記録ID: 4342424
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
最高の天気で空木岳
2022年05月29日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:33
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 2,083m
- 下り
- 2,040m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:25
距離 20.5km
登り 2,083m
下り 2,056m
14:35
天候 | 快晴 雲一つないとは今日の天気のことだと思います 下山中も樹林帯の影のため、直接日光に晒されることはあまりなかったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
通常の運賃に1,000円上乗せして2シート占有できます。 快適この上ないです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
少し迷いやすいところがいくつかあります。 下山中に誤って廃道に入ってしまい、登りで記憶にない倒木、藪が出てきたので、すぐに戻って正規の道を見つけて下山しました。 「空木岳登山道」という古臭そうなプレートに従えば大丈夫です。 |
その他周辺情報 | 駒ヶ根ユースホステル最高でした。 品の良い宿でした。 |
写真
撮影機器:
感想
先週、AM2:00に駒ヶ根市内の宿を出て、3:00に登山口に到着しましたが、天候不良(雷注意報と登山口での降雨、ザックカバー忘れた)のため、諦めてAM5:00のバスで東京に帰りました。
本当は登れたんじゃないのと自責の念に駆られました。
木曜日にGPVを確認し、今週日曜日は快晴だと判断して再チャレンジすることに。
AM2:00〜3:00に出発して、お昼前後のバスで帰り、夕方は焼き鳥屋にでも行こうかと思ってましたが、駒ヶ根ユースホステルさんの居心地が良すぎて、爆睡してしまい、6:00に出発と相成りました。
しかし、駒ヶ根ユースホステルさんの標高が830mなので、山頂まで2,000m以上の標高差でした。いままでの登山で、早月尾根、甲斐駒ヶ岳、笠ヶ岳の次にパンチの効いた登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する