ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 431814
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

残雪期の「焼岳」

2014年04月19日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
tango-m その他1人
GPS
05:30
距離
6.3km
登り
946m
下り
952m

コースタイム

0800 駐車場発
1200 焼岳頂上でのんびり、ランチ
1330 駐車場着
天候 晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道の状況(危険箇所など)
・雪はしゃびしゃび。雪面に切れ目、セッピあり。
・デブリ、落石あり。

登山ポスト
・なし

下山後の温泉
・中の湯温泉 700円
19日 21時
日本海に中心を持つ高気圧に覆われ、晴れ(≧∇≦)
1
19日 21時
日本海に中心を持つ高気圧に覆われ、晴れ(≧∇≦)
19日 21時
徐々に西から上層雲が広がり「薄曇り」に。。。
1
19日 21時
徐々に西から上層雲が広がり「薄曇り」に。。。
中の湯温泉宿から、さらに3曲りほど進むと
車を何台か止められる駐車場と、登山口があります。
2014年04月19日 07:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/19 7:56
中の湯温泉宿から、さらに3曲りほど進むと
車を何台か止められる駐車場と、登山口があります。
現在時刻0800
車は6台ありました。
夏にはいっぱいになるらしい。。。
2014年04月19日 08:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/19 8:00
現在時刻0800
車は6台ありました。
夏にはいっぱいになるらしい。。。
さて、今日も元気にスタート!
と、思ったらさっそく崖崩れアリ。
気を付けよう(*゜ー゜*)
2014年04月19日 08:01撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/19 8:01
さて、今日も元気にスタート!
と、思ったらさっそく崖崩れアリ。
気を付けよう(*゜ー゜*)
太陽がまぶい。
いい天気だヽ(≧▽≦)
2014年04月20日 22:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/20 22:23
太陽がまぶい。
いい天気だヽ(≧▽≦)
こっちかな?
木のリボンを『参考』に、前進。
2014年04月19日 08:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/19 8:18
こっちかな?
木のリボンを『参考』に、前進。
夏道とは違うのだよ。
夏道とは ╭( ・ㅂ・)و
2014年04月20日 22:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
4/20 22:23
夏道とは違うのだよ。
夏道とは ╭( ・ㅂ・)و
開けた高台に出た。
位置的にあれは霞沢岳、六百山あたりかな?
2014年04月19日 08:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
4/19 8:50
開けた高台に出た。
位置的にあれは霞沢岳、六百山あたりかな?
木々が低くなってきた。
森林限界が近い。
。。。しかし、いい空だ(*´˘`*)
2014年04月20日 22:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/20 22:21
木々が低くなってきた。
森林限界が近い。
。。。しかし、いい空だ(*´˘`*)
焼岳が見えてきた。
さあ、ここからが本番だ!!
2014年04月19日 09:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/19 9:09
焼岳が見えてきた。
さあ、ここからが本番だ!!
しゃびしゃび。。春の雪だね。
ズボッと足首上まで埋もれる。
ワカンあると便利かも。。。
2014年04月20日 22:20撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/20 22:20
しゃびしゃび。。春の雪だね。
ズボッと足首上まで埋もれる。
ワカンあると便利かも。。。
夏道はデブリ、落石が多く散見されたので、尾根沿いに登る。
ここからは気合を入れろ!
2014年04月19日 09:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/19 9:39
夏道はデブリ、落石が多く散見されたので、尾根沿いに登る。
ここからは気合を入れろ!
ガッツだ!!
2014年04月19日 09:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
4/19 9:38
ガッツだ!!
雪深し。
交代でラッセルしながら登る。。。
2014年04月19日 09:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
4/19 9:41
雪深し。
交代でラッセルしながら登る。。。
ふい〜〜〜〜
空気がうまいぜ。
2014年04月19日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/19 9:40
ふい〜〜〜〜
空気がうまいぜ。
雪に切れ目が。。。
退避〜〜〜にげろ〜〜(ρ≧□≦)
2014年04月19日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/19 9:51
雪に切れ目が。。。
退避〜〜〜にげろ〜〜(ρ≧□≦)
尾根に出た。
安全地帯だ、休憩しよう♪
2014年04月19日 10:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
4/19 10:00
尾根に出た。
安全地帯だ、休憩しよう♪
くまもん休憩中。
2014年04月19日 10:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7
4/19 10:06
くまもん休憩中。
わが輩、補給中。
10秒チャージ
シャキーン(( °ω° ))/
2014年04月19日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
4/19 10:13
わが輩、補給中。
10秒チャージ
シャキーン(( °ω° ))/
さて、出発。
と思いきや、くまもんが雪を踏み抜く。。。
2014年04月19日 10:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
4/19 10:16
さて、出発。
と思いきや、くまもんが雪を踏み抜く。。。
ふるぷ〜〜〜(๑º ロ º๑)
2014年04月19日 10:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
4/19 10:16
ふるぷ〜〜〜(๑º ロ º๑)
よっこいしょ。
2014年04月19日 10:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
4/19 10:16
よっこいしょ。
ふかっ!!(๑⊙ロ⊙๑)
2014年04月19日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
4/19 10:21
ふかっ!!(๑⊙ロ⊙๑)
出発。
先行者は、見える範囲に5人。
皆、それぞれの道からアタックしてる。
2014年04月19日 10:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
4/19 10:21
出発。
先行者は、見える範囲に5人。
皆、それぞれの道からアタックしてる。
われらは尾根沿いに進むぜ。
2014年04月19日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/19 10:38
われらは尾根沿いに進むぜ。
青い空と白い雪のストライプが美しか〜(๑°ㅁ°๑)‼✧
山頂まで、あと少し。
2014年04月19日 10:40撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/19 10:40
青い空と白い雪のストライプが美しか〜(๑°ㅁ°๑)‼✧
山頂まで、あと少し。
ずいぶん登ってきたね。
2014年04月19日 10:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/19 10:44
ずいぶん登ってきたね。
ここからは岩道。
崩れやすい雪より登りやすいね。
2014年04月19日 10:52撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/19 10:52
ここからは岩道。
崩れやすい雪より登りやすいね。
ここが頂上かな?
2014年04月19日 11:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
4/19 11:12
ここが頂上かな?
てっぺんだ〜〜〜!
景色が良いね。
2014年04月19日 11:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
4/19 11:09
てっぺんだ〜〜〜!
景色が良いね。
ぐっ
2014年04月19日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
4/19 11:15
ぐっ
焼岳登ったど〜〜。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2014年04月19日 11:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
4/19 11:19
焼岳登ったど〜〜。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
写真♪
写真♪
2014年04月19日 11:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
4/19 11:09
写真♪
写真♪
のりくら ラブ(☆/>u</)
2014年04月19日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
4/19 11:11
のりくら ラブ(☆/>u</)
穂高、槍!
雲海が良いね。
2014年04月19日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
4/19 11:11
穂高、槍!
雲海が良いね。
雪庇が育ってる。
気を付けよう。
2014年04月19日 11:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/19 11:13
雪庇が育ってる。
気を付けよう。
ん?
2014年04月19日 11:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/19 11:24
ん?
v(・Д<*)ピース☆
2014年04月19日 11:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
4/19 11:24
v(・Д<*)ピース☆
♪ヽ(*´∀`)ノ ♪(´∪`●)ゝ
2014年04月19日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
4/19 11:26
♪ヽ(*´∀`)ノ ♪(´∪`●)ゝ
カメラが傾いた(✘Д✘๑)
3脚ほしいね。。。
2014年04月19日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
4/19 11:28
カメラが傾いた(✘Д✘๑)
3脚ほしいね。。。
風弱く日差し暖か。
最高のロケーションで、ランチタ〜イム♪
2014年04月19日 11:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/19 11:34
風弱く日差し暖か。
最高のロケーションで、ランチタ〜イム♪
今日はちゃんぽんv
うまし。
2014年04月19日 11:42撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/19 11:42
今日はちゃんぽんv
うまし。
いい天気だ。
春山は暖かいね〜。
のんびりと日向ぼっこなう。
2014年04月19日 11:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/19 11:27
いい天気だ。
春山は暖かいね〜。
のんびりと日向ぼっこなう。
あ、雷鳥の足跡はっけん。
。。。つか、先行者はどこ行った?
2014年04月19日 11:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/19 11:21
あ、雷鳥の足跡はっけん。
。。。つか、先行者はどこ行った?
まあ、よし。
帰ろうか。
2014年04月19日 12:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/19 12:07
まあ、よし。
帰ろうか。
先行者に追いついた。
皆で尻セイド。
下りは早いぜ(^-^) 。
2014年04月19日 12:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/19 12:17
先行者に追いついた。
皆で尻セイド。
下りは早いぜ(^-^) 。
あ、テントがある。
この季節はテント泊もいいね。
2014年04月19日 12:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/19 12:22
あ、テントがある。
この季節はテント泊もいいね。
雪の白樺。
うつくしかo( * ゜▽゜ * )o♪
2014年04月19日 12:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/19 12:22
雪の白樺。
うつくしかo( * ゜▽゜ * )o♪
遊ぶくまもん。
木が弓なりになってる!?
そのまま家まで、飛んでけばよいさ〜( ´▽`*)
2014年04月19日 12:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
4/19 12:44
遊ぶくまもん。
木が弓なりになってる!?
そのまま家まで、飛んでけばよいさ〜( ´▽`*)
今回使用した、GPSアプリ。
山用と比べると、欠点多い
・GPS信号なかなか拾わない
・誤差 約20m
・電池消耗早し
2014年04月19日 14:42撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/19 14:42
今回使用した、GPSアプリ。
山用と比べると、欠点多い
・GPS信号なかなか拾わない
・誤差 約20m
・電池消耗早し

感想

当初、6日前の週間天気予報では、土日は雨でしたが
低気圧の接近が遅くなり、 土曜 『晴れ』 、 日曜 『曇り』 となったので、
天気の良い土曜日に、新中の湯 登山ルートで残雪期の「焼岳」に行ってきました(≧∇≦)
http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-165.html

さすがにこの時期だと、新中の湯登山口まで夏タイヤで行けます。
ただ、登山口から先はまだ雪に覆われていたので、最初からアイゼンをつけて登ります。
(↑斜度がきつくなるまでは、無しでもOKかな?)

始めは林道をジグザグに登ってきます
雪は踏み固められているので、登りやすいです。
    。
   。
    。
   。
┗( ^o^ )┓
(↑ジグザグがいやで、直登する人は踏み抜き注意)

1時間も進むと木々が低くなり、森林限界となります。
景色が開けてよい感じ。
これから登る焼岳やほかの山々を見ながら進みます。
(下堀沢出合といふ場らしい。 平らで休憩に良い)

で、ここからが本番。斜度がきつくなります。
夏はコルを進むみたいだけど、デブリや落石が見られたので、今回は左の尾根沿いに進みます。
雪はくさってるし、先行者がいないので、ずぼずぼと、ぷちラッセル(*´д`*)しんどー

だが、気合だ!
今日は日帰りだし、汗をかいても問題なし!!
むしろ、帰りの温泉がさらに魅力になる!!!
よし、直登だ!              うおおおおおおΣ≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ

しばらく登ると棚にでたので、休憩。
ふう、いい登りだった。コーヒーがうまいぜ。

少しの休憩後、出発すると、くまもんが雪にはまる。。。
木や岩の近くの雪は、やわく解けてるので、はまると深い穴ができちまう。
まだまだ、雪は深いね。。。

その後も雪庇に気を付けつつ尾根沿いに進み、岩場を超えると頂上に着いた。
焼岳山頂だ〜〜〜ヽ(≧▽≦)ノ"ワーイ
 (↑標高は2455m? 見る地図により標高が違う。。。なぜだ?)

ちなみに参考にしたのは、気象庁の地図です。
活火山の山なので、火山注意情報を確認しました。。。今のとこ焼岳は【静穏。登山に支障なし】らしい。
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/level_toha/funka.pdf
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/level/Yakedake.pdf

北アルプスを一望♪ 
流れる雲海。 いいね、いいね〜。
写真をぱちぱち撮りつつ、ランチタイム。
風弱く、日差しは暖か。そして、景色は最高とよい環境でのランチタイムだ。
山の上で食べるカップめんは最高だ!!(^⌒^*)

今回のルートは、短く、時間もかからないので、のんびりしよう。


さて、日向ぼっこ終了。
温泉が 待ってるぜ。

尻セイドっぽいなにか(?)で、一気に下る。
所要時間は約1時間! はやいぜ。
。。。ただ、けつがびしょ濡れに。。。春の雪は水分おおいね。。。(T□T)

駐車場に戻ると、車が6台ほど増えてた。
ぱっと登れる山だから、遅い時間から登る人もおるんやね。
と、思うたら山登りでなく、山菜つみの人もおった。
。。。いいね、わが輩も摘んで帰ろうか。

帰りは、近くの「中の湯温泉」に寄った。
http://www.nakanoyu-onsen.jp/
HPにのってた【卜伝の湯】というのにも興味があったが、女将に尋ねると
「うちであって、うちでない」
「バスが通るので駐車場がない」
と、いまいちよく分からない回答・対応だった(´・ω・`)?

さくっと風呂で汗を流し、早めの晩御飯に向かう。
行先は【唐沢そば集落】
http://www.vill.yamagata.nagano.jp/forms/info/info.aspx?info_id=5220
小さな集落に蕎麦屋が何件も並んでいるらしい。
くまもんのおすすめで行ってみたが、、、閉まってる(@ ̄□ ̄@;)ナンダトッ!

HPで調べると、14〜15時には閉まるとこが多いらしい。。。
20時までやってるとこがあったので、そこ『水舎』さんに向かう。
強豪ひしめく中、やってるだけあって、うまかった。
大盛りでも、2皿はいけるぜ。
山帰りに寄るのは難しいが、今度は他の店にも寄ってみたいものだ。

今回もよい山旅でした。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ はっぴーほりでぃ

-------------------------------------------------------------------------
ちなみに今回は、スマホアプリのGPSを使ってみた。
雪道やガスった時、バリエーション等で使えるかと思ったけど、、、う〜〜〜ん。
山用のGPSと比べると、いまいち。。。
・なかなかGPS信号拾わない、精度が甘い
・電池の減りが早い

だが、安い! ←これ重要
おためしで、しばらく使ってみようか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1449人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら