記録ID: 4365429
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根往復
2022年06月04日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:22
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 2,457m
- 下り
- 2,457m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 3:18
- 合計
- 12:23
距離 18.2km
登り 2,465m
下り 2,464m
17:28
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
始めの30くらいが最も急登、その後も急坂が続く。 五合目手前にストックをしまうはしご、岩場あり。 五合目からは岩場、はしご、鎖場の連続。 岩場は本格的なもの、身長136cmの9歳児には手足が届かないホールド、足場もあり、安全登山にはサポートが必要。 雪渓は、当日の状況は、 下山中、下からただならぬ叫び声が聞こえてきて、"事故か!?"と急行したら、先行者(熟練していそうな軽装、滑り止めなし)が尻もちをつき滑りながらご苦労されて下っておられるところでした。当時の詳しい状況等は未確認。 我々はチェーンを履き、グリップを効かせながらもシャーベット状なので滑るものは滑る、ストックを深く突きながら滑りながら下りる、先行者を雪渓途中でパス、という状況でした。 当日の事実だけを伝えるので、あとのご判断はお任せします。 |
その他周辺情報 | 装備(自分用メモ) 予報では山頂7度、ミレーノースリーブメッシュアンダー、フラッシュドライ 、スコーミッシュ、アトムSL。 ズボンはノースフェイス 。 山頂で長居して冷えてからアトムを着た以外はスコーミッシュでよかった。 ズボンはOK、麓は暑く感じた。 靴はリベレOD、安全確実と雪渓対策だったが、ソロならローカットの方が軽快に行ける。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
感想
まると甲斐駒ヶ岳に登るときは黒戸尾根からと決め、無事果たすことができました。
予想以上の急登ぶりと岩場の本格ぶりに驚き、スピードよりも安全・確実を優先して。
怪我もなく天気にも恵まれ、今回も最高の登山にすることができました。
ありがとうございました。
登山口からいきなり急登ではなかったけれど、どんどん進んで行くと急登になるので、つらかった。
途中に出てくる橋や梯子、岩場はまあまあ怖かった。
森林限界を越えた岩場は足がかけにくくて、大変だった。
山頂は開けていて景色も綺麗だった。
僕には下山の岩場の方がより危ない気もした。
甲斐駒ヶ岳は、きつくて登りがいがある山で楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
そして100名山83座目、甲斐駒ヶ岳登頂おめでとうございます!
百名山バンザイ🙌
山行記録を拝見させていただく限りだと、黒戸尾根ピストンは体力的にはもちろん、鎖場やはしご、残雪など安全面でもかなりハードですね…
日帰りピストンは日本で最高レベルのキツさというのも納得です😅
僕も今シーズン中に黒戸尾根日帰りピストンに挑戦したいと考えてますので、またご教授お願いします🙇
どうもありがとう。
先週の池山尾根よりこちらの方が疲れ、難易度、ともに上だね。
来ていた方々も猛者揃いという印象だったよ。
僕らにも達成できたからmatsushi5657君も達成できるよ。
これからも修練積んでね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する