記録ID: 434322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山〜黒金山(大ダオ方面周回)
2014年04月26日(土) [日帰り]
山梨県
- GPS
- 11:32
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,556m
- 下り
- 1,532m
コースタイム
06:25乾徳公園駐車場〜06:55徳和登山口〜08:15錦晶水〜08:25国師ヶ原〜08:50月見岩09:00〜10:00乾徳山山頂10:20〜11:20笠盛山〜12:10大ダオ分岐〜12:24黒金山13:20〜14:45大ダオ〜17:15乾徳山登山口〜17:55乾徳公園駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笠盛山から黒金山へは残雪がまだまだあり、場所によっては膝まで埋まります。靴への進入を防ぐためゲイターを付けた方がよいかもしれませんが、アイゼンは不要かと思います。また、黒金山から大ダワ方面も同様ですの状況ですが、かなりの倒木と残雪により道が大変わかりにくくなっています。スケジュールにアローワンスが無い方は、遠慮したほうがよさそうです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 1 最低水1.5L
ティッシュ 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック 1
水筒 1
時計 1
行動食 1
軽アイゼン 1
サングラス 1
UVクリーム 1
UVリップクリーム 1
エマージェンシーシート 1
ゲイター 1
携帯予備バッテリー 1
携帯トイレ 3
昼食 1
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
カメラ 1
車 1
コンパス 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
ガスストーブセット 3
防水マッチ 1
カメラ三脚 1
|
感想
大雪の影響やパーティーの体調不良等により、のびのびになっていた念願の乾徳山にようやく行くことができました。天気も晴れていて、すがすがしく登山を開始できました。乾徳山山頂付近の岩稜地帯はさすがの緊張感ですが、それ以外は比較的のんびり山中ハイキングって感じですね。ただ、乾徳山から黒金山、黒金山から大ダオは残雪と倒木の影響で、道がかなりわかりにくくなってました。頼みのピンクテープもいくつかのポイントでどこにあるのやらって感じで。案の定黒金山から大ダオに向かう道では道迷いによる1時間弱のロスタイムがありました。残雪もかなりやっかいで体力を消耗します。余裕が無い計画では気をつけたほうが良いですね。そんなこんなでようやく登山口まで戻ってきたのは17時過ぎ。疲れましたが後は駐車場まで帰るだけと思いきや、途中で車を眺めてなにやらお困りの様子の登山者が。話を聞いてみると駐車スペースの勘違いで引き返してくる途中で、車をスタックさせてしまったとのこと。困った人を放っておけない我らが三人衆は、かなりの疲労ではあったが加勢することに。何度か車を持ち上げ30分後に脱出成功。その方にお別れを告げようやく登山終了。帰りは大平荘によって山バッジをゲットして帰りました。翌日は車を持ち上げたときに普段使わない筋肉を使ったのか激しい腰痛に。狼。君も今頃。。。普段から肉体は鍛えているつもりであったが情けない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する