記録ID: 4319260
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳〜鉢ヶ岳(猿倉からのピストン)
2022年05月22日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:52
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,424m
- 下り
- 2,425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:58
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 10:46
距離 20.9km
登り 2,424m
下り 2,425m
16:13
ゴール地点
天候 | 雨→晴れ→ガッスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※猿倉駐車場は5月27日まで工事中。猿倉荘の駐車場が使えます。 猿倉荘が満車の場合は100mほど下った猿倉下部駐車場が使えます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓に出るまでの林道は半分くらいが雪に埋まっています。 稜線から白馬岳山頂までは雪なし。 白馬岳〜三国境までの2770m付近で20mほど雪壁になっている箇所あり。 |
写真
撮影機器:
感想
予報では日曜日の北アはそれなりに天気が良さそうなので、
今週もしぶとく雪を求めて白馬大雪渓へ。
振り返るとこの時季に大雪渓に行くことが多い。
ワンパターンだけど、確実に雪があるから。。。
今回は鉢ヶ岳のピークを踏むことを目的に。
これまで山腹をトラバースして山頂はスルーしていたから。
朝猿倉に到着すると雨。
天気は回復に向かっているはずなので、しばらくクルマでひと眠り。
5時過ぎには雨も弱まり出発。
猿倉からまだ半分以上雪に埋まった林道を歩き、
大雪渓に降り立った頃には青空が見え始めてくれました。
あとは無心になって稜線を目指すのみ。
登るに連れてガスも取れていき、葱平付近では目線の先に見える丸山は青空。
しかし、稜線は次第にガスに呑まれて行き、風も出始めます。
山荘でシェルを着て、誰もいない白馬山頂へ。もちろんノービュー。
お昼くらいには晴れてくれるだろうと、迷いなく三国境へ。
しかし、一瞬だけ晴れ間が現れたものの結局鉢ヶ岳までの往復は終始ガスの中。
三国境から鉢ヶ岳までの途中にある雪田や鉢ヶ岳の広い山頂で視界がきかず、
進行方向がわからなくなる始末。
完全に修行系。その分、雷鳥はのべ15匹くらい見られたけど。。。
暑いところと寒いところ、雪があるところとないところ。
パッキリ分かれていて、ウェアの脱ぎ着&アイゼンの着脱の繰り返しが面倒。
そうそう、今回鉢ヶ岳の手前ではじめてツクモグサを見た。
思ってたより小さかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する