記録ID: 4362165
全員に公開
ハイキング
比良山系
坊村〜武奈ヶ岳〜比良駅方面
2022年06月04日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:49
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,048m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:48
距離 12.7km
登り 1,048m
下り 1,232m
14:44
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
比良トピア温泉から比良駅への無料送迎バスあり、これを利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
坊村〜御殿山 登りはじめから、つづら折りの急登が続く。御殿山手前で勾配緩やかになる。道はわかりやすく危険箇所なし。 御殿山〜武奈ヶ岳 西南稜は見晴らしもよく気持ちよい稜線歩きができる。武奈ヶ岳山頂手前は、滑りやすく比較的勾配あり注意。 武奈ヶ岳〜大山口 石がゴロゴロして滑りやすい区間多し。コヤマノ分岐〜イブルキノコバ間は沢沿いを歩き、何度か渡渉するが、靴が濡れることはなし。イブルキノコバ〜八雲ヶ原の区間で、うっかりコースアウトしてしまった。 |
その他周辺情報 | 比良トピア温泉620円。 |
写真
感想
30数年ぶり、2回目の武奈ヶ岳。就職して間もない頃、職場のお偉方に、業務命令で無理やり連れてこられた武奈ヶ岳だったが、稜線上の景色がすばらしかったことを覚えている。当時は、金糞峠経由で比良駅を往復したように記憶しているが、今回は坊村から。
坊村からの登り、なかなかの急勾配でこたえた。でも、御殿山の先にある西南稜、さわやかな風が吹き、気持ちよく歩くことができた。当時の記憶は、この西南稜のことだったのかもと思いを巡らす。山頂からの景色も素晴らしいし、その先の八雲ヶ原、北比良峠も、のんびり休憩するのにいい場所だった。ダケ道に入ると、石や岩で歩きにくく、見晴らしもきかず、ひたすら下りるだけであったが、ルート全体としては、また歩きたいと思わせるいい道だった。新緑の中、キビタキ、コマドリ、カッコウの声が心地よく聞こえたのも、よかった。コマドリのナマ声、初めて聞いた。
ひとつ、残念なことがあった。出町柳でバス待ちしてる間、前方を割り込んで並ぶ者が4〜5名。40代、50代の私と同年代の方々。いくら、グループ仲間が並んでいるからといって、遅れてきた者が、そこに割り込んでいいはずがない。坊村までの1時間、みんな座りたい。だから、私も始発電車に乗ってきた。遅れてきた学生さん、私のすぐ前の仲間との話が終わったら、割り込むことなく後方に並び直していた。近頃の若者はマナーがよい。それに引き換え・・・。次からはマナーを守りましょう。
荷物、出発時13.3kg、帰宅時12.0kg。飲料水1L消費。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
出町柳駅での話、同感です。
グループだからといって割り込むのはマナー違反だと思います。
だからと言ってそれを注意できればいいのですが、なかなか難しいですねぇ
コメントありがとうございます。
人の行動を批判するって、抵抗があり、勇気がいりました。
読んだ人が不快になるんじゃないかって。
でも、迷惑を被った方のことを考えると、なんか許せなくって。
力強いフォローに、心が晴れた思いです。
注意したところで、相手グループが同意するとは思えず、容赦ない理不尽な言い訳に、登る前から気が滅入ってしまうだけですよね。
人は間違いを犯します。
本人達も気づいているはず。
過ちを悟って、次から改めていただければよいと思っております。
では、これからも、よい山歩きを!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する