記録ID: 4352348
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
弘法大師の道:大天井ヶ岳・小南峠 洞川から周回
2022年06月01日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,062m
- 下り
- 1,026m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌朝、洞川温泉に向かい、龍泉寺の横を抜けてかりがね無料駐車場へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標は少なめですが、要所には案内が有ります。 かりがね橋〜岩屋峰:標高差500m弱の急勾配の尾根道登り。危険箇所はありませんが、マイナールートなので、少し踏跡が不明瞭なところがありました。 〜大天井ヶ岳:緩く上り下りを繰り返して、山頂手前で100mほど登り上げます。 〜小天井ヶ岳:弘法大師の道を行きます。半月前(5/15)のKobo Trail 2022 の道案内が残っています。最初は激下り、慎重に。途中からは登り返しを繰り返しながら緩く尾根道を下って行きます。 〜小南峠:緩く上り下りで高山。旧小南峠から一山越えて小南峠。 小南峠から県道に下りて、後は舗装路歩き。 |
その他周辺情報 | 洞川温泉センターは定休日なので、帰り道の下市温泉ごんたの湯で汗を流しました。 |
写真
感想
今回の山歩きも奈良県の山(分県登山ガイド)に記載の85山の中から、「弘法大師の道」上の大天井ヶ岳、小天井ヶ岳をピックアップ。前週歩いた小南峠からの赤線を伸ばしに行きました。
皆さんのレコを参考に大天井ヶ岳から南西に延びる尾根を上がって、小南峠に向かう反時計回りのコースを設定。
前週と同じく観音峯登山口駐車場所で車中泊。翌朝、かりがね無料駐車場からスタート。
天気予報は晴れでしたが、曇り空でたまに薄日が射す程度の天気で大汗かかずに周回出来ました。ほぼ植林地の中の尾根道歩きで眺めはあまり良くありませんでしたが、大天井ヶ岳から小天井ヶ岳に下る途中の伐採地で北側の眺望をしっかり楽しめました。若葉の緑を楽しみながらの尾根道歩き、怪我することもなく快適に歩けて、満足の一日でした😊
10年前に五番関から金峰神社まで歩いていますので、吉野山から天辻峠まで、「弘法大師の道」の赤線が繋がりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する