ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 441697
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

ダンナと早朝登山♪? 朝日に映えるアカヤシオ 鎌ヶ岳〜御在所岳

2014年05月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
eechan その他1人
GPS
05:18
距離
7.2km
登り
722m
下り
779m

コースタイム

5:10 武平峠
6:30 鎌ヶ岳
7:30 武平峠
8:35 御在所岳
9:30 下山開始
10:30 武平峠
天候 晴れ!強風
朝5時 武平峠で気温8℃
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・登山届けは駐車場で提出
・日野のコンビニは夜中開いてない!?気づかなかったんですが・・・。
登山届けを提出して
2014年05月06日 14:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 14:39
登山届けを提出して
しゅっぱーつ!!
2014年05月06日 05:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/6 5:09
しゅっぱーつ!!
武平峠からの〜
2014年05月06日 05:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 5:18
武平峠からの〜
日の出ー!!
2014年05月06日 05:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
5/6 5:19
日の出ー!!
御在所のアカヤシオも見えてきた。
2014年05月06日 05:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/6 5:21
御在所のアカヤシオも見えてきた。
水田と伊勢湾が輝いてる。
2014年05月06日 05:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
5/6 5:27
水田と伊勢湾が輝いてる。
このアカヤシオは終わりかけ?
2014年05月06日 05:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 5:38
このアカヤシオは終わりかけ?
おはよー^0^/
2014年05月06日 05:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/6 5:39
おはよー^0^/
朝日を浴びて透き通って見えます。
2014年05月06日 14:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 14:39
朝日を浴びて透き通って見えます。
花の小径♪
2014年05月06日 14:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/6 14:39
花の小径♪
景色にうっとりしてしまい、なかなか先に進めません。
2014年05月06日 05:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
5/6 5:58
景色にうっとりしてしまい、なかなか先に進めません。
早起きは苦手ですが、早朝登山いいですね。
2014年05月06日 05:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/6 5:58
早起きは苦手ですが、早朝登山いいですね。
ずっと眺めていた鎌サマ。結構崩落してたのですね。
2014年05月06日 05:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/6 5:59
ずっと眺めていた鎌サマ。結構崩落してたのですね。
唯一のツーショット写真(笑)
2014年05月06日 06:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
5/6 6:07
唯一のツーショット写真(笑)
イワカガミはまだ蕾。
2014年05月06日 06:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 6:14
イワカガミはまだ蕾。
ショウジョウバカマはもう終わり。
2014年05月06日 06:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 6:14
ショウジョウバカマはもう終わり。
鎌ヶ岳山頂より雨乞、イブネ。行きたいな〜。
2014年05月06日 06:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
5/6 6:35
鎌ヶ岳山頂より雨乞、イブネ。行きたいな〜。
風がキツくて寒いけど、アカヤシオを見るとつい立ち止まってしまう。
2014年05月06日 07:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/6 7:02
風がキツくて寒いけど、アカヤシオを見るとつい立ち止まってしまう。
武平峠から今度は御在所岳へ!
2014年05月06日 14:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 14:40
武平峠から今度は御在所岳へ!
新しい葉っぱが天に伸びるのを見ると、生命力をもらえます。
2014年05月06日 07:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/6 7:29
新しい葉っぱが天に伸びるのを見ると、生命力をもらえます。
ミツバツツジはもう終わり?アカヤシオに圧されてました。
2014年05月06日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 7:56
ミツバツツジはもう終わり?アカヤシオに圧されてました。
駐車場があんなところに。
2014年05月06日 14:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/6 14:40
駐車場があんなところに。
2014年05月06日 14:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/6 14:40
まるで桃源郷
2014年05月06日 08:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/6 8:10
まるで桃源郷
2014年05月06日 08:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/6 8:10
御在所岳山頂!風は朝よりもマシ?
2014年05月06日 08:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/6 8:36
御在所岳山頂!風は朝よりもマシ?
先ほど登った鎌が見えます。
2014年05月06日 08:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/6 8:38
先ほど登った鎌が見えます。
こちらのアカヤシオ、蕾の木もあったのでまだまだ楽しめそう♪
2014年05月06日 08:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 8:46
こちらのアカヤシオ、蕾の木もあったのでまだまだ楽しめそう♪
この岩に寝転んで
2014年05月06日 08:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/6 8:55
この岩に寝転んで
ココロを空っぽにします。
2014年05月06日 08:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/6 8:50
ココロを空っぽにします。
とりあえず子どもたちが起きているか確認TELをして、簡単なモーニング♪
2014年05月06日 09:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
5/6 9:09
とりあえず子どもたちが起きているか確認TELをして、簡単なモーニング♪
国見岳方面にも足を伸ばしたかったのをちょっと我慢しながら下山。
2014年05月06日 14:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/6 14:40
国見岳方面にも足を伸ばしたかったのをちょっと我慢しながら下山。
チャリダーさんにライダーさん、クラシックカーの集団、それからわたしたちハイカー。それぞれのGWが楽しめましたね。
2014年05月06日 10:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/6 10:17
チャリダーさんにライダーさん、クラシックカーの集団、それからわたしたちハイカー。それぞれのGWが楽しめましたね。
撮影機器:

感想

今回の山行は、最初の計画では昨年登った雨乞岳からその先を進む予定を立てていました。
道に迷っても落ち着いて修正できるようにと考えて朝5時出発を計画。
ところが、膝痛持ちのダンナの膝への負担もあり、長時間は断念。
ダンナの希望により、予定通り5時出発で鎌ヶ岳に登ることにしました。
時間があるのでゆっくりと景色を堪能しながら。
途中で出会った1人の男性はこれから入道に行くとのこと。
わたしたちが鎌ヶ岳に着いて景色を眺めていたら遠くに見え、
向こうも気づいてくれたので手を振ってお別れしました。
朝日を浴びてこんな出会いもあると、やっぱりチカラがみなぎります!

鈴鹿のレコのとおり、アカヤシオはお祭りのようにあちこちで咲いていました!
花が落ちているところもあれば、蕾でこれから咲くのもあったので、
まだ楽しめそうです。週末には釈迦ヶ岳の予定なので、間に合うかな。

山の妄想を語り、ひとり暴走するわたしにダンナから「好きやな〜」と明らかに外野発言。
年に1回でもいいから付いてきてくれるだけでも良しとします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1232人

コメント

帽子を振ってお別れしましたね
ヤマレコユーザーさんだったんですね。

入道から無事帰ってきました。
尾根道もすごく良かったですよ。
また、どこかでお会いできますように。
2014/5/6 18:29
Re: 帽子を振ってお別れしましたね
drpepperさん、eechanさんご一行と出会われたのですね。
ご近所の岳友さんなんです。
世間は狭い
2014/5/6 19:24
Re: 帽子を振ってお別れしましたね
drpepperさん、こんばんは!
今日はおつかれさまでした。
鈴鹿セブン4座制覇でき、入道もいつか・・・と思っています
またいつかお会いできた時はよろしくお願いします
2014/5/6 22:08
いい天気で良かったですね〜(^o^)
eechanさん こんにちは〜。
旦那さんとの早朝登山 お疲れ〜でした<(_ _)>

膝痛持ちの旦那さん・・お気の毒です(>_<)
無理せず・ぼちぼち療養し夫婦しての安全登山を楽しんでくださ〜い
2014/5/6 18:35
Re: いい天気で良かったですね〜(^o^)
ibukiさん、こんばんは!
膝が痛いと言っているのに、わたしに連れ回され気の毒です
それも年に1度のことなので。
三上山には行けているので大丈夫だとは思うんですけどね
2014/5/6 22:14
eechanさん、こんばんは♪
鎌サマへの登山お疲れさまでした(*^^*)
鎌サマ、私も今年も登ってきましたよ♪でも、虫にたかられながらでしたが...(笑)

唯一のツーショット!笑っちゃいました。
でも、すごくいいなあ♪

岩とアカヤシオきれいですよねえ。
今年も去年ほどではないですが、アカヤシオの当り年見たいですね。

連休は途中で天気が崩れたので、恒例のイブネのテント泊はお流れ♪

これから北ア!胸は穂高にドキドキです(^-^)v
2014/5/6 18:40
Re: eechanさん、こんばんは♪
edusさん、こんばんは!
イブネは流れたんですね。でもあちこち登られてていいですね〜
わたしも5月下旬のバス予約が秒読み段階で、
あれこれ調整しながらドキドキです
2014/5/6 22:25
コンビニは
国道1号線で行けば、土山でいくつもあいています。
7イレブンをよく使っていますが、新名神土山IC近くにもローソンがありますよ。

雨乞から先もほんとによいところですよ
2014/5/6 19:24
Re: コンビニは
churaさん、こんばんは!
武平峠には国道477を使っており、早朝には利用したことがなかったので
今度確認してみますね

地図読みができるように精進してまいります
2014/5/6 22:20
ありがたい外野さん
eechanさん、こんばんわ

今日の鎌ケ岳も良いお天気だったんですね
桃源郷のようなアカヤシオ、
やっぱいいですね〜

山に暴走する私に、「好きだね〜」と言ってくれる外野さん、
あたたかく?見守ってくれる、ありがたい存在ですね。
外野さんのためにも、思う存分に山を楽しみ、
安全な山行で、無事に帰ってきたいですね
共感です
2014/5/6 21:03
Re: ありがたい外野さん
negimaさん、こんばんは!
こないだのレコ見ましたよ〜。それでますます行きたくなって
謹慎処分などは受けないよう、がんばりまーす
2014/5/6 22:29
2ショットいいね〜!
素敵な早朝デートやわぁ♪
確かに見守ってくれてるだけでもありがたいけど、ちょっとうらやましいな〜。
2014/5/7 1:27
Re: 2ショットいいね〜!
u-saさん、こんばんは!
見守っているというか・・・、巻き込み作戦失敗です
テンションに付いて来れていないのが現実
2014/5/8 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら