ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4383485
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

入笠山 ドイツスズランとクリンソウは見頃

2022年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
5.2km
登り
284m
下り
294m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
0:19
合計
3:16
距離 5.2km 登り 295m 下り 298m
9:50
20
スタート地点
10:10
5
10:15
10:18
68
11:26
11:38
10
11:56
11:57
6
12:03
12:05
9
12:14
12:15
32
12:47
19
13:06
ゴール地点
  
9:55 富士見ゴンドラ山頂駅出発
10:10 入笠湿原
10:15 山彦荘
11:25 入笠山(約15分休憩)
12:00 マナスル山荘(約5分休憩)
12:15 山彦荘
13:05 富士見ゴンドラ山頂駅到着
 
 
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
 
富士見パノラマのゴンドラアクセス
一人往復1800円、モンベルカード提示の場合本人のみ200円OFF

富士見パノラマまでは、中央道諏訪南インターから約10分
途中コンビニあり
 
コース状況/
危険箇所等
 
【全体】
富士見ゴンドラ山頂駅から入笠湿原、入笠山山頂までコースは整備されている
足元も案内板も問題ないが、表示されている時間はちょっと。。。(笑)
湿原等は木道が整備され、野生動物除けの柵や植物保存の柵などがあり、これは注意が必要
 
【お花】
この週末は、以下の花が見頃だった
ドイツスズラン、クリンソウ、シロバナイチゴ、ツマトリソウ、キンポウゲ、キバナアツモリソウ、ズミあたりは見頃だった
ニホンスズランやカマナシホテイアツモリソウ、クガイソウあたりはもう少し先な感じ
 
 
その他周辺情報  
【トイレ】
富士見ゴンドラ駅、コース内に無料の水洗トイレあり
 
【売店】
富士見ゴンドラのチケット売り場、山頂カフェ、山彦荘、マナスル山荘等
営業時間は各施設をご確認のほど
国20号沿いにコンビニあり
 
【入浴施設】
車で5分ほどの場所に入浴施設「ゆーとろん」がある
富士見ゴンドラを利用すると富士見町内で利用できる300円のチケットがもらえ、同施設でも使用可能
 
ゴンドラチケット売り場
イベントも開催されていて賑やかでした
2022年06月11日 09:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 9:17
ゴンドラチケット売り場
イベントも開催されていて賑やかでした
ゴンドラ乗り場へ
スタートが遅れたので待たずに乗れました
2022年06月11日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 9:29
ゴンドラ乗り場へ
スタートが遅れたので待たずに乗れました
まずは入笠湿原へ
針葉樹林帯は何となく空気が気持ち良い
2022年06月11日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 9:53
まずは入笠湿原へ
針葉樹林帯は何となく空気が気持ち良い
入笠湿原の上部から
スズランの甘い香りに満たされています
2022年06月11日 09:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 9:57
入笠湿原の上部から
スズランの甘い香りに満たされています
スズランをアップで
2022年06月11日 09:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 9:59
スズランをアップで
ベニバナイチヤクソウ
2022年06月11日 10:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:00
ベニバナイチヤクソウ
こんな感じで撮影(笑)
1
こんな感じで撮影(笑)
シロバナヘビイチゴは見頃
2022年06月11日 10:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:03
シロバナヘビイチゴは見頃
ニガイチゴは終盤
2022年06月11日 10:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:03
ニガイチゴは終盤
アマドコロは見頃
ピントがうまくあたらない
2022年06月11日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:06
アマドコロは見頃
ピントがうまくあたらない
キンポウゲが一面に
毎年写すが毎年上手く写らず(泣)
2022年06月11日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:10
キンポウゲが一面に
毎年写すが毎年上手く写らず(泣)
山彦荘前でキバナアツモリソウを発見!
3回目にして初めて確認できました
2022年06月11日 10:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:15
山彦荘前でキバナアツモリソウを発見!
3回目にして初めて確認できました
花弁の中に虫が。。。
2022年06月11日 10:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:16
花弁の中に虫が。。。
カマナシホテイアツモリソウはこれから
2022年06月11日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:19
カマナシホテイアツモリソウはこれから
ミツバオウレンさん
2022年06月11日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:25
ミツバオウレンさん
クリンソウ畑は見頃
2022年06月11日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:29
クリンソウ畑は見頃
濃厚な赤紫が美しい
2022年06月11日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:30
濃厚な赤紫が美しい
スキー場跡地のお花畑へ移動
ミヤマオダマキ
時期的に少し早いような
2022年06月11日 10:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:32
スキー場跡地のお花畑へ移動
ミヤマオダマキ
時期的に少し早いような
サクラソウは終盤
2022年06月11日 10:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:34
サクラソウは終盤
一生懸命撮影の図
2022年06月11日 10:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:36
一生懸命撮影の図
おぉ、今日のお目当てのツマトリソウ
2022年06月11日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:40
おぉ、今日のお目当てのツマトリソウ
あちこち咲いていました
2022年06月11日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:41
あちこち咲いていました
ツツジはこれから
2022年06月11日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:49
ツツジはこれから
エンレイソウも終盤
2022年06月11日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:54
エンレイソウも終盤
お花畑から入笠山山頂へ
こちらは大回りコース
2022年06月11日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 10:57
お花畑から入笠山山頂へ
こちらは大回りコース
足元はスミレさん
2022年06月11日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 11:00
足元はスミレさん
頭上はサルオガセ
2022年06月11日 11:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 11:01
頭上はサルオガセ
展望台はガスまみれ
2022年06月11日 11:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 11:06
展望台はガスまみれ
最後グイッと登ると
2022年06月11日 11:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 11:14
最後グイッと登ると
山頂にとうちゃこ
多くのハイカーさんで賑わっていました
ツアーも多め
2022年06月11日 11:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 11:27
山頂にとうちゃこ
多くのハイカーさんで賑わっていました
ツアーも多め
サルオガセをイメージしているらしい(笑)
2022年06月11日 11:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 11:43
サルオガセをイメージしているらしい(笑)
マナスル山荘にとうちゃこ
人数制限をしているので少し空いています
2022年06月11日 11:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 11:56
マナスル山荘にとうちゃこ
人数制限をしているので少し空いています
アジくんに癒されます
2022年06月11日 11:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 11:59
アジくんに癒されます
入笠湿原を抜けて植物園へ
まずは木道とズミ
2022年06月11日 12:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 12:22
入笠湿原を抜けて植物園へ
まずは木道とズミ
ズミは見頃
2022年06月11日 12:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 12:24
ズミは見頃
チゴユリはけーん!
2022年06月11日 12:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 12:29
チゴユリはけーん!
クマガイソウ
ちょっと遠いのでボケボケ
2022年06月11日 12:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 12:44
クマガイソウ
ちょっと遠いのでボケボケ
カマナシホテイアツモリソウは1株だけ咲いていました
2022年06月11日 12:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 12:48
カマナシホテイアツモリソウは1株だけ咲いていました
やはりアマドコロの撮影は難しい
2022年06月11日 12:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 12:51
やはりアマドコロの撮影は難しい
植物園は楽しめました
立派なツツジ
2022年06月11日 12:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 12:55
植物園は楽しめました
立派なツツジ
キバナイカリソウ
やはりピント合わず
2022年06月11日 12:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 12:57
キバナイカリソウ
やはりピント合わず
ドイツスズラン
わさわさ
2022年06月11日 13:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 13:03
ドイツスズラン
わさわさ
スズランと八ヶ岳
2022年06月11日 13:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/11 13:04
スズランと八ヶ岳
スズランのポーズ(笑)
2022年06月11日 13:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/11 13:06
スズランのポーズ(笑)
太ももにかなりの裂傷
詳細は感想欄に
太ももにかなりの裂傷
詳細は感想欄に

感想

 
梅雨の合間で天気が読みづらかったですが、土曜日は昼過ぎまで持ちそうなので、すずらんが見頃な入笠山へ訪問しました

天気予報はイマイチなのでお客さん少なめかと思いきや、過去一番(3回目ですが)の駐車場の埋まり具合にびっくり!
ハイカーや観光客の方も多く、山歩きのツアーも何本も入っていました
また、マウンテンバイクの方も多く、ガシガシ走っていました

お花ですが、ドイツスズランとクリンソウはちょうど見頃、日本すずらんやカマナシホテイアツモリソウはこれからかなぁと
それ以外も多くのお花が咲いていて、ゆっくりゆるゆるお花鑑賞しながら楽しめました
今回の散策で一番の収穫は、山彦荘前のキバナアツモリソウとカマナシホテイアツモリソウを確認できたこと
三回目にして初めて見つけることができて大満足でした

入笠山山頂付近はガスのため眺望なし
ハイカーさんも多く、すっかり元通りを実感

下山の途中でマナスル山荘に立ち寄って「アジくん」にご挨拶
2年ぶりでしたが身体も心も育ったようで、しばらく触れ合いできました

植物園のドイツスズランは見頃、植物園のカマナシホテイアツモリソウはこれから
こちらも多くのお花が咲いていました

人気のお山はすっかりコロナ前、もしくはそれ以上の人出でした
嬉しさ反面、ちょっと静かな山を懐かしく思う複雑な気分でした



最後に、入笠湿原で散歩している犬(大きめなコリー犬?)に飛びつかれるアクシデントがありました
少し大きめのコリーでしっかりリードで繋がれて口元は噛みつき防止も着けていて大人しく座っていましたが、そばを通った時にいきなり飛びかかられ、ヨダレ+引っかき傷を貰いました
特に脅すようなことも興味を引くような態度もなかったのですが、少し前に「アジくん」と触れ合ったので、その影響かも?などとも推測しましたが、原因は不明

あらためて観光地の犬連れには注意が必要だと感じました


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら