記録ID: 4383583
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
帝釈山〜田代山▲馬坂峠で山バッジGET!
2022年06月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 689m
- 下り
- 691m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
桧枝岐から約30分以上の未舗装道のダート道を走る |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪あり!ツボ足でOK ブログ「ぷち登山」 http://blog.livedoor.jp/ibarakisuki/ |
写真
撮影機器:
感想
お昼前には雨が降り出す予報
雨覚悟で、お花目当てに登ってきた!
降り出しが遅れて、クルマに戻る直前に降ってきたので、ほとんど降られずに済んだー
おまけに、眺望はゼロだと思っていたのに、意外にも遠望が効いて、ラッキーでした♪
オサバグサ、可愛かったーーー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人
私も帝釈山に登ってきました。
別途メッセージをお送りいたしましたのでご覧いただけると幸いです。
オサバ草の写真、綺麗に撮れていますね。
帝釈山&田代山は、この時期はオサバグサが可愛くて、いいですよねー!
まだ、少し早かったのか、つぼみのオサバグサもたくさんだったので、今週末は満開かしら♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する