JR只見線の只見駅に到着。
いやはや、暑い!
車のドアを開けた途端、もわっとした熱気が・・・。
外気温は30℃以上あったのでは?
1
6/19 12:37
JR只見線の只見駅に到着。
いやはや、暑い!
車のドアを開けた途端、もわっとした熱気が・・・。
外気温は30℃以上あったのでは?
さて、本日2座目の要害山へ出発です。
まずは駅前の踏切を渡ります。
0
6/19 12:37
さて、本日2座目の要害山へ出発です。
まずは駅前の踏切を渡ります。
只見駅の全景。
現在、只見線はここから会津川口駅までの区間が不通となっていて、バスによる代替輸送になっています。
3
6/19 12:38
只見駅の全景。
現在、只見線はここから会津川口駅までの区間が不通となっていて、バスによる代替輸送になっています。
むむっ、あんなところに人が。
0
6/19 12:38
むむっ、あんなところに人が。
ってあれ?
ズームしてみると案山子でした(笑)。
でもよく出来ていて、何だかほっこりしますね。
4
6/19 12:38
ってあれ?
ズームしてみると案山子でした(笑)。
でもよく出来ていて、何だかほっこりしますね。
要害山の麓にある瀧神社。
宮ノ沢ルートの登山口は境内の中にあります。
0
6/19 12:39
要害山の麓にある瀧神社。
宮ノ沢ルートの登山口は境内の中にあります。
宮ノ沢ルートの登山口。
それでは、暑いですが元気に行ってみよう!
0
6/19 12:41
宮ノ沢ルートの登山口。
それでは、暑いですが元気に行ってみよう!
現在、「自然首都・只見満喫チャレンジキャンペーン 〜只チャレ2022〜」が開催中です。
無料でバッジがゲットできる(※)のがありがたいですね。
※山頂標と一緒に自撮りした写真を提示する必要があります。
1
6/19 12:42
現在、「自然首都・只見満喫チャレンジキャンペーン 〜只チャレ2022〜」が開催中です。
無料でバッジがゲットできる(※)のがありがたいですね。
※山頂標と一緒に自撮りした写真を提示する必要があります。
小さな堰堤を渡っていきます。
水が流れていますが、靴底を濡らす程度です。
0
6/19 12:42
小さな堰堤を渡っていきます。
水が流れていますが、靴底を濡らす程度です。
なかなかの急登。
そして暑い・・・。
0
6/19 12:43
なかなかの急登。
そして暑い・・・。
ハナニガナ。
0
6/19 12:46
ハナニガナ。
またキミか・・・。
辺りの草木にうじゃうじゃいました。
1
6/19 12:48
またキミか・・・。
辺りの草木にうじゃうじゃいました。
トラロープが設置された急登をよっこらせと登っていきます。
0
6/19 12:48
トラロープが設置された急登をよっこらせと登っていきます。
急登はいいですよね。
短時間で標高を稼げるので。
0
6/19 12:49
急登はいいですよね。
短時間で標高を稼げるので。
山頂はあれだな。
0
6/19 12:53
山頂はあれだな。
おおっ、ヒメサユリ!
このコはもう、終わりかけですけど。
1
6/19 12:58
おおっ、ヒメサユリ!
このコはもう、終わりかけですけど。
こんなトラップがいたるところに!
もー、やめてよね・・・。
0
6/19 13:08
こんなトラップがいたるところに!
もー、やめてよね・・・。
ここからは「一服尾根」で山頂まで直登します。
0
6/19 13:09
ここからは「一服尾根」で山頂まで直登します。
さっき登った蒲生岳が見えました。
すんごい尖ってますね。
0
6/19 13:10
さっき登った蒲生岳が見えました。
すんごい尖ってますね。
山頂にあるテレビ塔。
0
6/19 13:11
山頂にあるテレビ塔。
シロバナニガナ。
0
6/19 13:16
シロバナニガナ。
コフキトンボのメス。
オニヤンマとまではいかないけれど、シオカラトンボを1.5倍したくらいの大きさがありました。
本来コフキトンボのメスの羽には茶色の斑点があるのですが、この個体はそれが無い「無斑型」という種類らしいです。
1
6/19 13:22
コフキトンボのメス。
オニヤンマとまではいかないけれど、シオカラトンボを1.5倍したくらいの大きさがありました。
本来コフキトンボのメスの羽には茶色の斑点があるのですが、この個体はそれが無い「無斑型」という種類らしいです。
急登ですが、ステップが切ってあって登りやすいです。
多分、ここを登りきれば山頂のはず。
0
6/19 13:37
急登ですが、ステップが切ってあって登りやすいです。
多分、ここを登りきれば山頂のはず。
唐突に目の前が開け、建物が見えました。
これはテレビ塔の管理施設かな。
0
6/19 13:41
唐突に目の前が開け、建物が見えました。
これはテレビ塔の管理施設かな。
施設の壁に引っ付いていたミヤマクワガタ。
実物は小学生の頃に見て以来だから、30云年振りです。
やっぱりカッコイイなー。
4
6/19 13:46
施設の壁に引っ付いていたミヤマクワガタ。
実物は小学生の頃に見て以来だから、30云年振りです。
やっぱりカッコイイなー。
要害山に登頂です。
標高は705m。
これにて、只見四名山完登です!
5
6/19 13:50
要害山に登頂です。
標高は705m。
これにて、只見四名山完登です!
下から見えていたテレビ塔。
すぐ下から見ると、さすがに大きいです。
1
6/19 14:02
下から見えていたテレビ塔。
すぐ下から見ると、さすがに大きいです。
南尾根ルートで下山を開始してすぐ、今期自分が見た中で最高のヒメサユリを見つけました。
なんて美しい四姉妹!
真ん前に座り込んで、暫しウットリと眺めました。
14
6/19 14:06
南尾根ルートで下山を開始してすぐ、今期自分が見た中で最高のヒメサユリを見つけました。
なんて美しい四姉妹!
真ん前に座り込んで、暫しウットリと眺めました。
そしてすぐ後ろには、シロバナのヒメサユリが!
初めて見ました。
「清楚」という言葉がピッタリですね。
7
6/19 14:07
そしてすぐ後ろには、シロバナのヒメサユリが!
初めて見ました。
「清楚」という言葉がピッタリですね。
浅草岳眺め?
0
6/19 14:14
浅草岳眺め?
ああ、なるほど。
ここから浅草岳が見えるってことね。
4
6/19 14:15
ああ、なるほど。
ここから浅草岳が見えるってことね。
一応、反対側も開けていて展望は良いです。
0
6/19 14:14
一応、反対側も開けていて展望は良いです。
右には、760.8Pがなかなかの迫力。
0
6/19 14:23
右には、760.8Pがなかなかの迫力。
ここからは只見町が一望できます。
0
6/19 14:23
ここからは只見町が一望できます。
ヒメコ松群の森?
0
6/19 14:30
ヒメコ松群の森?
左に立ち並んでいる松がそうなのかな?
0
6/19 14:31
左に立ち並んでいる松がそうなのかな?
要害山の登山道で見た、萎れていない最後のヒメサユリ。
1
6/19 14:34
要害山の登山道で見た、萎れていない最後のヒメサユリ。
アザミ。
0
6/19 14:38
アザミ。
踏切の音がしたので、急いで見晴らしの良い場所まで下り、動画を撮るためにカメラを構えました。
これは土日祝日に只見駅へ到着する3本(!)の列車のうち、2本目ですね。
※この写真は動画からの切り出しです。
2
踏切の音がしたので、急いで見晴らしの良い場所まで下り、動画を撮るためにカメラを構えました。
これは土日祝日に只見駅へ到着する3本(!)の列車のうち、2本目ですね。
※この写真は動画からの切り出しです。
南尾根ルートの登山口まで下りてきました。
ここからは林道歩きです。
0
6/19 14:39
南尾根ルートの登山口まで下りてきました。
ここからは林道歩きです。
ここで分岐。
右はそのまま林道歩き。
左はショートカットみたいです。
0
6/19 14:42
ここで分岐。
右はそのまま林道歩き。
左はショートカットみたいです。
左に行ってみると、たくさんのヒメサユリが目に飛び込んできました。
えっ!? 何でこんなところに!?
0
6/19 14:41
左に行ってみると、たくさんのヒメサユリが目に飛び込んできました。
えっ!? 何でこんなところに!?
こっちにも。
一株ずつ、支柱が添えられています。
0
6/19 14:43
こっちにも。
一株ずつ、支柱が添えられています。
凄い!
これは五輪咲きです。
お見事!
12
6/19 14:43
凄い!
これは五輪咲きです。
お見事!
ここは「百合平山」だそうです。
0
6/19 14:45
ここは「百合平山」だそうです。
あちこちに大量のヒメサユリが。
先日登った粟ヶ岳よりも数があるかも。
1
6/19 14:46
あちこちに大量のヒメサユリが。
先日登った粟ヶ岳よりも数があるかも。
凄く整備されています。
0
6/19 14:47
凄く整備されています。
もう汗だくだったので、ここに飛び込んで涼みたかったです(笑)。
0
6/19 14:52
もう汗だくだったので、ここに飛び込んで涼みたかったです(笑)。
ただいま〜。
只見駅に戻ってきました。
0
6/19 14:55
ただいま〜。
只見駅に戻ってきました。
さて、早速只見駅の構内に併設されている、「只見町インフォメーションセンター」に向かいます。
0
6/19 14:57
さて、早速只見駅の構内に併設されている、「只見町インフォメーションセンター」に向かいます。
駅へ入ってすぐ右側がインフォメーションセンターです。
手前の駅員姿のキャラが「三石 結(みついし ゆい)」、奥の巫女姿のキャラが「三石 緑(えにし)」といいます。
両キャラとも、埼玉工業大学の学生さんがデザインしたそうです。
0
6/19 15:04
駅へ入ってすぐ右側がインフォメーションセンターです。
手前の駅員姿のキャラが「三石 結(みついし ゆい)」、奥の巫女姿のキャラが「三石 緑(えにし)」といいます。
両キャラとも、埼玉工業大学の学生さんがデザインしたそうです。
山頂標と自撮りした写真を見せて、蒲生岳と要害山のバッジをゲット。
元々は金属製でしたが、昨年から木製に変わったみたいです。
2
6/19 15:04
山頂標と自撮りした写真を見せて、蒲生岳と要害山のバッジをゲット。
元々は金属製でしたが、昨年から木製に変わったみたいです。
インフォメーションセンターに飾られていた写真。
今の只見線の車両より、この頃のほうが良かったな・・・。
0
6/19 15:05
インフォメーションセンターに飾られていた写真。
今の只見線の車両より、この頃のほうが良かったな・・・。
更に言うと、もっと昔に走っていたこっちのほうが良かったですけど。
1
6/19 15:06
更に言うと、もっと昔に走っていたこっちのほうが良かったですけど。
さっき到着した只見線。
現在走っている車両は、このようにモダンなデザインになってしまいました。
今から約30分後に、小出駅へ向けて発車します。
3
6/19 15:06
さっき到着した只見線。
現在走っている車両は、このようにモダンなデザインになってしまいました。
今から約30分後に、小出駅へ向けて発車します。
駅前にはこんな電光掲示板が。
只見線全線運転再開まであと104日です。
首を長くして待っている方も多いことでしょう。
0
6/19 15:07
駅前にはこんな電光掲示板が。
只見線全線運転再開まであと104日です。
首を長くして待っている方も多いことでしょう。
帰り道にあった温泉に寄りました。
なんか既視感があると思ったら、3年前の夏に会津朝日岳へ登った帰りに寄った温泉でした。
1
6/19 15:34
帰り道にあった温泉に寄りました。
なんか既視感があると思ったら、3年前の夏に会津朝日岳へ登った帰りに寄った温泉でした。
中途半端な時間ですが、お腹が空いたので温泉の食堂へ。
「冷やし中華はじめました!」というテロップはなかったですが(笑)、冷たいものが食べたくて注文しました。
美味しかったです。
(自分は、からしを使わない派です。)
2
6/19 16:30
中途半端な時間ですが、お腹が空いたので温泉の食堂へ。
「冷やし中華はじめました!」というテロップはなかったですが(笑)、冷たいものが食べたくて注文しました。
美味しかったです。
(自分は、からしを使わない派です。)
帰りに、東北道の上河内SAに寄って、夕食にしました。
ここに来たら食べるものは決まっています。
そう、「ダブル餃子ライス」です!
6
6/19 19:05
帰りに、東北道の上河内SAに寄って、夕食にしました。
ここに来たら食べるものは決まっています。
そう、「ダブル餃子ライス」です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する