ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4349723
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

燧ケ岳(御池〜沼山峠)残雪たっぷり

2022年05月29日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:49
距離
13.3km
登り
1,101m
下り
895m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
1:45
合計
8:42
距離 13.3km 登り 1,101m 下り 905m
6:08
7
6:15
50
7:05
27
7:32
7:40
15
7:55
8:01
79
9:20
9:22
24
9:46
10:21
19
10:40
10:54
29
11:23
11:25
93
12:58
13
13:11
13:49
18
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
塩原温泉を経由して桧枝岐、御池Pに駐車(1000円)
沼山峠〜御池はシャトルバス(片道600円)
コース状況/
危険箇所等
今シーズンは降った雪も多かったので5月末でも全体的に残雪が多かった。燧ケ岳の登山道はほぼ雪道でした。

・御池〜俎
御池からの登り始め、広沢田代周辺、熊沢田代周辺は下道や木道が出ているけど、あとはたっぷり雪あります。特に熊沢田代の手前は斜度もあるので滑らないように注意。

・俎堯岨膂濁瑤留復
紫安瑤悗亮侈未論磴燭辰廚蠅乃浤囘戮覆里燃衢鄰躇奸▲▲ぅ璽麝廚任后また、手がかり用にピッケルを準備してよかった。気温上昇でグサグサの雪だけど、しっかり手がかり・足がかりを確認しながら往復しました。

・俎堯組瀬沼(長英新道)
俎瑤ら下り始めの岩場は雪無いけど急角度です。ミノブチ岳から長英新道入り口まで雪がつながっていたので歩きやすい。全体的に御池に下るより斜度がないのでノーアイゼンで行けた。このコースは後半はダラダラ下るので時間は要します。

・尾瀬沼〜沼山峠
沼山峠周辺は木道が雪に埋まっているけど、アイゼン無くても慎重に歩けば大丈夫。
駐車場先の登山口からスタート。家を出たのが遅れたので、いつもより遅めの7時に登山開始。
2022年05月29日 07:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 7:01
駐車場先の登山口からスタート。家を出たのが遅れたので、いつもより遅めの7時に登山開始。
すぐに雪が出てきます。
2022年05月29日 07:19撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 7:19
すぐに雪が出てきます。
広沢田代で開ける。青空がいっぱい。
2022年05月29日 07:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 7:58
広沢田代で開ける。青空がいっぱい。
少し登って振り返ると会津駒ケ岳、広沢田代も見下ろせる。
2022年05月29日 08:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
5/29 8:41
少し登って振り返ると会津駒ケ岳、広沢田代も見下ろせる。
熊沢田代まで登ってきた。ここから見る燧ケ岳は秀逸
2022年05月29日 08:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
5/29 8:48
熊沢田代まで登ってきた。ここから見る燧ケ岳は秀逸
平ヶ岳、越後駒。少し風があるので池塘が波立っている
2022年05月29日 08:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
5/29 8:50
平ヶ岳、越後駒。少し風があるので池塘が波立っている
熊沢田代を後にします。尾瀬らしい景色。
2022年05月29日 09:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
5/29 9:07
熊沢田代を後にします。尾瀬らしい景色。
まだまだたっぷりの雪
2022年05月29日 09:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 9:40
まだまだたっぷりの雪
だいぶ登ってきた。気温が高いので、遠くは霞んでいる。でもよい天気なのはうれしい。
2022年05月29日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
5/29 10:13
だいぶ登ってきた。気温が高いので、遠くは霞んでいる。でもよい天気なのはうれしい。
俎瑤了劃塞瑤泙播个辰討た。
2022年05月29日 10:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5/29 10:18
俎瑤了劃塞瑤泙播个辰討た。
会津駒を見下ろせるところまで上がってきた。
2022年05月29日 10:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
5/29 10:18
会津駒を見下ろせるところまで上がってきた。
柴安瑤犯瀬ヶ原方面
2022年05月29日 10:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 10:20
柴安瑤犯瀬ヶ原方面
尾瀬沼の先に日光の山々
2022年05月29日 10:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 10:20
尾瀬沼の先に日光の山々
柴安瑤謀个蠅泙后人が見えるあたりが最も急角度。
2022年05月29日 10:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 10:23
柴安瑤謀个蠅泙后人が見えるあたりが最も急角度。
雪たっぷりで角度があるので、ピッケルとアイゼンを準備して進みました。
2022年05月29日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
5/29 10:36
雪たっぷりで角度があるので、ピッケルとアイゼンを準備して進みました。
燧ケ岳の山頂。見晴らし側から登ってきている人もいた。
2022年05月29日 10:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 10:50
燧ケ岳の山頂。見晴らし側から登ってきている人もいた。
ここから見下ろす尾瀬ヶ原と至仏山は素晴らしいです。
2022年05月29日 10:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
5/29 10:53
ここから見下ろす尾瀬ヶ原と至仏山は素晴らしいです。
越後の山々、まだ未踏も多いのでいづれ登ります。
2022年05月29日 10:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 10:52
越後の山々、まだ未踏も多いのでいづれ登ります。
柴安瑤ら見える尾瀬沼
2022年05月29日 10:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 10:59
柴安瑤ら見える尾瀬沼
俎瑤北瓩蠅泙后2爾蠅海戎欺鼎法
2022年05月29日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 11:14
俎瑤北瓩蠅泙后2爾蠅海戎欺鼎法
北側は爆裂火口なのかな。向こう側は会津駒ケ岳
2022年05月29日 11:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 11:07
北側は爆裂火口なのかな。向こう側は会津駒ケ岳
慎重に降りてきました。急なところはカッコつけないで、ピッケル手がかりに四つん這いでクライムダウン。
2022年05月29日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 11:14
慎重に降りてきました。急なところはカッコつけないで、ピッケル手がかりに四つん這いでクライムダウン。
俎瑤ら尾瀬沼側に下りる。昨日から御池〜沼山峠にバスが開通したので利用します。
2022年05月29日 11:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 11:45
俎瑤ら尾瀬沼側に下りる。昨日から御池〜沼山峠にバスが開通したので利用します。
下り始めは岩場、雪は無いけど急角度なので慎重に。
2022年05月29日 11:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5/29 11:50
下り始めは岩場、雪は無いけど急角度なので慎重に。
尾瀬ヶ原方面を横目に進みます。今時期はミズバショウがピークかな。
2022年05月29日 11:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5/29 11:50
尾瀬ヶ原方面を横目に進みます。今時期はミズバショウがピークかな。
柴安瑤寮禺侈未某佑見える。慎重にね。
2022年05月29日 11:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5/29 11:52
柴安瑤寮禺侈未某佑見える。慎重にね。
ミノブチ岳まで来ました。尾瀬沼が少し近くなった。
2022年05月29日 12:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 12:07
ミノブチ岳まで来ました。尾瀬沼が少し近くなった。
降りてきた俎堯
2022年05月29日 12:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 12:08
降りてきた俎堯
この先は樹林に入るのだけど、ずーっと雪がつながって登山道が埋まっているので、赤布を見失わないように進む。
2022年05月29日 12:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 12:49
この先は樹林に入るのだけど、ずーっと雪がつながって登山道が埋まっているので、赤布を見失わないように進む。
沼周回の木道まで降りてきた。後半はダラダラ下るので長かった。
2022年05月29日 13:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5/29 13:25
沼周回の木道まで降りてきた。後半はダラダラ下るので長かった。
三本カラマツのところまで来ると人が多い。
2022年05月29日 13:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
5/29 13:34
三本カラマツのところまで来ると人が多い。
ちらほらミズバショウも見えている
2022年05月29日 13:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 13:37
ちらほらミズバショウも見えている
燧ケ岳を目の前にしたベンチで、しばらくボーっと眺めてました。
2022年05月29日 13:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
5/29 13:43
燧ケ岳を目の前にしたベンチで、しばらくボーっと眺めてました。
バスが通っているので売店なども開いてました。テント泊でノンビリしたい
2022年05月29日 14:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 14:00
バスが通っているので売店なども開いてました。テント泊でノンビリしたい
14時過ぎたので大江湿原から沼山峠に向かいます
2022年05月29日 14:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
5/29 14:05
14時過ぎたので大江湿原から沼山峠に向かいます
沼山峠に入ると雪が出てきた。
2022年05月29日 14:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
5/29 14:32
沼山峠に入ると雪が出てきた。
沼山峠休憩所に1457に到着。1500にバスあると思って急いだのだけど、次は1520だった。ベンチで大休憩。
2022年05月29日 14:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
5/29 14:57
沼山峠休憩所に1457に到着。1500にバスあると思って急いだのだけど、次は1520だった。ベンチで大休憩。
撮影機器:

装備

個人装備
アイゼン ピッケル

感想

やはり今年は雪が多かったようです。登山口から尾瀬沼まで残雪が多かった。急斜面の柴安瑤留復は慎重になったけど、雪を楽しみながら登り降りすることができました。下山は尾瀬沼方向へ、天気良く沼畔から降りてきた燧ケ岳をノンビリと眺める至福の時間を味わいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら