記録ID: 4415790
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山【真狩コース】
2022年06月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:21
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,689m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 9:21
距離 15.9km
登り 1,689m
下り 1,690m
6:21
7分
スタート地点
15:42
ゴール地点
天候 | くもり時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
空港でレンタカーを借りて、小樽を観光してニセコへ ●6/19(日):羊蹄山登山 6/20(月):ニセコアンヌプリ登山 洞爺湖で温泉に入り空港へ、新千歳(20:10発)→羽田 ●真狩登山口 キャンプ場併設の登山者用駐車場に駐車、とても広い 駐車場のすぐ上にキレイなトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
●真狩コース ・登山口から7合目くらいまでは雨のせいもあってか、ドロドロですべりやすく歩きにくい ・9合目を過ぎた先に雪渓あり、まずはトラバースして所々出ている地面に沿って登っていく ・9合目から避難小屋へは小さな雪渓があるのと、雪解け水で登山道が小川になっている ・反時計回りでお鉢周り 山頂までの南側は岩場、山頂から北側は火山灰の緩やかな登山道 |
その他周辺情報 | ●まっかり温泉 600円/大人、真狩登山口から近い https://www.makkari-kanko.jp/spot/まっかり温泉/ ●ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 500円/大人、ニセコ駅からすぐ http://www16.plala.or.jp/kiranoyu/shisetsu.html どちらの温泉も良いお湯でした |
写真
感想
百名山北海道遠征です。
快晴の青空の元とはいかず、雨が降る中の登山となりましたが、一時晴れ間がのぞく瞬間もあり、まぁ、土砂降りでないだけ良しとします。
当日は、私hana_hanaの誕生日にて、頂上でケーキを頂き、密かに誕生日を祝いました(誕生日が嬉しい歳でもないですけど)
登る前夜も雨、登っている間も雨が降っていたせいなのか、特に下りでは泥んこ登山道に気を遣いましたが、転ぶことなく下山できて一安心。
蝦夷富士と言うだけあって、きれいな円錐形のステキなお山でしたが、天気のせいと歩きにくいのとで、標高差や距離のわりにだいぶ疲れました。
これで百名山も95座目、ゴールがだいぶ近づいてきましたが、残り5座のうち4座が北海道、更に幌尻を残しているので、気は重いです。
あと何回北海道に行けばいいのだろう。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する