大室山・加入道山・畦ヶ丸
- GPS
- 07:05
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,434m
- 下り
- 1,432m
コースタイム
9:20白石峠-9:32水晶沢ノ頭-10:28モロクボ沢ノ頭-10:49畦ヶ丸10:57-
11:24善六ノタワ-11:53本棚沢出合-12:25西丹沢自然教室
天候 | 5/11(日)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・指導標がしっかりしています。 ・白石峠〜モロクボ沢ノ頭間は、部分的に笹が多く、歩き難いですが、危険個所はありません。 ・5/11日時点でヤマビルはいませんでした。 |
写真
感想
どうしても縁のない山ってありませんか?行こうと思うと雨が降り、予定が入りなどなど…そんな山が西丹沢の畦ヶ丸です。何年も前から、ヤマビルのいない4月か5月に行こうと思っていましたが、その度に雨やらなんやらで行けずじまい。しかし、ようやくこの好天を利用して行ってきました!
早起きして、西丹沢自然教室に5時着。すでに車もけっこうな台数があり、人もいます。今回、大室山からの周回コースに挑戦としました。まずはキャンプ場を眺めながら、車道を歩き用木沢出合へ向かいます。ここから登山道に入り、沢沿いに徐々に高度を上げて行きました。上部では傾斜がややきついですが、問題ない程度です。ところが…犬越路まで0.6kmの標識を通過すると、登山道に、おぉシカさんの亡骸が…白骨化しかかってます…合掌しつつ通り過ぎ、しばらく登ると…再び登山道にシカさんかな?って感じの亡骸が…う〜ん、大雪のせいですかね…本棚の滝周辺にも亡骸があるとの報告がヤマレコでされてましたのでね〜心臓の弱い方お気をつけて…
無事に犬越路に到着し、休憩です。ようやく展望が開けて、気持ち良いです。避難小屋を覗きましたが、非常に綺麗ですね。皆さんが泊まってみたくなる言うのも頷けます。さて、大室山に向けて登り始めます。少し登ると、展望が良くなり、富士山が綺麗に見えました!ここから明るい尾根道を着実に高度を稼ぎ、振り返ると、左に真鶴半島と相模湾、右に戸田岬と駿河湾という、豪華な眺めです。そして、ほどなく加入道山からの道と合流です。大室山の頂上はすぐで、展望はありませんが、本日の最高峰です!すぐさま、引き返し加入道山への稜線を歩きました。一気に降り、破風口から登り返しです。そこまでハードな登りではなかったので、比較的、早く加入道山に登頂!
ここから、白石峠をやり過ごし、モロクボ沢ノ頭へ向かいます。この区間は、細かなアップダウンが続くのと、笹に道が覆われている部分があり、案外、面倒です。しかも展望が無い!木の間から富士山や畦ヶ丸などは見えますが、忍耐の道でした。ちなみに、この区間では誰1人とも会うことはありませんでした…モロクボ沢ノ頭から畦ヶ丸への最後の登りです。さすがに足が疲れてきました…日差しも厳しく、水を多く持ってきて正解です。その後、避難小屋を通過し、念願の畦ヶ丸の頂上です!が…聞いてはいましたが、展望が無いし、どうしよう?って感じです。頂上では数名の方々が休憩していましたが、少しで休んで下山開始です。
まずは尾根伝いに、緩やかに高度を落としてゆきます。多くの登山者が登ってくるので、すれ違いで少々時間を取りましたが、順調に善六ノタワへ。ちなみに善六ノタワってどんな意味なのだろう。ここから急激に高度を落とします。足に負担が掛かる区間ですが、少しペースを落としてクリアーです。本棚の滝方面への分岐がありましたが、もうこれ以上、シカさんの亡骸は見たくないのでパスです。その後、堰堤を何個か越えて、無事に西丹沢自然教室に到着!半日でクリアーできたので、夏山のトレーニングにもなりました。しかもヤマビル皆無!「ヒルさがりのジョニー」の出番はありませんでした。
これで、一つですが懸案の山を登ることができました〜
もしや…と思い、ヤマレコ見てみたらいらっしゃいました^^
昨日はバス出発まで有り余る時間をどうしようかと困っていたところ
車に乗せていただき、ありがとうございました。とても助かりました!
これからの夏山シーズン、楽しい山にたくさん登りたいですね。
どこかの山でお会いできるのを楽しみにしています!
chietさんこんにちは〜まさかコメントがあるとは思いませんでした 昨日は天気も良くて、楽しい1日でしたね。しかし、西丹沢自然教室のバス時刻表はスゴイですよね。まさに登山者の為の時刻表ですよ…これからも、丹沢界隈はウロウロしていますから、どこかでお会いしそうですね ちなみに今日はボルダリングに行ってきましたよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する