ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4380974
全員に公開
ハイキング
東海

大日ヶ岳 東縦走路と鮎走古道

2022年06月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:02
距離
17.8km
登り
1,370m
下り
1,352m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:42
休憩
0:26
合計
8:08
距離 17.8km 登り 1,373m 下り 1,374m
10:08
10:10
4
10:14
8
10:22
10:24
3
10:27
12
10:39
10:59
31
11:30
26
11:56
19
12:49
12:50
37
14:40
20
鮎走古道登山口
15:00
14
鮎走古道東縦走路分岐
15:14
ゴール地点
天候 晴 曇
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道156号線から郡上市高鷲町の丸八生コンを目印に北へ入り、集落を抜けて鮎走白山神社まで進む。3本の道が合流した地点を過ぎ、橋を渡ったら大きく右に曲がり大洞川沿いに進む。これが大洞林道。10劼曚豹覆爐畔涸路が終わるがさらに1劼曚豹覆爐販啼擦禄了。正面に鮎走古道の登山口がある。
大洞林道の終点
2022年06月09日 14:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 14:40
大洞林道の終点
正面に登山道が見える
2022年06月09日 14:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 14:40
正面に登山道が見える
ブナの木に赤ペンキでマーキング
2022年06月09日 14:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 14:58
ブナの木に赤ペンキでマーキング
程なく東縦走路との分岐に到着
2022年06月09日 15:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 15:06
程なく東縦走路との分岐に到着
ついさっき来た道
2022年06月09日 15:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 15:06
ついさっき来た道
2022年06月09日 15:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 15:09
2022年06月09日 08:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 8:19
2022年06月09日 08:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 8:20
2022年06月09日 09:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 9:40
2022年06月09日 10:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 10:23
2022年06月09日 11:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 11:16
2022年06月09日 11:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 11:26
2022年06月09日 11:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 11:40
2022年06月09日 11:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 11:45
2022年06月09日 11:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 11:47
2022年06月09日 11:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 11:47
2022年06月09日 11:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 11:55
2022年06月09日 11:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 11:56
2022年06月09日 11:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 11:56
2022年06月09日 12:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 12:09
2022年06月09日 12:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 12:11
2022年06月09日 12:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 12:33
2022年06月09日 12:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 12:56
2022年06月09日 15:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 15:03
2022年06月09日 15:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/9 15:06
2022年06月10日 20:13撮影 by  SC-56B, samsung
2
6/10 20:13
2022年06月10日 20:13撮影 by  SC-56B, samsung
1
6/10 20:13
撮影機器:

感想

 藪漕ぎ覚悟で向かった大日ヶ岳の東縦走路、歩きやすくtypemoonさんが刈り払いをしてくれたおかげで予定より早く周遊して下山。時間が余ったので、もう一ヶ所気になっている大日ヶ岳のマイナー登山道、typemoonさんお奨めの鮎走古道を偵察に行くことにした。
 登山口に向かう林道で快適な所ってのは皆無だと思っている。ここは先月通行止めになっていたこともあり、けっこう大変な道を想像していたが、幅員は広いし舗装はきれいで段差は全くない素晴らしい林道だった。私の車は車高があまり高くないので、登山道へのアクセスにはいつも苦労している。八ヶ岳の美濃戸へは愛車に満身創痍の覚悟を持って臨んでもらわねばならないし、近場で言えば白木峰への万波に向かうにも躊躇するこの頃なのだ。それを思うと大洞林道は驚くほど整備された林道だった。ただし落石が多い。こぶし大のサイズから当たれば即死サイズの大岩まで転がっている。ちょっとドキドキしながら進んでいく。
 林道は大日ヶ岳にそのまま乗り入れるのではないかと思えるほど長く、標高1260m地点まで続いている。終了点の1劼曚票蠢阿琶涸は切れるが草でお腹をする程度。あまり荒れていないので助かった。行き止まりに車を停めると正面に登山口が見えた。
 最初は登山道の位置を偵察するだけのつもりだったが、見ると行ってみたくなる。その時点で時間は午後2時40分。登山開始にふさわしい時間ではないが、行けるところまで進み、3時半を過ぎたら撤退することにしてスタート。結局、アップダウンの少ない道で歩きやすく、20分程で東縦走路との分岐着。15分でスタート地点に戻れた。typemoonさんのレコ通り、最速で大日ヶ岳にアクセスできる道だ。もっと活用されると良いのにと思う。
 今回は初めての登山道を歩くことができ、久しぶりに花を見ながら歩く時間もあり、楽しい山行になった。オオヤマレンゲはまだ蕾で残念だったが、大きな蕾にはすでに風格が漂っていた。今から登山される方は楽しみにしていてください。
 尚、前回のレコには山菜に目もくれず…みたいなこと書いたがウソです(^^;少しいただきました。タケノコとワラビを少しずつ。今夜のおかずになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら