高水三山(コアジサイの宝庫):花を愛でながらのトレーニングハイク
- GPS
- 06:12
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 749m
- 下り
- 765m
コースタイム
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:12
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所はないが、前日の雨のため、スリップしやすい箇所があった。 ・梅雨時で天気予報では 午後から雨が混じる予報のためハイカーは少なめ、千葉県からの高校山岳部団体さんが2グループあり |
その他周辺情報 | 休日お出かけパス利用 御嶽駅近接、高水三山登山口の老舗「玉川屋」はお薦め |
写真
感想
・直近のヤマレコ記録を参考に、6/11限定でコアジサイ見学と北アルプス夏山に向けてのトレーニングハイクを目論んだ。始めは未経験の本仁田山(標高差900m余りの急登降)を候補に上げたが、天気予報が微妙で、雨によるスリップを懸念、標高差700m余りの高水三山も候補にした。梅雨に入っており、目まぐるしく微妙に降雨時間帯予想が変化しており、最悪中止の可能性もあり、トレーニングは諦め、雨の中☂️でも少しでも楽しめそうな紫陽花の楽しめる鎌倉:寺院巡り・源氏山ハイクへの変更もありうるとして、当日朝まで最終判断を先延ばしせざるをえなかった。奥多摩行の電車内で、天気予報を最終チェックしメンバーの希望も勘案し高水三山に決定した。
・コアジサイは2〜3年前、故、柳生博さんが、八ヶ岳倶楽部で咲いてパヒュームを放つコアジサイについてラジオ番組で語っているのを聞いて以来、虜になってしまい、ネット販売で購入し我が家の庭にも植えたが、まだ株が若すぎるのか花は咲かない。高水三山のコアジサイは昨年の同時期にヤマレコ記録で知って、今回と逆ルートで初対面、その素晴らしさに仰天した。
・山紫陽花はガクアジサイ系が多いが、コアジサイはそれ等と違い一種独特の気品がある。色合いは白から淡い青紫色のグラデーションが多彩で、ガスが薄ら掛かる林間のコアジサイ群落は、まさに幽玄の世界としか言いようがない素晴らしさである。晴天下で山頂では展望を楽しみながら、圧巻のコアジサイの群落を愛でたいと考えるが所詮、梅雨時に楽しむ紫陽花であるため、晴天下で愛でたいと考えることすら邪道であろうか?今後も種々の山行でコアジサイに接して色々な楽しみ方を追求したい。
黄色の花はスイカズラです、こちらもいい香りしますよ。
私も八ヶ岳に行った時は八ヶ岳倶楽部に寄ります。
生前の柳生さんにコアジサイを教えていただきそれから虜です。
岩茸石山にもコアジサイの群落があるのですね!
kurosukeさんの行かれたエリアにも行ってみたいですね。八ヶ岳倶楽部には何回も行き、お気に入りの植木など購入し庭に植えたりしました。5〜6年は行っていませんが、次男の方の経営になっていました。
スイカズラは同行の女性がそのような名前を教えてくれましたが、すぐに忘れてしまいました。名前が分かり助かり、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する