ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 445635
全員に公開
ハイキング
奥秩父

正丸峠ー伊豆ヶ岳ー子の権現

2014年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
945m
下り
1,062m

コースタイム

正丸駅ー8:00
正丸峠ー9:20
五輪山ー9:35
伊豆ヶ岳ー10:00(20分休憩)
古御岳ー10:40
高畑山ー11:10
中ノ沢頭ー11:40
天目指峠ー12:00
子の権現ー13:15(15分休憩)
浅見茶屋ー14:00(45分休憩)
吾野駅ー15:30
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
正丸駅からスタート!
2014年05月11日 08:07撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
5/11 8:07
正丸駅からスタート!
皆さんが良く載せてる気持ち悪くなる階段(^^∂
2014年05月11日 08:12撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
5/11 8:12
皆さんが良く載せてる気持ち悪くなる階段(^^∂
小川のセセラギを聴きながら気分よくスタートです
(^-^)
2014年05月11日 08:23撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
8
5/11 8:23
小川のセセラギを聴きながら気分よくスタートです
(^-^)
木漏れ日も気持ちいい(^-^)
2014年05月11日 08:44撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
5/11 8:44
木漏れ日も気持ちいい(^-^)
これはゴミ・・・・・・?
いやこれはオブジェだ!
芸術はあまりよく解らないがこれは・・・
ごみのわけない!こんな所まで運んで捨てるワケがない!
・・・と言う事で・・・・パス!
2014年05月11日 08:54撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 8:54
これはゴミ・・・・・・?
いやこれはオブジェだ!
芸術はあまりよく解らないがこれは・・・
ごみのわけない!こんな所まで運んで捨てるワケがない!
・・・と言う事で・・・・パス!
気分を変えて木漏れ日の中を・・・!
2014年05月11日 08:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 8:59
気分を変えて木漏れ日の中を・・・!
正丸峠到着!
2014年05月11日 09:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 9:10
正丸峠到着!
写真には写っていませんが西武ドームが見えます!
2014年05月11日 09:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
5/11 9:10
写真には写っていませんが西武ドームが見えます!
いや〜〜〜!
きもちいいっすね〜〜!
2014年05月11日 09:19撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
7
5/11 9:19
いや〜〜〜!
きもちいいっすね〜〜!
2014年05月11日 09:31撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
8
5/11 9:31
小高山に到着!
2014年05月11日 09:32撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10
5/11 9:32
小高山に到着!
前回来た時は看板落ちてなかったのに・・・
2013年02月17日 11:40撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
2/17 11:40
前回来た時は看板落ちてなかったのに・・・
2014年05月11日 09:42撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 9:42
緑がまぶしい!
2014年05月11日 09:44撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
5/11 9:44
緑がまぶしい!
2014年05月11日 09:45撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 9:45
2020年は東京オリンピック!!
この山頂もにぎやかになるんすかね(^_^;)
2014年05月11日 09:50撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
26
5/11 9:50
2020年は東京オリンピック!!
この山頂もにぎやかになるんすかね(^_^;)
男坂到着!
2014年05月11日 09:53撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
5/11 9:53
男坂到着!
去年の2月の男坂!
2013年02月17日 12:08撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
2/17 12:08
去年の2月の男坂!
今回は雪が無いので楽ちん楽チン(^▽^)
2014年05月11日 10:00撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
5/11 10:00
今回は雪が無いので楽ちん楽チン(^▽^)
楽ちん楽チン(^▽^)
2014年05月11日 10:04撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
5/11 10:04
楽ちん楽チン(^▽^)
上から下を撮りました。
1人登って来ます。
(このあとMyゴミ籠(黄色い)落としたのを拾ってもらいました。有難うございます)
2014年05月11日 10:04撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
5/11 10:04
上から下を撮りました。
1人登って来ます。
(このあとMyゴミ籠(黄色い)落としたのを拾ってもらいました。有難うございます)
空も青いし
2014年05月11日 10:04撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
5/11 10:04
空も青いし
風もない
2014年05月11日 10:07撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
5/11 10:07
風もない
根っこだらけ!
2014年05月11日 10:09撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
5/11 10:09
根っこだらけ!
ちょっとした岩登りも有ります。
2014年05月11日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 10:11
ちょっとした岩登りも有ります。
青い空にヒコーキ雲絵になりますね〜(^-^)
2014年05月11日 10:12撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
6
5/11 10:12
青い空にヒコーキ雲絵になりますね〜(^-^)
2014年05月11日 10:12撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 10:12
男坂をぬけると迂回の看板が・・・
2014年05月11日 10:13撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 10:13
男坂をぬけると迂回の看板が・・・
三角点タッチ!!
2014年05月11日 10:16撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
5/11 10:16
三角点タッチ!!
伊豆ケ岳に到着~(^_^)v
2014年05月11日 10:18撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
16
5/11 10:18
伊豆ケ岳に到着~(^_^)v
昨日バナナ買いに行ったら黒ずんだバナナしかなく代わりに「朝バナナ」でエネルギーチャージ!!
2014年05月11日 10:24撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
16
5/11 10:24
昨日バナナ買いに行ったら黒ずんだバナナしかなく代わりに「朝バナナ」でエネルギーチャージ!!
さあ〜
2014年05月11日 10:39撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 10:39
さあ〜
子の権現に
2014年05月11日 10:45撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 10:45
子の権現に
向かって
2014年05月11日 10:47撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
5/11 10:47
向かって
Go〜!
2014年05月11日 10:47撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 10:47
Go〜!
古御岳到着!
2014年05月11日 10:53撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 10:53
古御岳到着!
足取りが軽く順調です(*^ー゜)v
2014年05月11日 11:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 11:10
足取りが軽く順調です(*^ー゜)v
高畑山到着!
2014年05月11日 11:27撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 11:27
高畑山到着!
膝を悪くする前のいいペースで歩けます(^v^)V
2014年05月11日 11:36撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 11:36
膝を悪くする前のいいペースで歩けます(^v^)V
中ノ沢頭到着!
2014年05月11日 11:53撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 11:53
中ノ沢頭到着!
天目指峠到着!
ここまで順調に来たんですが・・・
2014年05月11日 12:18撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 12:18
天目指峠到着!
ここまで順調に来たんですが・・・
調子に乗って・・・
2014年05月11日 12:55撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 12:55
調子に乗って・・・
飛ばし過ぎました(;´^`)ゞ
2014年05月11日 12:55撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 12:55
飛ばし過ぎました(;´^`)ゞ
いっきにペースダウン!
2014年05月11日 12:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 12:58
いっきにペースダウン!
西武ドーム見えてる(@^▽^@)
2014年05月11日 13:20撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
5/11 13:20
西武ドーム見えてる(@^▽^@)
子の権現やっと到着!
2014年05月11日 13:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
5/11 13:26
子の権現やっと到着!
あの有名な鉄のわらじ(^-^)
2014年05月11日 13:27撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10
5/11 13:27
あの有名な鉄のわらじ(^-^)
夫婦げた。
2014年05月11日 13:27撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
5/11 13:27
夫婦げた。
ここで御朱印ゲットしました。
2014年05月11日 13:35撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 13:35
ここで御朱印ゲットしました。
子の権現入り口の左の鬼。
2014年05月11日 13:36撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
5/11 13:36
子の権現入り口の左の鬼。
右の鬼。
2014年05月11日 13:36撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 13:36
右の鬼。
2014年05月11日 13:40撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 13:40
さあ〜
2014年05月11日 13:42撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 13:42
さあ〜
浅見茶屋に
2014年05月11日 13:44撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 13:44
浅見茶屋に
向かって
2014年05月11日 14:02撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 14:02
向かって
もうひと踏ん張り
2014年05月11日 14:02撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 14:02
もうひと踏ん張り
やっと到着
浅見茶屋で休憩\(^o^)/
2014年05月11日 14:57撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 14:57
やっと到着
浅見茶屋で休憩\(^o^)/
ぷ〜は〜
2014年05月11日 14:21撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
13
5/11 14:21
ぷ〜は〜
ぶっかけうどん
こしがあって美味かった〜!
ってよく考えたら今日ちゃんとした最初の食事だった!
2014年05月11日 14:44撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
20
5/11 14:44
ぶっかけうどん
こしがあって美味かった〜!
ってよく考えたら今日ちゃんとした最初の食事だった!
自分撮り!
すきっ腹に飲んで顔真っ赤にしてほろ酔い気分で駅まで歩いてます。
2014年05月11日 15:06撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
11
5/11 15:06
自分撮り!
すきっ腹に飲んで顔真っ赤にしてほろ酔い気分で駅まで歩いてます。
なんか魚が泳いでた!
2014年05月11日 15:18撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
5/11 15:18
なんか魚が泳いでた!
吾野駅到着!
2014年05月11日 15:46撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5/11 15:46
吾野駅到着!
山バッチゲット!
2014年05月11日 19:07撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
6
5/11 19:07
山バッチゲット!
久々の御朱印ゲット!
けど・・なんか・・・字へた・・・
2014年05月11日 19:07撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5
5/11 19:07
久々の御朱印ゲット!
けど・・なんか・・・字へた・・・
本日の収穫。
ポットの上蓋落とした人山頂に居るかな〜
と思ってたんですけどいなかった。
心当たりある人メッセージで連絡ください保管してます。
2014年05月11日 20:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9
5/11 20:11
本日の収穫。
ポットの上蓋落とした人山頂に居るかな〜
と思ってたんですけどいなかった。
心当たりある人メッセージで連絡ください保管してます。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

りゅうさん、こんばんは!
日曜日、お天気よくって気持ちよく歩けたようですね〜
写真の木漏れ日が新緑に映えてすごく綺麗ですね
子の権現で健康で怪我のない脚をお願いしてきましたか

浅見茶屋でビール&おうどん、王道ですね
あ〜お腹がすいてきました

お疲れ様でした
2014/5/12 22:08
Re: りゅうさん、こんばんは!
kameちゃんさっそくのコメありがとー
勿論kamehiba隊とコラボ出来るようにお願いしてきました。ο(‘v‘)ο
あとお酒もね\(*^Ο^*)/
2014/5/12 22:42
ryuuさん おばんどす!
おぉ 単独で行ったんだ〜
このルートは楽しいよね
男坂 気に入ってるみたいだから
そんなとこ行こうか?

子の権現行けば足腰守ってもらえるからね
いつまでも元気に歩けるよ

お疲れさまでした
2014/5/12 23:03
Re: ryuuさん おばんどす!
beeさんこんばんは〜

はい 鎖場は好きですね〜
妙義山、丁須の頭、谷川の西黒尾根とか楽しかったですね
そんな 行きましょう

楽しみに連絡待ってま〜ス
2014/5/12 23:17
近くて遠い奥武蔵。
りゅうさん、こんにちは(^^)v

伊豆ヶ岳やっぱり良いところなんですね
奥武蔵はワタシの地元から一番近いエリアなんですけど、
なかなか足が向かいません(^-^;
そう、もっと温泉があればちょくちょく訪れたいんですけど
今回のお山、二子山をクリアーされたりゅうさんには、余裕の鎖場だったでしょうか

それにしても、下山後のビールはたまりませんね
今後は山歩きしてなくてもお世話になりそうです
2014/5/13 16:46
Re: 近くて遠い奥武蔵。
カマセンさんおはよー

伊豆ヶ岳なかなかよい山ですよー
二子山はまだ一般コースだけで上級者コースはまだ・・・
今度一緒に上級者コースどうですかお願い┌(゚ロ゚)┐します!!↓┌(_ _)┐↓

今度日進で一緒に飲みましょうね
2014/5/14 6:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら