
下山は『夏山登山道』をどんどん下ります。
樹木も少しづつ多くなっていきます
ここで『⛩️山の神さん』素敵な景色を見させていただきありがとうございます
⛩️由来です
2022年05月22日 14:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 14:15
⛩️由来です
この辺りから😁階段も徐々に整備されています。
2022年05月22日 14:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 14:21
この辺りから😁階段も徐々に整備されています。
👀この目線的にはこんな感じ❗
2022年05月22日 14:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 14:19
👀この目線的にはこんな感じ❗
☺️気持ちよく下れますよ
2022年05月22日 14:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 14:21
☺️気持ちよく下れますよ
😁ハイ4合目到着
2022年05月22日 14:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 14:29
😁ハイ4合目到着
😁更に下ります。
メジャーな『夏山登山道』気持ち良い階段が続きますが、逆に登るとなると・・・🤔
2022年05月22日 14:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 14:30
😁更に下ります。
メジャーな『夏山登山道』気持ち良い階段が続きますが、逆に登るとなると・・・🤔
(階段エリアで振り返る!👀)
登る時はこの目線!😱階段地獄が延々と続く感じです❗
2022年05月22日 14:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 14:31
(階段エリアで振り返る!👀)
登る時はこの目線!😱階段地獄が延々と続く感じです❗
あ、🍀苔に小さな虫!多分🪳ダニかな?📸ピンボケ、ゴメンナサイ
2022年05月22日 14:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 14:32
あ、🍀苔に小さな虫!多分🪳ダニかな?📸ピンボケ、ゴメンナサイ
😳根元から剝がれそうな大きな樹木‼️自然のパワーって凄い
2022年05月22日 14:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 14:45
😳根元から剝がれそうな大きな樹木‼️自然のパワーって凄い
😳いよいよ1合目!もうすぐ下山
2022年05月22日 15:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:05
😳いよいよ1合目!もうすぐ下山
あ、ここで👻ギンリョウソウを発見
神秘的ですね!まだ花が開いてない感じ😁
2022年05月22日 15:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:12
あ、ここで👻ギンリョウソウを発見
神秘的ですね!まだ花が開いてない感じ😁
👻ギン様の邪魔をせず、そーっと☺️お写真ご一緒させていただきました
2022年05月22日 15:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:15
👻ギン様の邪魔をせず、そーっと☺️お写真ご一緒させていただきました
うーん👻😁神秘的でかわいい
2022年05月22日 15:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 15:16
うーん👻😁神秘的でかわいい
『夏山登山道』下山近し、奇麗なストレートです☺️
2022年05月22日 15:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:19
『夏山登山道』下山近し、奇麗なストレートです☺️
🍀所々に苔むした雰囲気が最高
2022年05月22日 15:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:20
🍀所々に苔むした雰囲気が最高
あ😳何かが樹木に張り付いています
2022年05月22日 15:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:21
あ😳何かが樹木に張り付いています
拡大すると🔍️❗
2022年05月22日 15:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:21
拡大すると🔍️❗
🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛毛虫の大群です。
少し😱恐怖な絵ですね〜‼️嫌いな方ゴメンナサイ
2022年05月22日 15:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:21
🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛毛虫の大群です。
少し😱恐怖な絵ですね〜‼️嫌いな方ゴメンナサイ
こちらの🌼シャガで、😓『口直し』ではなく😓『目直し』をお願いします
2022年05月22日 15:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:25
こちらの🌼シャガで、😓『口直し』ではなく😓『目直し』をお願いします
『夏山登山道』登山口です☺️
2022年05月22日 15:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:31
『夏山登山道』登山口です☺️
無事に下山😁楽しい一日でした。
2022年05月22日 15:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:32
無事に下山😁楽しい一日でした。
🪜大山寺橋(だいせんじはし)
2022年05月22日 15:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:38
🪜大山寺橋(だいせんじはし)
👺天狗のレリーフが印象的
2022年05月22日 15:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:38
👺天狗のレリーフが印象的
橋を渡りモンベル大山店前、振り返ると伯耆の国の大山さん☺️奇麗です
⛰️いつも🥰最後まで見ていただき本当にありがとうございました🌳
2022年05月22日 15:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 15:41
橋を渡りモンベル大山店前、振り返ると伯耆の国の大山さん☺️奇麗です
⛰️いつも🥰最後まで見ていただき本当にありがとうございました🌳

感想

多くの中からご覧いただきありがとうございます??。
2022年5月5日、大山(剣ヶ峰)へ行ったのですがYAMAPでは日本100名山の一座登頂とカウントされず😓(残念)
プロフィールでもあるよう日本100名山制覇を掲げているので、再び大山さん(弥山)へのチャレンジです??
🌞天候にも恵まれ、素敵な青空と山容を拝ませていただきました。
『??百座の峰も一座から』😅100座達成の為の貴重な一座となりました??
(過去100名山結構登ってだけに残念😓)
そんなことで、YAMAP登録後の100名山記念すべき1座の山行
🌳緑のトンネルと素敵な山行、併せてフォロワー様との素敵な時間も・・・

お時間あれば閲覧下さい????そして、ご自身の大山のご経験や思い出をオーバーラップしていただければ嬉しいです??。

写真多めです面倒な方なご無理されずスルーお願いします😁😓

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら