ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4448499
全員に公開
ハイキング
北陸

夜叉丸 〜なんでやねん、今ここに居るのは何故♪

2022年07月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
マウント0432 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
7.0km
登り
855m
下り
842m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
1:04
合計
4:00
10:32
10:34
83
11:57
12:41
12
12:53
12:57
12
13:09
13:21
67
14:28
14:30
1
合計距離: 6.96km
累積標高(上り): 855m
累積標高(下り): 842m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉ヶ池登山口の駐車スペースを利用
・駐車まで舗装路されているので走行には問題ありません
・但し、最後の1km余りは離合困難な狭路なので注意してください
・路面に落石があるので注意が必要です
・無料、トイレあり
・キャパは10台程度かな!?
コース状況/
危険箇所等
良く整備された登山道です
・一本道の明瞭ルートなので道迷いの心配はありません
・難易度も無く、歩き易いルートです
・但し、ほぼ全行程が片側が切れ落ちているので滑落に注意が必要です
・これでもか、って感じで6種類の「○○注意」看板が次々に現れますよ
「足元注意」「滑落注意」「転落注意」「落下注意」「落石注意」「転倒注意」
何故か、想定外の「夜叉ヶ池登山口」駐車場に到着した我が家です(笑)
原因となった犹件レベルの大失態瓩脇記を参照してください
https://www.yamareco.com/modules/diary/91014-detail-273475
4
何故か、想定外の「夜叉ヶ池登山口」駐車場に到着した我が家です(笑)
原因となった犹件レベルの大失態瓩脇記を参照してください
https://www.yamareco.com/modules/diary/91014-detail-273475
いつまでもショックを引きずってられません!!
気を取り直して「行くぞぉ〜!!」を奮い立とうとするんだけど、暑くて暑くて(笑)
駐車場には先着5台、しかも同郷・滋賀ナンバーを見つけて何故か爐曚辰海雖瓩靴泙靴♡
3
いつまでもショックを引きずってられません!!
気を取り直して「行くぞぉ〜!!」を奮い立とうとするんだけど、暑くて暑くて(笑)
駐車場には先着5台、しかも同郷・滋賀ナンバーを見つけて何故か爐曚辰海雖瓩靴泙靴♡
やっぱり倏澑時瓩呂海譟屮筌泪▲献汽ぁ廚任垢茲輸
んっ、ちょっと待てよ!?
そう言えば「梅雨明け」してるんだ、早過ぎでしょ(笑)
6
やっぱり倏澑時瓩呂海譟屮筌泪▲献汽ぁ廚任垢茲輸
んっ、ちょっと待てよ!?
そう言えば「梅雨明け」してるんだ、早過ぎでしょ(笑)
薄紫が綺麗ですね♡
な〜んて、余裕を見せてますが...
標高490mからの歩きが10時半出発では暑過ぎて、実は爛悒蹈悒蹲瓩任后幣弌
6
薄紫が綺麗ですね♡
な〜んて、余裕を見せてますが...
標高490mからの歩きが10時半出発では暑過ぎて、実は爛悒蹈悒蹲瓩任后幣弌
ウリノキ
いいですよね、この特徴的な形!!
これ、一度見たら忘れないんじゃないかなぁ!?
7
ウリノキ
いいですよね、この特徴的な形!!
これ、一度見たら忘れないんじゃないかなぁ!?
花弁の爐るくる感瓩何とも堪りません♡
日向で咲いてる子は「雌しべ」までカールしてたけど...
日陰では長い「雄しべ」の周りに「雌しべ」が絡みついてますねぇ♪
9
花弁の爐るくる感瓩何とも堪りません♡
日向で咲いてる子は「雌しべ」までカールしてたけど...
日陰では長い「雄しべ」の周りに「雌しべ」が絡みついてますねぇ♪
トリアシショウマ!?
暑くて汗ダクの道中では、こんな「花」の存在が有難いんですよね♪
それは勿論、立ち止まる犖実瓩砲覆襪らですよ(笑)
2
トリアシショウマ!?
暑くて汗ダクの道中では、こんな「花」の存在が有難いんですよね♪
それは勿論、立ち止まる犖実瓩砲覆襪らですよ(笑)
この光景を見てて思ったんですが...
定点カメラで、花弁が爐るくる瓩靴討いのを撮ってみたいですね♪
きっと、楽しい動画になると思いませんか♡
3
この光景を見てて思ったんですが...
定点カメラで、花弁が爐るくる瓩靴討いのを撮ってみたいですね♪
きっと、楽しい動画になると思いませんか♡
いやぁ〜、暑い!!
腰に「ダカラ」1本のwife、超・軽装とはいえ狃襪記瓩縫丱撞ぬです♡
顔からは、汗が滝のように落ちてて正面からの写真はNGなんだってさ(笑)
4
いやぁ〜、暑い!!
腰に「ダカラ」1本のwife、超・軽装とはいえ狃襪記瓩縫丱撞ぬです♡
顔からは、汗が滝のように落ちてて正面からの写真はNGなんだってさ(笑)
ほぼ木陰のルートなんですが、時々...
ね、ご覧の通り猴杣佑鍬瓩鰺瓩咾襪函大袈裟じゃく体感温度が5℃は上昇するんですよ(笑)
そんな中、wifeの横で「コアジサイ」は元気一杯に咲いてるんですよね♪
3
ほぼ木陰のルートなんですが、時々...
ね、ご覧の通り猴杣佑鍬瓩鰺瓩咾襪函大袈裟じゃく体感温度が5℃は上昇するんですよ(笑)
そんな中、wifeの横で「コアジサイ」は元気一杯に咲いてるんですよね♪
コアジサイ
暑くないのぉ〜!!
あんたはエライ!!
5
コアジサイ
暑くないのぉ〜!!
あんたはエライ!!
もうすぐ「夜叉ヶ池」です♪
この辺りまで来ると上空が開けてきて、見事な青空が顔を見せてくれます♡
これを見て再び犧頃はテントの設営が終わってる頃やん瓩函∋廚錣唆鮹圓出る私(笑)
3
もうすぐ「夜叉ヶ池」です♪
この辺りまで来ると上空が開けてきて、見事な青空が顔を見せてくれます♡
これを見て再び犧頃はテントの設営が終わってる頃やん瓩函∋廚錣唆鮹圓出る私(笑)
サワフタギ
今回の爛疋織丱新爿瓩六箘貎佑痢崋作自演」なんですよね(笑)
当面の間、巻き添えを食ったwifeには頭が上がりません♡
5
サワフタギ
今回の爛疋織丱新爿瓩六箘貎佑痢崋作自演」なんですよね(笑)
当面の間、巻き添えを食ったwifeには頭が上がりません♡
「夜叉ヶ池」に到着♪
思ってた以上に猊の通り瓩良くないので休憩は先送り
昼を過ぎてお腹が減ったけど、休憩適地を求めてもう少し彷徨うことに(笑)
8
「夜叉ヶ池」に到着♪
思ってた以上に猊の通り瓩良くないので休憩は先送り
昼を過ぎてお腹が減ったけど、休憩適地を求めてもう少し彷徨うことに(笑)
すると、ここで素敵な出会いが!!
なんとuriuriさんが、経ヶ岳で出会ったという素敵なお姉さんと休憩されていたんです♪
声を掛けて頂き、一緒に写真を撮ってもらいました(ありがとうございます♡)
9
すると、ここで素敵な出会いが!!
なんとuriuriさんが、経ヶ岳で出会ったという素敵なお姉さんと休憩されていたんです♪
声を掛けて頂き、一緒に写真を撮ってもらいました(ありがとうございます♡)
カラマツソウ
暑さで爐疲れ気味瓩里茲Δ任垢(笑)
私はuriuriさんと出会えたことで、落ち込んでた気分が一気に晴れました♡
6
カラマツソウ
暑さで爐疲れ気味瓩里茲Δ任垢(笑)
私はuriuriさんと出会えたことで、落ち込んでた気分が一気に晴れました♡
イブキトラノオ
見事な青空に向って狷佑立つ瓩茲Δ忘蕕い討泙泙靴植
4
イブキトラノオ
見事な青空に向って狷佑立つ瓩茲Δ忘蕕い討泙泙靴植
ニッコウキスゲ
実は、ここに来た目的は「ニッコウキスゲ」だったんですが...
斜面を見渡しても牴色瓩見当たらず、代わり爐海讚瓩(笑)
ニッコウキスゲ
実は、ここに来た目的は「ニッコウキスゲ」だったんですが...
斜面を見渡しても牴色瓩見当たらず、代わり爐海讚瓩(笑)
オオバギボウシ
これは、彼方此方で咲いてました♪
でも、やっぱり「ニッコウキスゲ」が見たかったなぁ!!(笑)
2
オオバギボウシ
これは、彼方此方で咲いてました♪
でも、やっぱり「ニッコウキスゲ」が見たかったなぁ!!(笑)
近くで見ると...
「梅雨明けが早過ぎるやろ!!」
「兎に角、暑過ぎるんちゃうか!!」って愚痴ってるようでした(笑)
3
近くで見ると...
「梅雨明けが早過ぎるやろ!!」
「兎に角、暑過ぎるんちゃうか!!」って愚痴ってるようでした(笑)
夜叉丸に向けって...
「この辺は風がいい感じやでぇ!!」とwife♡
7
夜叉丸に向けって...
「この辺は風がいい感じやでぇ!!」とwife♡
見下ろすと、直ぐそこに「夜叉ヶ池」が♪
こうして見ると、池の周囲にある木道で休憩するには無理がありますね
池に出た時は開けてて涼しかな、と思ったけど、これでは風が通るわけないやん(笑)
8
見下ろすと、直ぐそこに「夜叉ヶ池」が♪
こうして見ると、池の周囲にある木道で休憩するには無理がありますね
池に出た時は開けてて涼しかな、と思ったけど、これでは風が通るわけないやん(笑)
ナナカマド
綺麗に紅葉してますよぉ(笑)
今年、こんな暑さが続くようだと今年の紅葉が心配になりますね...
2
ナナカマド
綺麗に紅葉してますよぉ(笑)
今年、こんな暑さが続くようだと今年の紅葉が心配になりますね...
で、休憩適地を発見
ここで約30分爐泙辰燭雖甬抃討垢襪海箸♡
夜叉丸までは目と鼻の先なんですけどね♪
6
で、休憩適地を発見
ここで約30分爐泙辰燭雖甬抃討垢襪海箸♡
夜叉丸までは目と鼻の先なんですけどね♪
ニッコウキスゲ
斜面(崖)に咲く貴重な一輪を発見♡
とりあえず見れたけど、今年は不作なんですかね!?
5
ニッコウキスゲ
斜面(崖)に咲く貴重な一輪を発見♡
とりあえず見れたけど、今年は不作なんですかね!?
ほんの少しだけど、注意の必要な岩場があります
暑くて爐佞蕕弔ない瓩茲Δ肪躇佞靴覆っちゃ♪
だって、こう暑いと猯ちくらみ瓩靴修Δ派櫃い鵑任垢茵幣弌
2
ほんの少しだけど、注意の必要な岩場があります
暑くて爐佞蕕弔ない瓩茲Δ肪躇佞靴覆っちゃ♪
だって、こう暑いと猯ちくらみ瓩靴修Δ派櫃い鵑任垢茵幣弌
背丈を越える笹原を掻き分け・掻き分け進むと...
何と足元に、暑さを避けて木陰に咲いてるササユリを発見♡
隠れるように健気に咲いてましたよ♡
5
背丈を越える笹原を掻き分け・掻き分け進むと...
何と足元に、暑さを避けて木陰に咲いてるササユリを発見♡
隠れるように健気に咲いてましたよ♡
夜叉丸に到着♪
でも、意外と風通しが悪くて暑いんですけどぉ〜(笑)
さてさて、この後は!?
8
夜叉丸に到着♪
でも、意外と風通しが悪くて暑いんですけどぉ〜(笑)
さてさて、この後は!?
なぁ〜んてね♪
勿論、我が家は「三周ヶ岳」まで足を延ばさずに下山します(笑)
最初から猝觝鬼櫚瓮團好肇鵑陵縦蠅任垢ら♡
1
なぁ〜んてね♪
勿論、我が家は「三周ヶ岳」まで足を延ばさずに下山します(笑)
最初から猝觝鬼櫚瓮團好肇鵑陵縦蠅任垢ら♡
先ずは難所「その 
背丈を越える笹の中に埋没しますよぉ〜!!
よく見ててくださいね(笑)
4
先ずは難所「その 
背丈を越える笹の中に埋没しますよぉ〜!!
よく見ててくださいね(笑)
wifeがソナーを上げて突入!!
この後、すぐに見えなくなりました♪
ここは、足元に注意が必要なんですよね
5
wifeがソナーを上げて突入!!
この後、すぐに見えなくなりました♪
ここは、足元に注意が必要なんですよね
笹原の潜航を終えて浮上したwife♡
この先からは「夜叉ヶ池」に向って一気に下ります
8
笹原の潜航を終えて浮上したwife♡
この先からは「夜叉ヶ池」に向って一気に下ります
「夜叉ヶ池」の狄Л瓩何とも言えませんね♡
龍に化身した夜叉姫が住む池...
そんな雰囲気を醸し出してる気がしませんか♪
2
「夜叉ヶ池」の狄Л瓩何とも言えませんね♡
龍に化身した夜叉姫が住む池...
そんな雰囲気を醸し出してる気がしませんか♪
難所「その◆
登りでは問題なくても、下りでは狄欺鼎記瓩必要です
気を付けて下りましょう♡
8
難所「その◆
登りでは問題なくても、下りでは狄欺鼎記瓩必要です
気を付けて下りましょう♡
アカハライモリ
右下に注目です!!
これ、影が映ってるだけで二匹じゃなくて一匹なんです♡
5
アカハライモリ
右下に注目です!!
これ、影が映ってるだけで二匹じゃなくて一匹なんです♡
この写真も同じです♪
中央に写ってるのは一匹で、下は牘騰瓩覆鵑任♡
5
この写真も同じです♪
中央に写ってるのは一匹で、下は牘騰瓩覆鵑任♡
「夜叉滝」まで戻って来ました♪
ここまで来れば、登山口は直ぐそこなんですが...
暑くて暑くて、これが意外と長く感じました(笑)
6
「夜叉滝」まで戻って来ました♪
ここまで来れば、登山口は直ぐそこなんですが...
暑くて暑くて、これが意外と長く感じました(笑)
無事、下山しました
ありがとうございます
今日は5kgくらい痩せたんじゃないかなぁ(笑)
4
無事、下山しました
ありがとうございます
今日は5kgくらい痩せたんじゃないかなぁ(笑)

装備

個人装備
雨具 昼ご飯 行動食 コンパス GPS

感想

今頃、本当は「南竜ヶ馬場野営場」でテント泊してるはずなのに...
そこには、何とも情けない爛疋織丱新爿瓩あったんです(笑)
気になる方は、下記の「日記」を参照してくださいね
きっと「馬っ鹿じゃないの!!」って思われるでしょうが(笑)
https://www.yamareco.com/modules/diary/91014-detail-273475

でも、世の中は牋い事瓩个りじゃないんですね♡
別当出合からの帰路、転戦先の「夜叉ヶ池」で素敵な出会いが待ってました
何とuriuriさんとバッタリ!!
落ち込んでた私に元気を注入してもらいました♡
ありがとうございます

さて、肝心の「夜叉ヶ池」ですが...
何とも残念だったのが「ニッコウキスゲ」です
斜面を黄色く染めてると思ってたのに、確認できたのは一輪のみ!!
えぇ〜、そんなんありかいな(笑)
以前のように咲かないのか、今年は不作なんですかね!?

今回は色々あり過ぎでしたね
気を取り直して...
と思った途端に、台風がどうのこうのと天気予報が言ってますねぇ(笑)
改めて、計画を練り直さなくっちゃ♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

こんばんは♪
事件レベルの大失態…はお気の毒でしたけど、夜叉ヶ池へは天のお導きだったのでしょう😁

私たちが休憩していた場所は天然のクーラーみたいに風が通って涼しかったのです。通行のお邪魔でしたね。
でも道を空けてご挨拶したとき、あれれ?もしや?と感じて思い切ってお声かけしました。

私も夜叉ヶ池は初めてでした。期待していたニッコウキスゲには殆ど出逢えませんでしたが、望外のステキな出逢いに暑さを忘れ元気をもらいました。有難うございました♫wifeさまにもよろしくお伝えください。
2022/7/3 0:06
uriuri4211さん
コメントありがとうございます。
実は我が家も、帰りに同じ場所で休憩したんです
炎天下から木陰に入った途端に吹き上げてくる涼しい風に lovely「うわぁ〜」と歓声!!
余りの涼しさに犹廚錣梱畉造蟾んじゃいました
あそこは、間違いなく狹形海離ーラー瓩任垢 scissors

私も、お見掛けした時に「もしや!?」と思ったんです
お陰様で、落ち込んでダメージを引きずってる我が家に犖亀き瓩鯡磴い泙靴
ありがとうございました heart04
2022/7/3 11:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら