記録ID: 443920
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲縦走(1泊2日)
2014年05月02日(金) ~
2014年05月03日(土)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 30:57
- 距離
- 45.7km
- 登り
- 2,939m
- 下り
- 3,020m
コースタイム
(1日目)
05:40 須磨浦公園 スタート
06:10 鉢伏山
06:14 旗振山
06:23 鉄拐山
06:34 おらが茶屋
06:48 栂尾山400階段下
07:11 横尾山
07:25 須磨アルプス馬の背
08:55 高取神社
09:11 砂防堰堤
09:18 鷹取橋東
10:29 菊水山登り口
10:59 菊水山
11:41 天王吊橋
12:14 鍋蓋山
14:56 摩耶山掬星台
16:13 記念碑台(下山し三宮市内で宿泊)
(2日目)
09:05 六甲ガーデンテラス前
10:23 六甲最高峰
12:18 塩尾寺
12:52 湯本台広場 ゴール
05:40 須磨浦公園 スタート
06:10 鉢伏山
06:14 旗振山
06:23 鉄拐山
06:34 おらが茶屋
06:48 栂尾山400階段下
07:11 横尾山
07:25 須磨アルプス馬の背
08:55 高取神社
09:11 砂防堰堤
09:18 鷹取橋東
10:29 菊水山登り口
10:59 菊水山
11:41 天王吊橋
12:14 鍋蓋山
14:56 摩耶山掬星台
16:13 記念碑台(下山し三宮市内で宿泊)
(2日目)
09:05 六甲ガーデンテラス前
10:23 六甲最高峰
12:18 塩尾寺
12:52 湯本台広場 ゴール
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
六甲記念台で下山後、JR三ノ宮駅近辺のホテルに宿泊。 2日目 電車、バスにて記念碑台到着後、スタート |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はなかったですが、摩耶山天狗道では急な岩場をよじ登ったり、船坂峠から先の急で下り坂は非常に滑りやすく、足腰にかなり負担がかかりました。 |
写真
感想
5月のGW 後半、還暦記念に六甲全山縦走に初めて挑戦しました。56kmもの山道を1日で歩いた経験はなく、しかも終盤の険しく慣れない夜道を一人で歩くのは不安でしたので、1泊2日の行程としました。
毎年大勢の人が歩く道で、沿道には所々標識があると聞いていましたが、念のため、時折タブレットPCをナビ代わりに使っていたものの、妙法寺や鵯越の市街地、大龍時のなだらかな下り坂、その他にも何箇所か道を間違え、トータルすると一時間近くロスしてしまいました。また、照り付ける陽の下、重いリュックを背負いながら急坂の菊水山や胸突き八丁の摩耶山の天狗道では予想以上に時間が掛かり、疲労もピークに達しましたが、何とか予定どおり六甲記念碑台で1日目を終えることができました。
翌日は、砂地で非常に滑りやすい急な下り坂が続き難儀しましたが、慎重に足を運び、怪我もなく無事宝塚にゴールしました。
2日間で約15時間の長く辛い道のりでした。ゴールの宝塚湯本台広場では、六甲縦走ファンの地元の兄弟から、如何にして短時間で完歩できるかとか、日頃の鍛錬方法などを教えてもらい、訓練を重ねれば市民大会で完歩できると励まされました。
いまの体力では1日で歩きぬくのは到底無理ですが、足腰を鍛え、道に迷わず、休憩時間を短縮するなど、ロスタイムも減らせば12時間以内のゴールも夢ではないとの期待を抱き、次なる目標への意欲がわいてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する