赤城・黒檜山(青少年交流の家から往復)
- GPS
- 09:36
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 2,232m
- 下り
- 2,228m
コースタイム
8:50 鍋割山登山口
9:50 鍋割山山頂
10:50 荒山山頂 (10分休憩)
12:00 小沼湖畔 (30分休憩)
13:00 黒檜山登山口
13:55 黒檜山山頂 (10分休憩)
14:40 駒ケ岳山頂
15:00 駒ケ岳登山口 (大沼湖畔で10分休憩)
15:35 小沼
16:30 棚上十字路
17:35 青少年交流の家 到着
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八丁峠〜赤城大洞、黒檜山〜駒ケ岳の間に積雪アリ。僕たちはそのまま歩きましたが、軽アイゼンがあると歩きやすいかもしれません。 |
写真
感想
雪もだいぶなくなったようなので、赤城山にトレランに行ってきました。時間があれば、赤城最高峰・黒檜山まで。ダメなら小沼で折り返すプランです。
いつも単独行の僕ですが、珍しく友人と一緒にゴー。
赤城青少年交流の家の駐車場に車をデポ。ここは5月開催のトレランレースのスタート&ゴール地点ですが、レースコースは山頂には向かわず、赤城の裾野をトラバースするコース設定。ダイナミックさに欠けると思うな。
鍋割山登山口手前の看板は分かりづらかったです。後から来た単独のトレランの方も、間違って右折してしまい、あとから気づいて戻ってきました。
鍋割山・荒山は眺望が良いので登ってみましたが、曇天で景色が見えなかったのが残念。登りもけっこう険しかったデス。インフルエンザ明けの僕は、体力が落ちてしまっており、きつかったなあ・・。
小沼で昼食休憩し、黒檜山は厳しいので登山口だけ見に行こうと向かいましたが・・いざ登山口を見ると登りたくなりますw
ライトもあるし、体調も回復傾向なので、アタック。
1時間15分で登れなかったら引き返そうと決めて登り始めましたが、1時間で登頂できました、ヨカッタ。
下山もピストンでは面白くないので、駒ケ岳への縦走ルートで下山。赤城山のHPでは「黒檜山・駒ケ岳130分」と書いてありましたが、よく見ると「200分」を記載ミスでしたw
130分を信じて進むと、結果120分で縦走できましたw
小沼まで戻り、下りトレイル開始。スムーズで走りやすいっ!天候も回復してきて、気持ちよく走ることが出来ました。
森林公園登山口に、トレランコースの看板があったので、これに従って戻りましたが、体力があれば、ノンストップで走れるコースでした。
日没前に無事にゴールできて良かったです。
距離約33キロ、累積標高2100m、消費カロリー4200kcalのコースでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する