♪〜アスレチックみたいな乾徳山〜♪
- GPS
- 08:41
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 8:38
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※勝沼ICで降りたら塩山方面へ進み、県道38号線を進みます。国道140号へ入り、徳和入口交差点を左折して徳和方面へ進むとバス停と駐車場があります 。約20台ぐらい停められそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは乾徳山登山口駐車場の入口に設置されていますが用紙ペンなんどはありません。 乾徳山登山入口駐車場→乾徳登山口→国師ヶ原 →高原ヒュッテ→扇平→乾徳山山頂→水ノタル →高原ヒュッテ→国師ヶ原→道満山→乾徳山登山口 →乾徳山登山口駐車場 【扇平から乾徳山山頂】 岩場.鎖が連続して続くので注意が必要 【乾徳山山頂から国師ヶ原】 下りはかなりの急勾配でザレ浮石などある為注意 |
写真
感想
piikoさんからお山のお誘いで念願の乾徳山に行ける事になりました。天候も予報では15時には雨となっていましたが、何とか行けると思い決行しました。
登り初めは新緑や苔たちの心地好い斜面から始まり、時々木々の隙間から富士山の頭が見えたりして興奮です。森林を歩き国師ヶ原高原を抜けると大草原の中にちらほら黄色い可愛い花が辺り一面に咲きそして、月見岩から見る富士山の眺めはとても素敵でした。
そして乾徳山と言ったら岩や鎖がある数々の鎖場、まず大きなクサリ場がカミナリ岩、ハシゴも出現するので慎重に、ゆっくり確実に歩を進めます。どうしても渋滞してしまう事がありますが、今回は人もおらず落ち着いて自分のペースで登る事が出来ました。2本の鎖があり右の鎖の方がスムーズに登れました。
次が乾徳山のメイン鳳岩のほぼ絶壁クサリ、登れるか心配よりワクワク感の方が先にたち登っていて楽しく感じました。
とはいえ、ある程度の腕力はいりました。また高度感もあるため、不安な方は右側に回り込んで迂回路を選択しても良いと思います。
鳳岩を登り山頂到着すると360度のパノラマビューは色々なお山を見る事が出来ます。
今回は富士山は途中ではお会い出来たのですが
山頂では雲に隠れてしまいました😢
山頂は昼食するスペースも無さそうなので軽くノンアルコールビールとpiikoさんが持ってきて頂いたキュウリの漬け物で乾杯🍻
気温も高かったので最高に美味しかった😋
下山道も中々の厳しくハードで、脚も疲れ気味とお腹も空いてしまい2人して無言のまま歩いていると
やっと着いた高原ヒュッテでの昼食もアシナガバチがpiikoさんのリュックを気に入ってしまい離すのに格闘し昼食をするも写真を撮るのを忘れてしまったりと大変でした。
駐車場に着いたのも少々時間を過ぎてしまい帰り楽しみにしていたサクランボ.桃.プラムのお買い物に間に合いそうにないかなと思いきや
吉田農園さんの直売所で美味しいプラムを買う事が出来ました。試食とっても甘く美味しかったです。
今回も怪我なく下山できました。piikoさん運転して頂きいつもありがとうございます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する