ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 44298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山 (矢島口から七高山) 

2009年08月15日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 秋田県 山形県
 - 拍手
GPS
08:20
距離
9.1km
登り
1,109m
下り
1,105m

コースタイム

6:20駐車場出発==6:30祓川神社==7:05賽の河原(六合目)==7:30御田(七合目)==7:55康ケルン==8:00七ツ釜(八合目)==8:15康新道分岐==8:30大雪路中間==9:15氷の薬師(九合目)==10:05舎利坂入口==10:40七高山頂上==11:00昼食後下山開始==13:00康新道分岐==13:17七ツ釜==13:45御田==14:40到着
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
康新道は一部掘れてるところもあるが、刈り払いもされていて特に問題なし。登山ポストと用紙は祓川ヒュッテにあり。
朝もやがいい雰囲気です。
2009年08月15日 18:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:19
朝もやがいい雰囲気です。
頂上がはっきり見える、完璧な予感がする・・・。
2009年08月15日 18:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:19
頂上がはっきり見える、完璧な予感がする・・・。
祓川ヒュッテ。登山ポストはこの中です。
2009年08月15日 06:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 6:22
祓川ヒュッテ。登山ポストはこの中です。
五合目から出発です。
2009年08月15日 06:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 6:22
五合目から出発です。
竜ヶ原湿原。
2009年08月15日 18:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:20
竜ヶ原湿原。
エゾオヤマリンドウ。
2009年08月15日 18:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:06
エゾオヤマリンドウ。
まさかナンブトウウチソウ(早池峰固有種)じゃないだろうが・・・?
2009年08月15日 06:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 6:27
まさかナンブトウウチソウ(早池峰固有種)じゃないだろうが・・・?
ミズギクかな。
2009年08月15日 06:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 6:28
ミズギクかな。
タチギボウシ。
2009年08月15日 18:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:07
タチギボウシ。
ウゴアザミ。
2009年08月15日 18:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:07
ウゴアザミ。
シロバナトウウチソウ(東北特産種)。
2009年08月15日 18:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:08
シロバナトウウチソウ(東北特産種)。
祓川神社。ちょっとさびしい雰囲気。
2009年08月15日 06:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 6:31
祓川神社。ちょっとさびしい雰囲気。
ヒオウギアヤメ。ここで会えるとは・・・大きくて綺麗な花です。
2009年08月15日 18:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:08
ヒオウギアヤメ。ここで会えるとは・・・大きくて綺麗な花です。
モミジカラマツ。
2009年08月15日 06:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 6:33
モミジカラマツ。
祓川ヒュッテと竜ヶ原湿原を振り返る。
2009年08月15日 06:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 6:36
祓川ヒュッテと竜ヶ原湿原を振り返る。
シラネニンジン。
2009年08月15日 06:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 6:41
シラネニンジン。
ネバリノギラン。
2009年08月15日 06:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 6:47
ネバリノギラン。
タッチラ坂。(タッチラ=ダケカンバ)
百宅口(ももやけぐち)コースにも同じ名前の坂がある。
2009年08月15日 18:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:09
タッチラ坂。(タッチラ=ダケカンバ)
百宅口(ももやけぐち)コースにも同じ名前の坂がある。
賽の河原(六合目)
象潟口コースにも同じ名前の場所がある。
2009年08月15日 07:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:06
賽の河原(六合目)
象潟口コースにも同じ名前の場所がある。
雪渓が残ってます。
2009年08月15日 07:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:06
雪渓が残ってます。
イワイチョウ。
2009年08月15日 18:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:11
イワイチョウ。
だいぶ融けています。
2009年08月15日 07:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:09
だいぶ融けています。
ミヤマダイモンジソウ。
2009年08月15日 18:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:11
ミヤマダイモンジソウ。
2009年08月15日 18:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:12
ベニバナイチゴの実。
2009年08月15日 18:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:12
ベニバナイチゴの実。
御田(七合目)
2009年08月15日 07:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:28
御田(七合目)
お花畑状態です。
2009年08月15日 07:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:29
お花畑状態です。
ヒナザクラ(東北特産種)もけなげに咲いていました。
2009年08月15日 07:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:31
ヒナザクラ(東北特産種)もけなげに咲いていました。
上から望む。
2009年08月15日 07:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:32
上から望む。
正面手前は多分「八塩山」で、その右奥は「和賀岳」と思う。
2009年08月15日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:40
正面手前は多分「八塩山」で、その右奥は「和賀岳」と思う。
2009年08月15日 07:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:41
小屋自体は登山道からは見えません。
2009年08月15日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:54
小屋自体は登山道からは見えません。
康ケルン。
2009年08月15日 07:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:55
康ケルン。
2009年08月15日 07:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 7:55
チョウカイアザミ(鳥海山固有種、準絶滅危惧種)。
2009年08月15日 18:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:13
チョウカイアザミ(鳥海山固有種、準絶滅危惧種)。
2009年08月15日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 8:01
七ツ釜。
2009年08月15日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 8:01
七ツ釜。
イワオトギリ。
2009年08月15日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 8:06
イワオトギリ。
オンタデ。
2009年08月15日 08:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 8:08
オンタデ。
ミヤマアキノキリンソウ。
2009年08月15日 08:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 8:12
ミヤマアキノキリンソウ。
山頂(七高山)が見えてきました。
2009年08月15日 08:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 8:15
山頂(七高山)が見えてきました。
康新道は下りに通ります。
2009年08月15日 08:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 8:15
康新道は下りに通ります。
アオノツガザクラ。
2009年08月15日 18:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:13
アオノツガザクラ。
2009年08月15日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 8:31
ここを登りますが、下がだいぶ融けているので、ちょっと怖い。
2009年08月15日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 8:54
ここを登りますが、下がだいぶ融けているので、ちょっと怖い。
だいぶ登ってきた感じです、1,800mくらいかな。
2009年08月15日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 9:06
だいぶ登ってきた感じです、1,800mくらいかな。
ヨツバシオガマ。
2009年08月15日 18:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:14
ヨツバシオガマ。
2009年08月15日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 9:14
マルバシモツケ。
2009年08月15日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 9:29
マルバシモツケ。
頂上はまだ遠い。
2009年08月15日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 9:38
頂上はまだ遠い。
ミヤマキンバイ。
2009年08月15日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 9:52
ミヤマキンバイ。
ミヤマリンドウ、ピンボケです。
2009年08月15日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 9:53
ミヤマリンドウ、ピンボケです。
いよいよ舎利坂です。
2009年08月15日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 10:04
いよいよ舎利坂です。
足が思うように上がらない。
2009年08月15日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 10:04
足が思うように上がらない。
もう少しがきつい。
2009年08月15日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 10:20
もう少しがきつい。
チョウカイフスマ(鳥海山固有種、絶滅危惧種)。メアカンフスマの変種といわれている。
2009年08月15日 18:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:15
チョウカイフスマ(鳥海山固有種、絶滅危惧種)。メアカンフスマの変種といわれている。
イワギキョウ。
2009年08月15日 18:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:15
イワギキョウ。
ミヤマホツツジ。反り返る雌しべが「穂」で、全草が有毒だそうです。
2009年08月15日 10:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 10:31
ミヤマホツツジ。反り返る雌しべが「穂」で、全草が有毒だそうです。
もうひと頑張り。
2009年08月15日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 10:32
もうひと頑張り。
一等三角点、2,230m。
2009年08月15日 18:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:21
一等三角点、2,230m。
やっと来ました、七高山頂上。
2009年08月15日 10:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 10:39
やっと来ました、七高山頂上。
新山です、6mほどむこうが高い。頂上に人が見えます。(東北最高峰に120m足らず。)
2009年08月15日 18:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:21
新山です、6mほどむこうが高い。頂上に人が見えます。(東北最高峰に120m足らず。)
稲倉岳とその向こうに日本海。
2009年08月15日 10:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 10:39
稲倉岳とその向こうに日本海。
頂上御室と外輪山。
2009年08月15日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 10:40
頂上御室と外輪山。
なぜかやたら虫が多く、刺したり噛んだりはしないが、顔や体にとまってきてゆっくり食事もできない状態で、仕方なくちょっと下がったところで昼食をとりました。正面奥は月山かな。
2009年08月15日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 10:41
なぜかやたら虫が多く、刺したり噛んだりはしないが、顔や体にとまってきてゆっくり食事もできない状態で、仕方なくちょっと下がったところで昼食をとりました。正面奥は月山かな。
栗駒山、高松岳、虎毛山。
2009年08月15日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 10:41
栗駒山、高松岳、虎毛山。
ちょっと雲がかかってきました。
2009年08月15日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 10:42
ちょっと雲がかかってきました。
七高山頂上を横から、まさに絶壁です。
2009年08月15日 11:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 11:00
七高山頂上を横から、まさに絶壁です。
ミヤマコウゾリナかな。
2009年08月15日 11:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 11:19
ミヤマコウゾリナかな。
イワブクロ。
2009年08月15日 18:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:16
イワブクロ。
ヤマハハコ。
2009年08月15日 18:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:16
ヤマハハコ。
下からガスが立ち上ってきました。
2009年08月15日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 11:43
下からガスが立ち上ってきました。
ホソバイワベンケイ(日本特産種)。
2009年08月15日 18:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:17
ホソバイワベンケイ(日本特産種)。
頂上もあっという間にかすんできました。
2009年08月15日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 12:09
頂上もあっという間にかすんできました。
ハクサンシャジン。
2009年08月15日 18:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:17
ハクサンシャジン。
タカネアオヤギソウ。これが花だとわかるまで、しばらく時間がかかりました。(たまたま小休止で発見)
2009年08月15日 18:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 18:17
タカネアオヤギソウ。これが花だとわかるまで、しばらく時間がかかりました。(たまたま小休止で発見)
祓川ヒュッテが遠くに見えてきました。
2009年08月15日 12:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 12:56
祓川ヒュッテが遠くに見えてきました。
康新道分岐まで来ました。
2009年08月15日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 13:01
康新道分岐まで来ました。
七ツ釜を上から見ると。
2009年08月15日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 13:11
七ツ釜を上から見ると。
七ツ釜避難小屋の屋根が見えます。
2009年08月15日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 13:18
七ツ釜避難小屋の屋根が見えます。
ようやく到着。
2009年08月15日 14:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
8/15 14:39
ようやく到着。
撮影機器:

感想

先週の薬師岳が心情的に不満が残り(山自体は花も多く満足だったが)、気持を引き締める意味から、今回、鳥海山を選んだ。
と言えば聞こえはいいが、実は、去年鳥海山を登った後、来年は矢島口から天気のいい日に、そして花のあるうちに登ろうと決めていた。梅雨明けを待っていたが、とうとう梅雨明け宣言をしない宣言が出てしまって、どうしようとあせってしまったが、冷静に考えてみれば、天気のいい日に登ればいいだけのことと、この日になった。
先週の反省から、早起きして出発時刻を早めにし、去年の鳥海山のように最後の登山者にならないようにと臨んだ。頂上まで休憩を含め4時間20分は鈍足の私としてはなかなかいいペースだった。(去年、象潟口からは5時間30分かかった)
鳥海山も花の百名山(ヤマケイ)になっていて、時期的に遅いかなと心配していたチョウカイフスマも咲いていたし、他の沢山の花も待っていてくれたかのように咲き誇っていて、大満足でした。
もちろん、頂上からの眺望は360度さえぎるものがなく、これもまた大満足でした。(訳のわからない虫には閉口したが)
さて、来年はどこから登ろうかな・・・おや、またどこからか鬼の笑い声が・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3395人

コメント

お疲れ様
矢島口から七高山、下りは康新道経由。矢島口からのベストコースです。駐車場スタート6時20分。決意の程が理解できます。ペースも悪くなく、良い登山だった事と思います。写真もいい写真が増えてきました。暑い時期の鳥海山は結構大変ですが、その意欲に敬意を表します。
2009/8/15 23:16
inchwormさんへ
早速のコメントありがとうございます。
今回は気合を入れて臨みました。気合を入れても鈍足は鈍足でしたが・・・おかげさまで筋肉痛です。
天気は完璧とまでは残念ながらいきませんでしたが、まあまあでした。
花と写真に関してはほぼ完璧に近い・・・かな ???
2009/8/16 11:35
鳥海山 最高ですね
こんばんはsirotenguさん。
充実した鳥海山登山だったようですね。
 たくさんの花たちとも出会えたようだし、山頂からの眺望も素晴らしかったのではないでしょうか。うらやましい限りです。
 私は2002年の9月に先輩に連れられていっぺんだけ行ったことがあります。その時は、百宅口コースでした。山頂小屋に一泊しての登山でした。ザックは娘の林間学校に持っていくような横長のリュックサックで、バランスを取るのに苦労した思い出があります。初めてわかりましたが、誰もそんなザックを背負ってる人はいませんでした。山の素人だったころで、水類は500CCのポカリ2本だけでした。雪解け水を飲もうとしましたが、ゴミが混じっていたのでそれはやめました。先輩に相当助けられた記憶が残っています。
 今年は無理としても、もう一回登ってみたい山の一つです。とりあえずsirotenguさんの写真を見ながら、自分も登った気持ちになりたいと思います。
2009/8/16 18:27
kajyukiさんへ
いつもコメントありがとうございます。
kajyukiさんが2002年以来登ってないのは意外でした。私が言うのもなんですが、深田百名山にも選ばれている東北屈指の名峰だと思います、是非、お勧めします。感想には書きませんでしたが、飲料水は往復で3L近く飲みました。小屋泊まりもよさそうですね、山頂からの夕日と朝日はさぞかし絶景でしょうね。
2009/8/16 19:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら