ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 439299
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山(1)

2014年05月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
Akihito0704 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:05
距離
10.9km
登り
1,269m
下り
1,271m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乾徳山登山口付近の駐車場が満車のため、
近くの民宿「三徳荘」の駐車場を借りました。
¥1,500
駐車場が満車であせってましたが、
案内人の方に三徳荘様の駐車場をご紹介いただきました。\1,500
路駐はダメヨ
2014年05月04日 08:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 8:36
駐車場が満車であせってましたが、
案内人の方に三徳荘様の駐車場をご紹介いただきました。\1,500
路駐はダメヨ
まずは集落の中を登山道へ向けて出発。
今日は暑い予感。
2014年05月04日 08:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 8:41
まずは集落の中を登山道へ向けて出発。
今日は暑い予感。
乾徳神社でおまいり。
2014年05月04日 08:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 8:48
乾徳神社でおまいり。
八重桜。
2014年05月04日 08:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 8:49
八重桜。
登山道へ到着。いざ出発
2014年05月04日 09:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 9:05
登山道へ到着。いざ出発
歩きやすい道にある程度の傾斜と
初心者の方も安心です。
2014年05月04日 09:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 9:10
歩きやすい道にある程度の傾斜と
初心者の方も安心です。
銀晶水にて休憩。
冷たくて美味しい!
2014年05月04日 10:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 10:16
銀晶水にて休憩。
冷たくて美味しい!
さらに登ると視界が急に開けます。
乾徳山が飛び込んできました。
写真でみると標高がありますが、
実際ありました。キツイデス。
2014年05月04日 10:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 10:21
さらに登ると視界が急に開けます。
乾徳山が飛び込んできました。
写真でみると標高がありますが、
実際ありました。キツイデス。
交差点を直進します。
2014年05月04日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 10:23
交差点を直進します。
月見岩近辺の高原。
岩が多くて走り回るのは危険。
2014年05月04日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 10:37
月見岩近辺の高原。
岩が多くて走り回るのは危険。
南アかな?
2014年05月04日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 10:37
南アかな?
月見岩
2014年05月04日 10:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 10:43
月見岩
富士山をアップで
2014年05月04日 10:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/4 10:48
富士山をアップで
お風呂に入りたくなったなぁ・・・。
2014年05月04日 10:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 10:49
お風呂に入りたくなったなぁ・・・。
休憩後、乾徳山頂上を目指して出発です。
2014年05月04日 11:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 11:00
休憩後、乾徳山頂上を目指して出発です。
後半は岩場を登っていきます。
2014年05月04日 11:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 11:17
後半は岩場を登っていきます。
アスレチック気分
2014年05月04日 11:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 11:18
アスレチック気分
ここは鎖は使わなくても登れました。
2014年05月04日 11:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 11:20
ここは鎖は使わなくても登れました。
続いて次の鎖
指を掛けるポイントは多くあるので
楽ちん
2014年05月04日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 11:22
続いて次の鎖
指を掛けるポイントは多くあるので
楽ちん
前方に不穏ながけを発見。
2014年05月04日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 11:30
前方に不穏ながけを発見。
近くで見ると結構圧巻。
順番待ちは10分程度かな?
前の人がスイスイ登るのでプレッシャーが・・・。
2014年05月04日 11:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 11:42
近くで見ると結構圧巻。
順番待ちは10分程度かな?
前の人がスイスイ登るのでプレッシャーが・・・。
最初は要パワーで中盤からは簡単でした。
声を下に掛けるついでに撮影。
2014年05月04日 11:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 11:44
最初は要パワーで中盤からは簡単でした。
声を下に掛けるついでに撮影。
頂上は岩だらけで動くのも座るのも大変。
2014年05月04日 11:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/4 11:46
頂上は岩だらけで動くのも座るのも大変。
景色は最高だー。
2014年05月04日 11:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 11:46
景色は最高だー。
八の字で帰るつもりが、うっかり来た道で下山してしまいました。
2014年05月04日 13:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 13:12
八の字で帰るつもりが、うっかり来た道で下山してしまいました。
交差点を道万尾根へ向かいます。
2014年05月04日 13:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 13:20
交差点を道万尾根へ向かいます。
あるきやすーい。
こちらから登ればよかったね。
2014年05月04日 13:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 13:24
あるきやすーい。
こちらから登ればよかったね。
と思ったら、ガレが多くて大変でした。
急だし。
2014年05月04日 13:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 13:28
と思ったら、ガレが多くて大変でした。
急だし。
ミツバツツジ
2014年05月04日 13:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 13:42
ミツバツツジ
道満山に付きました。
残るは下りだけだ!
2014年05月04日 13:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 13:57
道満山に付きました。
残るは下りだけだ!
ガレ場に落ち葉の絨毯が被さり
非情(誤字にあらず)に下りにくいです。
ふみ跡も少ないし・・・。
2014年05月04日 14:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 14:16
ガレ場に落ち葉の絨毯が被さり
非情(誤字にあらず)に下りにくいです。
ふみ跡も少ないし・・・。
弱音を吐きつつ下山完了。
駐車場を目指します。
2014年05月04日 14:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 14:31
弱音を吐きつつ下山完了。
駐車場を目指します。
帰りは白龍閣で温泉 \500とお徳です。
2014年05月05日 19:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 19:27
帰りは白龍閣で温泉 \500とお徳です。

感想

快晴でした。それだけで幸せです。
景色、岩場、鎖、湧き水とポイントが多くあり
お気に入りになりました。ちょっと遠いけど
何度か登りたいですね、高速道路の渋滞が課題ですよ・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人

コメント

Akihito0704さん、はじめまして
Akihito0704さん、快晴の乾徳山ですね。景観最高ですよね。
今度は、ぜひ、乾徳山から「黒金山」にも行ってください。
Akihito0704さんのレコを見て、Akihito0704さんなら、
「行ける」と思ったからです。

知られざる、「名山」を楽しんでください。
渋滞、お疲れ様でした。
2014/5/5 20:29
Re: Akihito0704さん、はじめまして
MUSICA001どうもはじめまして。
コメントをありがとうございます。
さっそくご紹介をいただきました「黒金山」を
他の方のレコで調べさせていただきました。
雪がなくなってからであれば距離的にも標高にもいけそうなので
ぜひ夏から秋に掛けてチャレンジしてみたいと思います。
どうもありがとうございました!
2014/5/6 10:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら